最新更新日:2024/05/19
本日:count up62
昨日:105
総数:1315734
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

提案書を書こう ー5年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は国語で「明日をつくるわたしたち」の単元を学習しています。

考えを明確にして話し合い、提案する文章を書くことに挑戦します。クラスがよりよくなるため、また自分たちの暮らしがよくなるためにどうしたらいいのか、真剣に考えて、自分たちにできることやしたいことを考えて、みんなに呼びかける提案書を書く活動です。

「給食の食べ残しをへらそう」「睡眠時間を大切にしよう」「無言清掃をしよう」「宿題を忘れないようにしよう」……4人班ごとに提案するテーマを考えて、その内容について相談し、提案書にまとめていきました。

楽しみだね 社会見学 ー1年東山動物園ー

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年のどのクラスも、総合や学級の時間を使って、明後日の社会見学の説明をしたり班活動の相談をしたりしています。

1年生は東山動物園に出かけます。みんな動物が大好きですからとても楽しみにしています。先生からの注意事項をみんな真剣な表情で聞いていました。

あまりのあるわり算 ー4年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は算数で「あまりのあるわり算」について学習しています。2けたの数でわるとき、あまりに気をつけることが必要です。

例えば、130÷40=3あまり1
この間違いわかりますか。
あまりは1ではなく、10ですよね。

いろいろうつして ー3年図工競技会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は午前中をかけて図工競技会を行いました。
「いろいろうつして」という題で、紙版画を使って描く生き物の世界です。

めあては「生き物が大きく生き生きと見える版画づくりをしよう」です。まず、画用紙で版を作りました。これが時間がかかりました。その画用紙に模様紙などをはって、でこぼこの版にしました。

次に、背景作りです。画用紙にクレヨンで大きく背景の物を描いてから、絵の具にたっぷり水を入れて、スポンジ等でポンポン押しました。

紙版画を刷って、台紙にはるのは次回のようです。背景画や版は、乾燥棚にいれておきました。まだどんな作品になるかわかりません。完成が待たれます。

10/7(月)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 すきやき もやしのおかかあえ
 れんこんサンドフライ(カレー風味) 

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは111gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の1です。2年生は運動会ではダンスと玉入れと見事な変わり身の速さを披露しました。ダンスも玉入れもとても楽しかったそうです。今度の楽しみはあさっての社会見学。「名古屋港水族館」にでかけます。何と言ってもみんなのお目当ては「イルカショー」。とても楽しみにしています。もう何度も見た子もいますが、それでも楽しみです。「ペンギンが見たい」「ぼくはクラゲが見たい」いろいろな思いを抱いて社会見学にでかけます。天気予報はズバリ晴れです。楽しみですね。


画像2 画像2

今朝の登校風景 ー荷物が多いぞ 月曜日ー 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校前に雨がパラパラしたときもありましたが、すぐに止みました。きょうはスマイルマネーで校門にも保護者の方にお越しいただき、大きな声で挨拶運動をしていただきました。ありがとうございました。

月曜日は何かと荷物が多い日です。2年生は洗ったプランターも持ってきました。競技会の用具もあります。この上、傘もとなると大変な朝でしたが、登校時は雨がもってくれてよかったところです。

「今朝は寒いね」と言いながら、長袖を着た女の子がふたり、両腕をさすっていました。遠くから歩いて見えたパトボラさんは「暑い、暑い」と言われます。体温調節が難しい時期です。里の子の3分の1近くが長袖になったでしょうか。

10月7日(月)きょうの里の子 ー後期時間割開始ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 週末は真夏日(30度越え)となり、厳しい残暑となりました。湿度は低めでカラッとした暑さでしたが、日差しは力強くまだ夏の勢いでした。10月なのに……と思われた方も多いと思います。秋が短くなってしまうのでしょうか。寂しい話です。現在、日本のはるか南方にある台風19号にも注意が必要です。これから急速に発達しながら猛烈な勢力となり、日本の南海上に進む予想となっています。今季最大級の台風とも言われます。週末頃に大きな影響があると思われますので、最新の台風情報に十分にご注意ください。
 さて、きょうから後期時間割となり、今年度も後半戦に入ります。今週は、競技会や社会見学が予定されています。さあ、はりきっていきましょう。

<月曜通常日課>
〇後期時間割開始
・業前:読書
・スマイルマンデー
・図工競技会3年
・代表委員会(授業後)


【写真「太陽の向きを調べよう」:3年生が日時計を使って太陽について学習しています】

プレイバック2019運動会 16 ーお知らせー

画像1 画像1
運動会には、午前中ケーブルテレビCCネットが撮影に来ていました。
明日から1週間、CCネットのニュースで放送されます。

「ウィークリーこまき」10/7(月)〜1週間
月・水・金 8:30〜12:30〜14:30〜
     19:30〜21:00〜
火・木   7:30〜15:30〜18:30〜22:30〜
  土   8:30〜12:30〜14:30〜
     17:30〜18:45〜21:30〜
  日   7:30〜15:30〜20:30〜22:30〜

視聴できる環境の方は、ぜひ、ご覧ください。

画像2 画像2

プレイバック2019運動会 15 ー4年走ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム11番 「レッツ&ゴー!!100m」4年生のみなさんです。

前半最後の特典種目です。4年生が走る距離は、ちょうど100m。しかし、直線ではなく、トラックの半分の距離です。スタートダッシュが決め手となります。第1カーブに飛び込んで「イン」を取りたいところです。タッチの曲に乗って駆け足で入場しました。

上学年に仲間入りした4年生の力強い走りです。競り合いが続きます。接戦です。アナウンスも盛り上げます。

結果は、赤の勝ち。赤は大喜びです。全力を出し切り、満足げな表情で4年生は退場しました。赤白対抗は、赤が連勝したので4対3と、赤が一歩リードしました。赤の応援団はすかさず、ウエーブに走り出しました。これで前半が終了しました。

プレイバック2019運動会 14 ー2年音遊 おまけー

画像1 画像1
画像2 画像2
結果発表が終わり去りゆく2年生、退場かなと思ったら、いきなりまたダンスが始まりました。司令台にも2名が登り、軽快に踊り始めました。

意表を突くパフォーマンス。おしりフリフリのかわいらしい仕草に決めのポーズもバッチリ決まりました。2年生のみなさん、がんばりましたね。

プレイバック2019運動会 13 ー2年音遊ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム10番 「勝負だ!ダンシング玉入れ!!」2年生のみなさんです。

元気いっぱい。やる気いっぱい。笑顔いっぱい。2年生のダンスと玉入れ競技に注目です。ダンスから玉入れ、玉入れからダンス、その変わり身の速さが見ものの競技です。

行進しての入場から、突然走り始めました。そしてダンス。タオルを振り回して楽しそうに踊ります。と、いきなり玉入れの開始。懸命に玉を拾いカゴめがけて投げ入れます。とんでもないところに飛んいく玉もありますが、気にしません。とにかく拾って投げます。ダンス再開。弾けるようにジャンプします。スイングします。本当に楽しそうに踊ります。玉入れ再開。そうそう、カゴを狙って。ジャンプして入れる子もいます。必死です。真剣です。ダンス再開、玉入れ。ダンス、玉入れ。と、ダンスと玉入れを計4回の繰り返しました。投げるまね(いわゆるエアー)の練習は繰り返し、本当の玉を使って練習は2、3回しかやってないので玉入れができるのが楽しくてたまらない様子なのに、けじめある競技ぶりでした。

カゴに入った玉が、2つずつ宙に投げられます。ひとつ、ふたつ、みっつ……
結果は、赤の勝ち。赤は爆発したように喜びました。
これで赤白の対戦成績は、3対3となり同点になりました。

昼放課はサイコウ ー走る・走る・走るー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内から運動場に飛び出すと、日差しがまぶしい昼下がりです。まぶしさに目を慣らして、さあ昼放課の始まりです。

ボール遊びよりも、おにごっこやかけっこを楽しむ姿が目立ちました。風はありましたが、気温が上がらず、走りまわるには最高の日です。やっぱり子どもは走るのが大好き。風を切って駆け抜けました。運動場には笑いと歓声があふれました。

教生の先生もクラスの子と一緒になって、遊んでいました。さすがに走るのも速いです。どこに先生がいるかわかりますか。

ポーズをつけよう ー6年図工「12年後のわたし」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から12年後、自分はいったいどうなっているのか。

6年生は、ちょうど今の倍の年齢の姿を想像し、作品作りを行います。きょうはその第一歩「ポーズづくり」に取りかかりました。下絵は準備しましたが、あくまでも2次元の紙上の話で、3次元の立体で表現するには、あれこれ工夫が必要です。

ちょうど6年生は先日、「ドリームマップ」を作って、将来の夢を具体化していますからイメージはつかみ易いようです。将来の姿を、友だちと語りあいながら進めました。

この作品は、図工競技会の課題となりますから、特に気合いを入れて取り組みました。

10/4(金)きょうの給食 ー3の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 くろロールパン 牛乳 ポークビーンズ 
 いかフリッター 野菜サラダ サウザンドレッシング

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 いかフリッターと野菜サラダは、器に一緒に入れてドレッシングで和えて食べます。別々に食べてもいいのですが、混ぜて食べるとさらにおいしくなります。


 きょうの給食訪問は3の1です。運動会の思い出は、何と言ってもダンス。とても楽しかったようです。先生の踊りのキレキレぶりにみんな驚いていました。運動会は終わりましたが、来週は楽しいことが待っています。まず競技会。月曜日に図工競技会。紙版画を作ります。金曜日には書写競技会で「ビル」を書きます。そして、水曜日には社会見学で、小牧警察署と稲沢市にある「明治なるほどファクトリー愛知」を見学する予定です。工場見学はとても楽しみのようで、お土産あるかなと別の期待もしていました。

画像2 画像2

作戦タイム 〜おもちゃまつりに向けて〜 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科でおもちゃまつりを計画しています。

きょうは、グループごとにどんなおもちゃ屋さんを出すか、相談しました。本を参考にいろいろアイディアを出していました。1年生を招待するのです。去年、2年生から招待されてうれしかったことを思い起こして、1年生を楽しませてくださいね。

4年書写競技会 ー課題は「秋」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4時間目を使って、4年生が書写競技会を行いました。
課題は漢字一字で「秋」です。

今まで練習した成果を、きょう発揮しようとがんばりました。3時間目に説明と5枚練習して、4時間目に清書を書きました。清書は2枚書き、いい方を選考用として提出しました。教室はし〜んとして、真剣そのもの。納得する字を書こうと集中しました。

学習のまとめ ー6年社会&1年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に入り、学習のまとめの時期です。9月に勉強したことがわかったか、どうかテストをしていました。

6年生は社会のテスト。歴史の問題です。1年生は、算数のテスト、大きさくらべと時計の問題です。できたかな。わからなかった問題はきちんとやり直して、できるようにしておきましょう。

中学校も来週10日から中間テストのようです。

約数と公約数 ー5年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で、約数と公約数について学習しました。

約数とは、その数をわりきれる数のことです。例えば「8」なら、「1・2・4・8」の4つです。約数がわかったら、さっそく、複数の約数について調べました。

今朝の登校風景 ー雨は止んで 金曜日ー 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜の風雨の名残であちこちに水たまりが残ります
児童によれば通学路に水たまりが見られたとのこと

空の雲はだんだん切れてお日様が顔をのぞかせます
登校が終わる頃には真っ青な空が一面広がりました

10月4日(金)きょうの里の子 ー4年書写競技会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨夜は強風が吹き大雨が降りました。低気圧にかわったとはいえ、台風18号の影響は大きなものがありました。これが夜間で本当によかったと思います。明け方には雲は切れ青空が見えてきました。きょうは「晴れところにより曇り」の予報です。朝の気温は23度、最高気温は27度のようです。湿度は高めですが、気温が低く風もあるので過ごしやいでしょう。
 さて、きょうは全校の先陣を切る形で4年生が書写競技会を行います。来週にはどの学年も競技会が始まるでしょう。もう既に図工では競技会の準備が始まっている学年もあります。技と知恵を発揮するときです。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<金曜通常日課>
・業前:読書
・4年書写競技会 3、4限
・6限 委員会活動:5、6年 後期役員選出
・まなび通級指導:小倉先生
・語学相談員(スペイン語:久米先生、午前)
・ICT支援員


【写真「ひかりのプレゼント!」日の光を通してみると、ステンドグラスのように、明るく輝いて見えます。2年生の図工作品です】
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
10/7 後期時間割開始 書写&図工競技会期間(〜18日) スマイルマンデー 代表委員会
10/8 40分日課
10/9 社会見学
10/10 口座振替日
10/11 朝会(後期役員認証)
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290