最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:202
総数:1312447
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

国土の気候の特色 ー5年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の地理について学習している5年生は、きょう「国土の気候の特色」について学習しました。

「まず、日本には何があるか」の問いに「四季です」と答えた子どもたち。早速、季節を巡る変化について話し合いが始まりました。

仲間を見つけたスイミー 〜2年国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「スイミー」のお話が大好きです。
きょうは、スイミーが岩かげに仲間を見つけた場面を読み取りました。「出ておいで」というスイミーに、「だめだよ。大きな魚にたべられちゃう」と答える仲間たち。

「うんと、かんがえ」るスイミーです。

隣のクラスでは、学習を終えて、テストを行っていました。

保健の授業 ー3年体育ー

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から保健の授業があります。

この時間は、「気持ちのいい生活」について、みんなで考えました。身の回りを清潔にすることや早寝、早起き、朝ご飯の大切さについて学びました。

担任の先生による英語の授業 ー来年度に備えてー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度から外国語が教科化されます。教えるのは担任の先生です。2年ほど前から夏休み等に英語研修を行ってきました。現在も、実際に英語活動を担任主導で行っています。

この時間、5年生3クラスで英語活動を行いました。ALTのケビン先生が各クラスを周り、ネイティブの発音を披露したりして、授業を補助しました。

1時間目の1年生 ー思い出して話そうー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さいきんのできごとを、ともだちにつたえよう」
というめあての国語の時間です。

「いつ」「どこで」「だれと」「なにを」「どうした」を書き出しながら、話す内容をはっきりさせました。大切な話す練習です。

隣のクラスは、国語のテストを行っていました。
窓には図工の時間に作った飾りが華やかな雰囲気を出していました。

今朝の登校風景 ー雨具を持って 木曜日ー 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西の方から天気が崩れてくる予報の朝
ヒヨドリが2羽校門に遊びにきました

鳥が木から見守る中里の子の登校です
湿度が高く子らの額に汗が浮かびます

風や大雨が心配されるきょうの空模様
とりあえず登校中は雨は大丈夫でした

6月27日(木)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 曇り空です。朝から雨を覚悟していましたが、なんとかもっています。しかしこの後、雨が降ってくるのは確実で、雨雲レーダーではすぐ西側に巨大な雨雲が見られます。時間の問題です。しかも、しっかり降る大雨になりそうです。昨日の天気予報では、列島の南にある熱帯低気圧が台風3号になるとの情報がありましたが、まだ熱帯低気圧のままです。このあと発達して最大風速17m/秒以上になると、台風3号になり令和で初めての台風となります。気象情報には、くれぐれもお気をつけください。

<木曜40分日課>
・業前:英語活動/読書
・教育相談週間&読書週間
・食育指導:松岡先生5の2
・通学団下校14:55


【写真「オクラを収穫したよ!」:2年生の育てている野菜が次々に収穫できています。毎朝の2年生の楽しみです】

5時間目のプール ー4年生と2年生ー

画像1 画像1
昼放課の頃には、気温がぐんぐん上がり33度になりました。
5時間目、絶好のプール日和に、水泳の授業があったのは4年生と2年生の1クラスずつでした。

4年生は平泳ぎの練習に重点を置きました。手のかき方、カエル足の練習を友だちと助け合って行いました。2年生は、フラフープをくぐるのを目標に水中を進みました。
画像2 画像2

いっぱい本を読もう ー読書週間ー

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、「梅雨の読書週間」です。
昼放課だけでなく、20分放課も本を借りることができます。

きょうの放課、低学年図書室も高学年図書室も大勢の里の子が訪れていました。本は心の栄養。本を読むことで知識が増え、いろんな体験もできます。頭や心が豊かになります。どんどん本を読んでいきましょう。

スタンプが4つたまると、素敵なしおりがもらえます!!

「思いやり」 ー6年書写ー

画像1 画像1
画像2 画像2
6年書写の時間です。課題は「思いやり」。漢字と仮名のバランスをとって書きます。優しい筆遣いで仮名を柔らかく、漢字の直線は力強く書きました。

第1回PTA副会長選考委員会

日ごろはPTA活動にご理解ご協力いただき、大変ありがとうございます。
さて、新体制でのPTA運営が始まり、3ヶ月が経過しようとしていますが、同時に、早くも来年度の副会長候補擁立に向け、選考委員会が行われています。社会状況が厳しい中、副会長の選任に執行部の苦慮が続いています。子どもたちの安心・安全な学校生活のため、PTA活動が今後も継続可能な団体として活動できるよう、選考委員会の皆様より、前向きで、建設的なご意見・ご要望をいただけました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横画・縦画の練習から進歩!
今日からは「はらい」の練習をします。
左はらいと右はらいの筆遣いができるようになることが目標です。

AED講習会

難しいと思われたAED操作も音声ガイドに従ってすすめると、初めての方でもスムーズにAEDを使うことができました。電気ショックが必要か否かも機器が判断してくれます。
AEDは誰にでも使うことができる、命を救う心臓救命装置ですが、こうした機会にチャレンジしておくことが「いざ!」という時の役に立つのです。今回、こうしてAEDに触れたり、心肺蘇生のための人工呼吸、胸骨圧迫を体験したりしたことは貴重な体験だったと思います。残念ながら、しばらく講習を受けないと、自信がなくなるものです。ぜひ年に一度、受講されることをおすすめします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講座 AED講習会 広報部より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに人工呼吸の仕方を教えていただきこれから人にもできるという自信ができました。こうした機会がないと、本番でパニックになってしまうのでとても良い経験になりました。

PTA講座 AED講習会 広報部より

6月26日 AED救急救命講習会がありました。心肺蘇生法やAEDの取り扱い方法についての講話後、キットを用いて救命活動の体験をしました。
目の前に倒れている人が心停止の可能性がある場合、適切な応急処置ができるよう、みなさん真剣に取り組まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(水)きょうの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【こんだて】
 ごはん 牛乳 具だくさん汁 
 さんまの銀紙焼き 野菜のアーモンドあえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは121gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ー真夏日続く 水曜日ー 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25度を超えると夏日 30度では真夏日
35度を超えると猛暑日 きょうは真夏日

最高気温の話です でも朝から20度越え
赤ら顔や額に汗を浮かべて 登校しました

「今朝も本当に暑いですね」汗をふきふき
パトボラさんが弾ける笑顔で言われました

6月26日(水)きょうの里の子 ーPTA講習会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 暑い日が続きます。きょうも最高予想気温は31度です。しかし、まだ、風が吹いたり日陰に入ったりするとしのげる暑さです。きょうは午後から曇りがちになって、明日からはしばらく傘マークが続きます。土曜日には、PTA主催の防災訓練がありますし、中学校ではこの週末から夏の市内大会が始まります。何とか、週末はいい天気であったほしいと願います。

<水曜40分日課>
・業前:読書
・ぽけっとクラブ読み聞かせ 4の2、6の2、特支
・教育相談&読書週間
・フッ素洗口
・食育指導:松岡先生5の1
・英語活動6の1、6の2、6の3、3の3、4の1
     5年
・語学相談員(スペイン語:久米先生、午前)


【写真「本をどんどん読みましょう」:読書週間が始まり、業間の放課も貸し出しができるようになりました。20分放課の低学年図書室の様子から】

授業参観2時間目 ー6年生 学校公開日ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は3クラスとも、総合の時間で「修学旅行学習発表会」を行いました。

実際に本物に触れて学んだこと、感じたことを発表しました。興味が生まれ、さらに調べたことを報告した班もありました。学習内容を振り返り、しっかりまとめることによって、楽しかった思い出も一層、はっきりと深くなることでしょう。

授業参観2時間目 ー5年生 学校公開日ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は3クラスとも総合で、野外生活について報告会を行いました。
途中から、本番で踊ったスタンツを披露しました。当日のHPの記事では、うまく伝えられなかった部分を、しっかりとご覧いただけたことと思います。みんなノリノリでした。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
8/22 全校出校日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290