北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

6年 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1まいの板から
一枚の板を、電動のこぎりで切り、組み立て、テープカッターを作ります。
今日は、切り取った板に彫刻刀で飾りをつけたり、絵の具で彩色したりしました。
できあがりを想像しながらていねいに色をぬっていきます。

5年 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
成長
今日は書写競技会です。今まで練習してきたことを思い出しながら、集中して書いていました。「横画」と「左はらい」の筆順と点画の接し方に気を付けて書きました。

1年 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のってみたいな いきたいな
最初に乗ってみたいものや乗っている自分を描きました。
今日は、周りの様子を思い浮かべながら、クレヨン・バスや絵の具で描いていきます。

10月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
<本日の献立>
サンドイッチロールパン 牛乳 やきそば レバー入りつくね ヨーグルト

10月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん とりにくとやさいのうまに いかフライのごまみそかけ
ひじきのわふうマリネ 牛乳

10月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ちゅうかめん しょうゆラーメン さつまいもとだいずのかりんとう
アーモンドいりこざかな 牛乳

6年 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、音楽会に向けて合唱練習を行っています。
一クラスが、東部市民センターで発表をします。二クラスは、全校の前で発表をします。11月の発表に向けて、学年でお互いの合唱を聞き合いました。

1年 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の尿検査のためのキットを配っています。
一人一人自分の名前が書いてあるか確かめながら連絡袋に入れていきます。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会で書く「土地」という字を練習しています・
みんなの作品を黒板に貼り、お互いの字を見合いました。

3年 エビ芋の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察の様子です。

3年 エビ芋の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「北里小エビ芋観察場」まで行って、観察をしました。
芋の葉が大きく育っています。でもエビ芋研究方の話によると、今年はあまりに暑さが厳しく葉が少し小さいそうです。しかし土の中でエビ芋はしっかりできているとのことです。11月の収穫が楽しみです。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一週間が始まります。
子ども達が元気に登校してきました。朝夕は少しひんやりします。長袖や上着をはおって登校する子が増えてきました。

10月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】 ユニバーサル給食
ごはん ユニバーサルハヤシライス シルバーのレモンペッパー焼き
ブロッコリーサラダ しろぶどうとほうれん草のジュース

部活動 ブラスバンド部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市民まつりパレードに向けて、練習しています。
曲は、SEKAI NO OWARI [RPG]です。
1学期中部フィルの方に何度か来ていただき、練習を始めました。
楽器を家に持ち帰って練習している子もいます。
なかなか練習時間がとれないなか、がんばっています。

10月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ロールパン チキンボロニアソーセージ 米粉のホワイトシチュー
キャベツとコーンのソテー 大豆チョコクリーム 牛乳

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で常滑焼き物散歩道と新美南吉記念館に行きました。
常滑焼やごんぎつねの世界に触れることができ、とても貴重な経験になりました。
今回の経験をこれからの学習に生かしていきましょうね。

3年生秋の社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は岐阜県のアクアトトと小牧市消防本部に行きました。
アクアトトでは、班ごとに分かれて長良川に生息する生き物や他の国の川の生き物を見ました。消防本部では、消防署の中や消防車などを見たり防火衣を着たりしました。今日学んだことを学校生活に生かしてほしいと思います。

1年生秋の社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 不安定な天候でしたが、無事に社会見学を終えることができました。それぞれの役割を決めてグループ活動を行い、充実した時間を過ごすことができました。この経験を明日以降の学校生活に生かしていってほしいと思います。

5年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は秋の社会見学でトヨタ産業技術記念館と
名古屋市科学館へ行きました。
車はどのようにつくられているのか実際の機械をみたり、
車の歴史について学びました。
沢山の学びをこれからの学校生活に生かしていってくださいね。

10月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 高野豆腐のたまごとじ さけの銀紙焼き 
ちぐさあえ 牛乳
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/18 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 門出の会
3/20 春分の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290