最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:71
総数:1312511
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

3学期の生活について ー見本にしよう 見本になろうー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式に続いて、生徒指導の先生から「3学期の生活」についてのお話がありました。

・「しっていること」と「できる」ことは違う
・「しっていること」をあたりまえにできる子になろう
・「しっているからだいじょうぶ」と思うことが、成長の落とし穴
・「1つ上の学年を見よう」「下の学年の見本になろう」

3学期は今の学年のまとめをするとともに、次の学年への大切な準備期間です。みんな最後まで顔を上げて話を聞くことができました。ぜひ、実行しましょうね。

表彰伝達 〜がんばったよ!サッカー部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期始業式のあと、表彰伝達を行いました。
12月に行われたサッカー部市内大会で、北里小チームが3位に入りました。
準決勝戦は、本当に惜しかったです。全力プレーは見ていて清々しく、元気と勇気をもらいました。サッカー部の皆さん、おめでとう。がんばりましたね。

3学期始業式 3 ー校歌斉唱ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、全校児童で校歌を歌いました。
1年生もすっかり校歌を覚え、大きな声で歌いました。
6年生はあと何回歌うことができるでしょうか。
それぞれの思いを込めて歌いました。

3学期始業式 1 ー代表児童の言葉ー

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の始業式が始まりました。
まず、児童代表の言葉です。2年生と4年生の代表児童が堂々と発表しました。
内容は、2年生になってできることになったこととこれからの目標でした。漢字や音読、縄跳び等をがんばりたいと、苦手なことを克服しようとする思いがひしひしと伝わってきました。また、6年代表は、今年度6年生として成長できたことを語り、残りの3ヶ月でさらに自分が低学年の時にあこがれた「カッコイイ」6年生になるように全力でがんばると力強く語りました。やる気にあふれたスピーチで全校児童から大きな拍手が送られました。

今朝の登校風景 ー3学期始業式 月曜日ー 1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年、新学期の幕開けの日。まだ夜明けは遅く太陽は7時過ぎに昇りました。冬至が過ぎて日没は遅くなりましたが、日の出はまだ早くなりません。

里の子は張りきって登校しました。テキパキした足の運び、元気なあいさつ、やる気十分です。「さあ、新学期だ!がんばろう!」の意欲は、登校の様子にはっきりと表れていました。きょうの登校は7時52分前には完了しました。いつもよりも早い時刻でした。

また、初日から「スマイルマンデー」で、保護者の方には各地で立哨指導やあいさつ運動を行い、子どもたちの登校を見守っていただきました。校門にも3名の保護者の方に駆けつけていただきました。寒い早朝でしたが、皆様方、本当にありがとうございました。
代表委員もあいさつ運動に参加してくれました。ありがとう!

1月7日(月)きょうの里の子 ー3学期始業式ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 晴れ渡った空、澄んだ空気、寒気に身が引き締まる思いの朝です。3学期のスタートは最高の天気に恵まれました。きょうから3学期の生活が始まります。休みモードから学校モードに生活リズムを切り替えてがんばってほしいと思います。

<3学期始業式>
・始業式
  8:50〜 9:10
・学級活動1
  9:25〜10:10
・学級活動2
 10:20〜11:05
・一斉下校
 11:15 

新年、新学期、さあ、はりきっていきましょう!


【写真:「じっとがまん」:中庭の花壇の花はこの季節、寒さにじっと耐えて、地中に根を伸ばします(12/30撮影)】 

1月4日(金)きょうの里の子 ー冬休み14日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 正月3が日は晴れて穏やかな日が続きました。皆さんそれぞれに、楽しく有意義に過ごされたことと思います。駅伝にサッカーにラグビー等、テレビでスポーツ観戦をされた方も多いかもしれません。
 新年が始まって4日目、きょうは仕事始めです。まだ、正月休みのところもあると思いますが、学校はきょうから再開します。といっても、中学校と違い、部活動も委員会活動もありませんので、学校が里の子の声であふれるのは7日の始業式を待たなくてはなりません。児童クラブもきょうから再開しています。
 今朝は氷点下の寒さとなりました。日中は日差しがあり10度ぐらいまで上がる予報で穏やかな1日になりそうです。里の子の皆さん、きょうを入れても冬休みは後3日。そろそろ生活のリズムを学校向けに切り替えていきましょうね。

新年の陽光

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年の陽光は、力強く校舎を照らしはじめました。
やがて、学校中に新しい光が満ちることでしょう。

まだ、まっさらな生まれたばかりの1年。
あなたは、どう使いますか。彩りますか。

「未来図」は、今、あなたの手の中にあります。
どんな形や色にするかはすべてあなた次第です。

元旦の屋上にて  【校長日記】

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2019年の元旦の早朝、北館の屋上に上りました。さらに、給水塔のところに上がって、学校で1番高いところから初日の出を拝みました。

小牧の初日の出は7時。6時半はまだ薄暗がりで周囲は灯りがともります。
東の空が明るくなるにつれて、下弦の月と金星の輝きが薄れていきました。

雲1つない上天気。初日の出は見られそうです。
氷点下の朝です。屋上は、先日の雪解け水が一面に凍っています。

7時、オレンジ色が濃くなりました。
名古屋高速11号小牧線の高架越しに見るので少し時間がかかります。

7時9分、眩しい光があふれ出ました。曙光(しょこう)です。
秒単位で少しずつ、太陽が顔を出していきます。厳粛(げんしゅく)な気持ちになって、思わず両手を合わせました。

今年も里の子が健康安全に過ごせますように。
学校中に笑いがあふれる年になりますように。

今年はどんな年になるでしょうか。どんなドラマが展開されるでしょうか。楽しみでなりません。全員が活躍できる年になることを祈ります。

初日の出を見た里の子も、多いことでしょう。
皆さん、いい正月を楽しくお過ごしください。

画像2 画像2

北小の初日の出 ー2019年1月1日ー

画像1 画像1
2019年の幕開けです
平成31年 平成最後の年です

昇る初日にお願いしました
里の子が健康・安全で充実した日々を過ごせますように
元号が変わる今年 大きく飛躍する年にしたいものです

あけましておめでとうございますー平成31年元旦ー

画像1 画像1
里の子の笑顔のため全職員力を合わせて、全力でがんばります!

2学期の空 ー前半ー

画像1 画像1
長い長い2学期、いろんな行事もドラマもありました。
すべてがこの大きな空の下で起きたことでした。

ここには9月3日から10月31日の7時半頃の空の様子が記録されています。
36日分あります。9月4日分がないので、調べてみたらこの日は、台風21号の影響で「休校」でした。2学期開始早々の「休校」でしたが、もうすっかり忘れていました。真ん中頃に、万国旗が張ってある日があります。10月2日の運動会の日です。

気になる日がありましたら、HP右枠のカレンダーを操作し、該当する日をクリックすれば、その日の記事に飛ぶことができます。ぜひ、お試しください。

2学期最後の一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
「気をつけて 小さな油断が 大きな事故に」
代表児童に続いて、全員で21日の交通安全標語を言いました。

家路に向かう里の子は、みんな元気いっぱいで楽しそうでした。
それもそのはず、翌日からは16日間の冬休みですから。

どうか、安全と健康に気をつけて楽しい冬休みにしてください。
1月7日まで「さようなら」。よい年を迎えてくださいね。

終業式の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の様子で、まだお伝えできていない記事を掲載していきます。

まずは、終業式の日の様子から。
1時間ほどかかった終業式から教室に戻った里の子は、担任の先生から2学期の通知表を受け取りました。1人1人先生から説明や励ましの言葉も一緒に受け取りました。

その間、他の児童は冬休みの課題や読書を行いました。
通知表の内容をしっかり読む子もいました。さて、思っていたよりも成績はよかったでしょうか。先生のアドバイスをもとに、冬休みの生活を充実させてくださいね。

12月28日(金)きょうの里の子 ー仕事納めー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 厳しい寒さがやってきました。年末寒波の襲来です。上空1500mには、−9度の寒気が流れているそうです。昨夜、岐阜の平野部で初雪が見られました。小牧にも初雪かと思っていましたが、この地方での降雪も道路の凍結もありませんでした。しかし、北陸など日本海側では大雪となるようです。お出かけの折りは十分ご注意ください。
 
 さて、学校は本日が仕事納めの日となります。職員室は昨日に比べて静かになっています。休みをとる職員も増えてきました。明日から1月3日まで休みとなり、当番の職員もおりません。HPの方は、断続的に更新していきたいと思いますので、時々、訪ねていただけるとうれしいです。(時間のあるときには、ぜひ、過去の記事を閲覧されお楽しみください)

<冬休み:7日目>
・部活動&委員会活動なし

 冬休みも早、1週間が過ぎました。里の子のみなさん、もう宿題や課題は終わりましたか。漢字・計算練習や音読、縄跳び練習は、毎日少しずつでも続けるといいですね。


【写真「感動をいつまでも」:終業式の学級活動の時間、6年生の教室では音楽会のときの合唱の録画が流されていました】

12月27日(木)きょうの里の子 ー冬休み6日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうから日本付近は西高東低の冬型の気圧配置が強まり、この冬1番の寒気が流れ込む予想です。30日(日)頃にかけて、北日本から東日本の日本海側を中心に暴風雪や高波、大雪による交通障害などの警戒が必要になると報道されています。この地方の平野でも今夜に初雪が降る可能性があります。今朝の気温は5度とそれほどの冷え込みではありませんでしたが、日中は風が吹き、気温以上に寒く感じられそうです。どうか、暖かくしてお過ごしください。
 今年も残り5日となりました。

<冬休み:6日目>
・部活動なし
・委員会活動なし


【写真「サッカー部、3位おめでとう」:全力プレーは見る者を勇気づけてくれました】

サッカー市内大会 ー準決勝戦 2ー

画像1 画像1
画像2 画像2
北小サッカー部は全力で戦いました。
手に汗握る熱戦で、見る者の心を揺さぶりました。

注目のPK戦。勇気を振り絞り全力を出し切りました。
仲間とともに、戦いました。

結果は、4−2。惜敗しました。ほんのわずかの差。
PK戦になったときから、勝負は天運と思っていました。

残念ですが、悔いはないでしょう。
全力を尽くしました。すがすがしい勝負でした。

北小チームのみなさん、胸を張ってください。
全力プレーに感動しました。本当にお疲れ様でした。たくさんの熱い応援、ありがとうございました。


サッカー市内大会 ー準決勝戦 1ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝戦の相手は、桃ヶ丘小。
負けられない試合に気合いが入ります。

9時半にキックオフ。
ともに譲らないプレーが続きます。
コートは広くないので、一瞬にして攻守が入れ替わりますから、目が離せません。惜しいシュートがありました。あと少し、でした。危ないシーンもありました。相手のミスに助けられました。相手はディフェンスがいいので、ゴール前のチャンスで最後のシュートが打てません。こちらも相手のシュートをブロックします。

試合は全くの五分。ジリジリした時間が経過します。それぞれ絶好機がありながらも生かし切れません。いえ、守り切りました。前半後半40分戦い抜いて、0対0。

決着はPK戦に持ち込まれました。

12月26日(水)きょうの里の子 ー冬休み5日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 3連休明けの2日目、冬休みは5日目となりました。里の子のみなさん、生活リズムは崩れていませんか。朝寝坊していませんか。朝はきちんと起きて、課題をやったり、家のお手伝いをしたりしましょう。
 さて、サッカー部は快進撃をみせています。市内大会が昨日から始まり、2連勝して準決勝戦を迎えます。市内小学校16校のうち、残ったのは4校のみ。桃ヶ丘小と米野小、そして優勝候補と噂される小牧原小に北小です。まずは、9時半から桃ヶ丘小と戦います。この桃小は昨年も一昨年も、北小の前に立ちはだかり大きな壁となって、北小は跳ね返されてきました。「今年こそ!」の気持ちはチーム一同もっているはず。ぜひ、全力プレーで躍動する姿を見せてほしいと思います。応援よろしくお願いします。

<冬休み:5日目>
○サッカー部市内大会2日目
 準決勝 9:30 桃ヶ丘小戦
 勝てば10:45 決勝戦 

フレー!フレー!北里小!最後まで諦めず走り抜け!


【写真「3学期までサヨナラ」:2学期終業式後の一斉下校。里の子は元気いっぱい帰っていきました。次に会うのは1月7日の3学期始業式です】 

サッカー部市内大会 ー2回戦撃破ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時5分から行われた2回戦。相手は、Pk戦で小牧小に勝利した篠岡小です。

北小は相手にペースをつかませず、攻め続けました。前半3点、後半4点を獲得し、明日の準決勝に駒を進めることができました。寒い中の応援、ありがとうございました。

明日の準決勝戦の相手は桃ヶ丘小。去年の先輩たちが敗れた相手です。リベンジはできるでしょうか。キックオフは9時半。陶グランドです。勝てば、そのまま決勝戦へ。10時45分からの予定です。明日も寒さに負けない熱い声援、よろしくお願いします。


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校
2/7 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290