最新更新日:2024/05/10
本日:count up41
昨日:90
総数:1314511
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

野外生活速報

画像1 画像1 画像2 画像2
仲間と団結!最高の思い出を作ってね!
6年生からのメッセージがはってありました。それを見て、5年生はみな 笑顔になりました。

野外生活速報

画像1 画像1 画像2 画像2
「行ってきます!」お見送りの保護者の皆様、先生たちに元気よく挨拶をしました。
「いってらっしゃい!」元気な返事が返ってきました。

野外生活速報 団結式

7時半、予定通り団結式を行いました。みんなやる気にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)きょうの里の子 ー野外生活出発ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 5年生のクラスに飾られた「てるてる坊主」のお陰か、晴れの天気となりました。梅雨時にこんな天気の下、野外生活に出発できることをうれしく思います。梅雨ですから途中で雨も降り、活動は雨天案で行うものもでるかもしれません。しかし、仲間と協力し、すべてを前向きにとらえやるべきことを一生懸命に行って、充実した時間を過ごしてほしいと思います。

<火曜40分日課>
・業前:読書
○5年野外生活1日目
 集合7:20 出発8:00
・食育指導 栄養士:松岡先生 1の2
・スクールカウンセラー:都先生
・図書館司書:大依先生


【写真「ひみつのたまご」:2年生が図工で作りました。たまごをわると、ひみつの何かといっしょに、素敵な笑顔も生まれます】

6/10(月)きょうの給食 ー5の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 わかめごはん 牛乳 親子煮 さばの塩焼き
 かみかみごぼうサラダ(クラス用ごまドレッシング)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは88gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 明日から野外生活にでかける5年生のクラスを訪問しました。もう野外生活の準備は万端のようです。「きょう帰ってから何するの?」と尋ねました。すぐに「荷物のチェック」「しおりを読み直す」「体調を整える」などの返答がありました。今回のテーマは?と尋ねると「仲間と団結 ふやそう笑顔」と即答です。驚くほどのやる気が感じられました。空模様は心配ですが、5年生のそのやる気で雨雲を吹き飛ばしたいところです。5年生は給食後、13時40分頃下校する予定です。明日からに備えて、荷物も体調もしっかり整えてほしいと思います。
 教室前の窓ガラスには、誰が作ったか「てるてる坊主」が飾ってありました。
画像2 画像2

今朝の登校風景 ー梅雨空です 月曜日ー 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨空の下、里の子は元気よく登校しました。傘も水着ももっています。プールに入れるかどうかは微妙です。きょうは気温はそれほど上がらない予報です。

明日から5年生は野外生活に出かけます。通学団の班長・副班長が5年生の班は、だれが代わりをするかきちんと確認しました。安全に登校下校してくださいね。

6月10日(月)きょうの里の子 ー野外生活前日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 前週末から東海地方は梅雨入りしました。梅雨にふさわし天気が続いています。今朝も早朝雨が降りました。7時現在はやんでいますが、またじきに降り始めるようです。梅雨時ですから、しょうがありません。また、梅雨寒を感じた朝でした。寒暖差がありますから体調管理には配慮が必要です。
 こんな時季ですが、5年生は明日から野外生活にでかけます。今まで準備してきたことを生かして、思い出に残る行事になることを期待します。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・5年午前中日課、13時40分下校予定
・英語活動 5年、2年、6年
・まなびの通級指導:小倉先生
・栄養指導(松岡先生)1の1


【写真「10の約束」:野外生活に向けての10の約束が5年生の教室にはってありました。意識を高めて充実した時間を過ごしましょう】

6/7(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 小型ロールパン 牛乳 いか入り焼きそば 
 白ごまつくね ヨーグルト

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは64gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

今朝の登校風景 ー梅雨かなあ 金曜日ー 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨がポツリポツリと降ってきましたが、帽子があるからへいちゃらと、ささない子の方が多い朝でした。また、降り方もソフトな感じでした。

雨が降る天気ですが、元気な挨拶の声があふれました。低学年にちゃんと挨拶をと、話して手本を見せる高学年が微笑ましく感じられました。

6月7日(金)きょうの里の子 ー朝会ー

画像1 画像1
 予報よりも早く雨は降り始めました。登校時間前にポツポツと雨粒が落ちてきました。しかし、きょうは曇が厚く、日差しがないため、昨日より10度近くも下がる予報です。久しぶりに昨日は暑い日となりました。
 さて、もう梅雨入りなのでしょうか。雨の日が続きます。5年生が来週野外生活に訪れる阿南町の気になる天気は、来週は雨マークが並んでいます。梅雨時だから仕方ありません。去年も雨の中出発しましたが、キャンプファイヤーはちゃんとできました。夕方、雨が降らないことを祈るだけです。

<金曜通常日課>
・業前:朝会(表彰伝達あり)
・まなびの通級教室:小倉先生
・部活なし


【写真「やったぁ、たのし〜い!」:2年生のプール開きです!一段と大きな声がプールサイドに響きました。待ちに待ったプールの時間です】

熱中症に注意

画像1 画像1
予想通り、気温はグングン上がり、昼放課の1時半頃の気温は33度になりました。

昼放課の前には「自分の体調を考えて外で遊びましょう。外に出るときには、まず水分補給をして、帽子をかぶりましょう。放課が終わったら……」と注意喚起の放送がありました。

熱中症指数は「警戒」でした。

おかえりなさい ー4年校外学習ー

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、きょう朝から五条川左岸浄化センターへ見学に行きました。
8時半過ぎに出発し、現地で学習して、12時過ぎに帰ってきました。
大変暑い日になり少し心配しましたが、みんな元気に帰ってきました。

6/6(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 豚汁 いわしの梅煮 
 切干大根サラダ (クラス用マヨネーズ)

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは92gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

6月6日(木)きょうの里の子 〜五条川左岸浄化センター見学4年〜

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 晴天で陽光がまぶしい朝を迎えました。午後からは雲が出るようですが、午前中は強い日差しで気温がグングン上がりそうです。最高予想気温は32度。「梅雨前の貴重な晴れ間」と天気予報は伝えています。梅雨入りに関して、例年ですと東海地方は6月8日ごろですから、もうすぐです。去年は6月5日頃でした。
 きょうは風があり、朝のうちは爽やかさを感じます。気持ちのいい日です。里の子のみなさん、さあ、はりきっていきましょう。

<木曜通常日課>
・業前:英語活動/読書
・歯科検診56年
・4年校外学習 五条川左岸浄化センター
 8:30出発〜12:15頃帰校
・通学団下校14:55
・里の子広場


【写真「がんばったしるし」:2年生が図工作品「ひみつのたまご」を仕上げて、手を洗っていました】 

生き物は円柱形 ー5年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『生き物は円柱形』4年生の国語に出てくる説明文です。とてもおもしろい内容です。

きょう5年生は、この文章の組立について考えました。段落を、初め、中、終わりの3部に分けました。どこで分かれるか、グループで話し合いました。それぞれ根拠(となる言葉)をだしながら、熱心に意見交流が行われました。

なぜ大仏はつくられたか ー6年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、社会で歴史について学習しています。
きょうはちょうど、奈良時代の東大寺の大仏について学習しました。「なぜ大仏はつくられたか」の課題の下、時代背景や人々の願い、大仏のつくられ方等について、資料集を活用して学んでいました。先日の修学旅行で見てきたばかりですよね。まさに実感を伴った学習になりました。

かたちをうつして ー1年さんすうー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、図形の基本の形の勉強をしました。
○、□、△などの形をうつして、模様をかきました。

ひみつのたまご ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じぶんだけのひみつのたまご
たまごから生まれた お話を
そうぞうして えがきました

たまごから何が生まれたか。
自分だけのストーリーを思い描きました。

きょう3クラスともに完成しました。迫力ある作品です。

3年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育の時間にプールに入りました。
しっかりと準備運動してから、シャワーをあび、手足から順番に水につけていきました。水温は気温よりも1度ぐらい低い24度。始めは、少し冷たく感じたでしょうか。

元気いっぱいの声と笑顔が広がりました。

6/5(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 塩ラーメン たこのから揚げ 
 小松菜としめじの炒めもの

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは117gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 6月4日から10日までの一週間は「歯と口の衛生週間」です。きょうの「たこのから揚げ」はよくかんで食べましたか。よくかんで食べると、だ液が多く出て、食べ物の味をおいしく感じられるだけでなく、口の中の病気を予防したり、消化を助けてくれます。また、少ない量の食事でも満腹感を得ることができるので、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。一口30回を意識して食べてみましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/17 代表委員会
6/18 クラブ
6/20 里の子広場
6/21 全校集会
6/22 第1回学校公開日 引き渡し訓練 PTA資源回収
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290