最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:202
総数:1312413
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

時間と時ごくについて ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、時計を使って時間と時こくについて学習しています。

きょうは「長いはりがどれだけ動いたかを調べて、その時間を考えよう」という課題でした。一人ずつ算数セットに入っている時計を使って実際にはりを動かして考えました。

時計の小さい目盛りは1分です。ですから、8時から8時23分までの時間は、23分間ということになります。できたら、次の問題を考えました。

小牧市を調べるよ ー4年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会で小牧市について学習しています。
小牧市の白地図に色をつけたり、地図記号を書き込んだりしました。3年生では北里地区についていろいろ学習したので、さらに学習範囲が広がりました。

外遊び 最高 ー昼放課の運動場ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポカポカ陽気を通りこして軽い暑さを感じた昼放課。運動場は、たくさんの里の子であふれました。

おにごっこやボール遊びに興じます。先生の姿も。

ブランコをこいで空をめざしタイヤ跳びで歓声が。

対称な図形 ー6年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数は、まず対称な図形の学習です。

2つ折りにし重なる図形を教科書から探しました。
実際に図形を描いて、切り取って試してみました。

地球儀をつかうとわかること ー5年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、社会で世界のことを学習します。早速、地球儀を使ってわかることを調べました。どんな大陸があるのかな。どこに海は広がっているのかな。地球の裏側はどこの国かな。など各自の疑問を大切にしながら、班で1つの地球儀を使って学習していきました。

4/16(火)きょうの給食 ー6の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 豚汁 さわらのみぞれソース 
 春キャベツと卵のサラダ

 きょうの給食で食べた野菜くだものは93gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 この時期に出回る葉の柔らかいキャベツは「春キャベツ」と呼ばれます。キャベツはビタミンや食物繊維が豊富です。おいしく食べておなかを元気にしましょう。

 きょうは6の1を訪問しました。さすが6年生、準備を協力して素速く行いました。来月には修学旅行があります。とても楽しみにしています。「野外生活が1泊でもいいから修学旅行が2泊あればいいのに」という声も聞かれました。去年、野外の3日間を思い切りエンジョイしていた6年生です。あれが1泊だと楽しさも半減したように思うのですが。なるほど修学旅行が2泊というのも魅力ある話ですね。お金はかかりますが……。4月から何かにつけ、褒められ続けている6年生。さらなるパワーアップ期待しますよ。
画像2 画像2

にこにこ おひさま ー1年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、図工で「おひさま」をえがきました。
じぶんなりに考えて、形を決め、色をぬりました。

いろいろな「おひさま」がそろいました。
1人1人の思いがこめられていますね。

朝からやる気だ!1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝教室に入って、朝の会が始まる前、2クラスともきちんと座って先生を待っていたので、ビックリしました。だれも席を離れていませんでした。

今朝の登校風景 ー青空が目に染みる 火曜日ー 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのいい青空が どこでも広がります
女の子が手を上げて 中学生にごあいさつ

ピカピカの中学生も あいさつを返します
つい1ヶ月前までは 小学生だったはずが

制服を着ると一変に 中学生に変身します
ガンバレ!ガンバレ 後姿に呼びかけます

4月16日(火)きょうの里の子 ー委員会活動ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 朝は7度とまだ肌寒いですが、日中はぐんぐん気温が上がりそうです。最高気温予想は何と22度。初夏を思わせる陽気になります。気温差は15度です。朝方は上着が必要でも午後には半袖で十分という気温です。朝夕の気温差に体調を崩さないよう気をつけなくてはなりません。衣服の着脱でうまく調節してほしいと思います。
 気持ちのいい青空が広がっています。雲1つありません。里の子の皆さん、さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<火曜通常日課>
・業前:学級裁量
・英語活動
 5の1、5の2、5の3、4の2、3の3
・身体測定1年
・第1回委員会活動6限、5・6年
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)
・スクールカウンセラー:都先生
・図書館司書:大依先生


【写真「濃いピンクの花です」:中庭の東側で八重桜が開花しました。まだ蕾もたくさんありますので、これからしばらく楽しめそうです】

1年下校に同行しました ー多気方面ー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は明日まで、11時40分下校で帰ります。明後日からは、給食がはじまります。4時間授業を受けて、給食を食べてからの下校となりますから少し遅くなります。
この下校も4回目となり、並ぶのが早くなりました。

児童クラブ組から出発しました。人数が多いですね。きょうは多気方面の下校に同行しました。運動場では、3年生が元気よく体育の授業を行っていました。

風の強い日でした。帽子を押さえないと飛ばされそうです。「きょうどんな勉強したの?」と尋ねると、「いとちをれんしゅうしたよ」との返事。平仮名の「い」と「ち」をノートに書いて練習したそうです。その他、音楽で校歌と今月の歌の「ドレミ」を歌いました。また、荷物をロッカーに入れる練習もしました。「早く給食食べたい?」の問いには大きくうなずきました。「さいしょはカレーがいいな」。願いはかなうでしょうか。

きょうの宿題はプリントに「い」の練習をすることです。
歩いての登下校にも慣れてきました。2つめの歩道橋を降りると、パトボラさんやお家の人が待っていてくれました。家までさらに歩く子も多いのですが、私は用事があるのでここで「さよなら」をして学校に戻りました。明日もがんばりましょうね。

4/15(月)きょうの給食 ー5の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 ワンタンスープ 
 えびと大豆のチリソース ヨーグルト

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは56gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。


 きょうの給食訪問は、5の1です。5年生になってやりたいことを尋ねてみました。すると、「野外生活です」と、すぐに声をそろえて、答えが返ってきました。「夜眠れるかな」「わたし寝相が悪いので大丈夫かな」いろいろ心配事もあるようですが、野外生活が1番の楽しみのようです。それから「委員会をがんばる」「運動会での競技が楽しみ」「勉強をがんばりたい」という声も聞かれました。みんなやる気にあふれています。
画像2 画像2

今朝の登校風景 ー第2週目だよ 月曜日ー 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな雲が踊るように流れる朝
上空でも風が強いのでしょうか

里の子は元気よく挨拶して登校
土日で休養バッチリの様子です

風に押されて花びらは宙に舞い
里の子の肩にも降りかかります

4月15日(月)きょうの里の子 ー現職教育ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝、中庭を歩いていると、風に誘われ、たくさんの桜の花びらが一斉に宙に舞って、朝日に照らされキラキラ輝き出しました。言葉にできないほど美しい光景を見ることができました。名残ザクラも昨日の雨ときょうの風でほとんどが舞い散ることでしょう。すっかり葉桜になっている木もあります。今年のサクラは、寒の戻りもあり、長期間楽しませてくれました。それもいよいよ終わり、季節は動いていきます。
 今朝は朝方は少しヒンヤリしましたが、日中は17度まで上がる予報です。乾燥してヒノキ花粉の飛散が多くなるそうですから、対策は万全にしてください。
 さあ、今学期も2週目です。里の子の皆さん、はりきっていきましょう。

<月曜40分日課>
・業前:学級裁量
・40分5時間授業
・聴力検査
 1年、2年
・学級写真欠席者撮影、昼放課、玄関前
・一斉下校14:30
・現職教育14:45〜
・まなび通級:小倉先生


【写真「部活動がはじまるよ」:金曜日に部活動ミーティングが開かれました。5つある部活動について、各担当教員から説明を行いました。この後3日間の体験活動を経て、5月13日から部活動がスタートします。写真はバスケット部説明会から】

第1回 PTA全委員会

画像1 画像1
土曜日13日の午前に、平成31年度第1回PTA全委員会が行われました。

平成30年度の事業報告や会計決算報告がされました。また、平成31年度の役員候補が報告され、組織や活動について話し合われました。議案については、22日のPTA総会の場で正式に承認を受けることになります。

前年度の役員・委員の皆様、本当にお世話になり、ありがとうございました。総会までよろしくお願いします。平成31年度の役員・委員の皆様方には、もう既に準備をしていただいているところですが、総会後が本番となります。PTA活動の推進に向けてご支援&ご協力をよろしくお願いします。

また、前年度までの資源回収の実施について、再生可能な廃棄物の回収推進に寄与したということで、3月に小牧市長から本校PTAに感謝状が送られたことが披露されました。皆さんのおかげです。今年度も資源回収へのご協力をお願いします。
画像2 画像2

1年下校に同行しました ー小針・市之久田方面ー

画像1 画像1
きょうの1年下校は、青のグループ(小針・市之久田方面)に同行しました。曇り空ですが、風もなく、穏やかな日でした。

2つの歩道橋を渡って帰りました。きょうは、「はじめてのなまえ」を書きました。自分の顔や好きな物も描いて、「よろしくね」の自己紹介カードにしたようです。みんな学校が楽しい、楽しいと言っていたので、一安心しました。きょうの宿題は、「こんしゅうこころにのこったことを、おうちのひとにはなそう」です。

小学生になって1週間が過ぎました。ちょうど1週間前に小学校に入学したのです。今週は、刺激的な日々が続いて、さぞかし疲れたことと思います。しっかり休んで、また来週からがんばりましょう。月曜日も元気よく登校してくださいね。さようなら!
画像2 画像2

身体慣らし ー3年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの3年生は体育で身体慣らしをしました。
走ったり跳んだりして、ウオーミングアップをしたあとは、みんなで記念撮影をとったりして楽しみました。

元気全開 昼放課 ー新しい仲間とー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課になると、たくさんの里の子が運動場で出てきました。
ボール遊びや遊具遊び、おにごっこにクラス遊び。何人かの先生の姿も見られました。

新しい友だちと仲よしになるには、一緒に遊ぶのが1番です。すばらしい季節です。外に出るだけで気分がいいですね。名残ザクラもきれいでした。

はじめての掃除時間 ー2年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうから前期時間割りが始まりました。掃除時間もあります。2年生は、4時間目に掃除のオリエンテーションを行い、掃除のやり方を確認しました。

そして、実際の掃除時間。去年までは、6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいましたが、もう2年生です。ほうきではくことからからぶき、水ぶき、雑巾しぼりまで、全部自分たちで行いました。もう甘えていられません、2年生ですから。

音楽室での授業 ー3年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になると、音楽の授業が専門の先生による授業となります。また、リコーダーも習います。ですから、みんなはりきっています。

4時間目、元気な歌声が聞こえてきました。3年生が先生のピアノの周りに集まって「友だち」の歌を練習していました。歌うごとに上手になってきたので驚きました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校
4/22 授業参観 PTA総会 学年懇談会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290