北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

親子防災教室 広報部より

放水体験・起震車・消火器体験・非常食試食・販売・着衣泳と盛りだくさんの内容でした。今後30年以内に東南海地震の起こる確率が87%ということもあり、また、ちかごろ、各地で地震が頻発していることもあり、防災の意識を高める良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 広報部より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが恥ずかしがりながらも、手を挙げて発表している姿に成長を感じました。クラスによって席の向きが違ったりして、先生も工夫して授業をされているんだと感じることもできました。

親子防災教室 ーういてまて!ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の29日土曜日、PTA講座として「親子防災教室」を行いました。その2部で、水難学会の方を先生として招いて「着衣泳」を体験しました。

「着衣泳」といっても泳ぎません。ただ、水に背浮きでぷかぷか浮かんでいるだけです。まず初めに、講義を受けました。合い言葉は「ういて、まて!」。何もせず、力を抜いて浮いて、ひたすら救助を待つのです。講義中、何度も確認されました。実際に「ういてまて!」のお陰で助かったニュース映像も見ました。1番やりがちなことで、やってはいけないことは、大声で助けを呼ぶこと。せっかく肺のなかにある空気をはき出すことになるからです。肺に空気がなくなると、沈んでいくからです。

説明を受けた後は、実際にプールでやってみました。らっこのように浮くのですが、ペットボトルを持つと浮きやすくなりました。こつを先生から教わり、じきに全員ができるようになりました。ペットボトルなしでもできるように挑戦しました。最後に、先生が浮いているときに、空気をはくとどうなるか実演しました。見事に沈んでいきました。

とてもためになる学習ができました。5年生の児童も水泳の授業で受ける予定です。水難学会の皆様、ありがとうございました。

心の発達 ー5年保健ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「保健」の時間に、心の発達について学習しました。

「心はどのように発達していくのか」
自分の考えや行動が、1年生の時とくらべてどう変化してきたか、グループになって話し合いました。そのあと、クラスで意見交流を行いました。みんな和やかな雰囲気のなか、本音で話していました。

風になりたい ー1年朝の会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の時間、ひときわ元気な歌声が聞こえてきました。

「♪〜かぜになりた〜い♪」
1年生が今月の歌を歌っていました。1組も2組も大きな声でいっしょうけんめいに歌っていました。

夏をすずしくさわやかに ー6年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は家庭科で「夏をすずしくさわやかに」という単元を学習しています。
この時間は「快適な住まいや着方について」取り上げました。

エアコンを使わなくてもすずしく過ごす方法について考えました。
うちわ、窓をあける、グリーンカーテン、保冷剤の活用などいろいろな意見がでました。打ち水など昔の人の知恵についても学びました。エアコンがない時代、例えば江戸時代人々は、他にはどんな工夫をしていたのでしょうか。興味がわいた人はぜひ、調べてみましょう。しかし、近年の異常な暑さは、昔の人がびっくりするほど、上がっているのかもしれませんね。

7/1(月)きょうの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【こんだて】
 大根葉ごはん 牛乳 けんちん汁
 ちくわの磯辺あげ 紫芋チップス

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
 一日に野菜とくだものをあわせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ー梅雨まっただ中 月曜日ー 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうから7月、月曜日。出だしから雨なのは梅雨だからしょうがありません。

里の子はいつもよりも遅めに到着。1列歩行で時間がかかったのでしょう。歩道橋では大渋滞が発生しましたが、思いやりをもって待ち、落ち着いて対応できました。

今朝は「スマイルマンデー」で、雨にもかかわらず、おうちの方に各所に立って見守っていただきました。校門にも3名の方にお越しいただき、挨拶運動をしていただきました。おかげで、明るくさわやかな時間となりました。ありがとうございました。

7月1日(月)きょうの里の子 〜スマイルマンデー〜

画像1 画像1
おはようございます。北里小学校です。
 きょうから7月。旧暦では文月(ふみづき/ふづき)。まだ梅雨のまっただ中で、今朝も早くから雨が降っています。きょうの天気は雨時々曇り。ここしばらく雨の日が続きそうです。学校は、今週も40分日課が続きます。きょうまで教育相談週間で、水曜日からは個人懇談会がはじまります。保護者の皆様には、足下の悪いなかの来校となるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

<月曜40分日課>
・業前:読書
・教育相談週間(最終日)
・スマイルマンデー
・歯科指導2年
・まなび通級指導:小倉先生
・語学相談員(タガログ語:青木先生 午後)


【写真「外遊びは最高!」:今週は外遊びができるでしょうか。先週の雨間の昼放課の様子です】
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
8/22 全校出校日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290