最新更新日:2024/05/09
本日:count up34
昨日:202
総数:1314050
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

数の大小 ー2年算数ー 6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2年生は算数で「数の大小」を学習していました。
3ケタの数の大小を、判断する手立てついて話し合いました。

写真はダラダラふざけているわけではありません。
両手で大きさを表す不等号<>を表現しています。

教室には、もちろんエアコンが入りジメジメ感はありません。
昼下がりの5時間目も、バッチリ集中して学習できています。

ドレミであそぼ ー2年音楽ー 6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、鍵盤ハーモニカの合奏が聞こえてきました。
先生の伴奏に合わせ、上手に吹けるようになりました。

いろいろなかたちの紙から ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
ちぎったいろいろな形の紙から、思いついた物や想像した物を描きました。

1つの作品ごとに違ったストーリーがありそうですね。
迫力ある児童画は、見ているだけで元気がもらえます。

わっかでへんしん ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議だね。

わっか1つつけただけで、ちがった自分に変身できるよ。
体つきも声も気持ちも、前と全然ちがうと感じてきたよ。

2年 健康な一日の過ごし方

「けんこうな一日のすごしかた」について話し合いました。
「けんこう」ってどういうこと?
「けんこうにすごす」ってどんなことを心がけるのかな?
自分の実生活を鑑みながら友達と意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのたまご ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工作品がすごいです。迫力があります。

「ひみつのたまご」。たまごから何が生まれたか。
自分だけのストーリーを思い描いて表現しました。

個人懇談会の折に、ぜひお子さんの作品をご覧ください。

3時間目公開授業 2 ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目には、2の3の教室でも公開授業が行われました。
算数で「1000までの数」の単元です。

1000までの数の導入場面の本時では、大きな数に興味を持たせるために、たくさんの☆の数を数える工夫について考えました。

ペアやグループで相談しながら、星の数を10ずつのまとまりにしていきました。さらに10を10ずつまとめて100のまとまりを作っていくと、整理しやすいことに気づきました。

2年 国語

「スイミー」の学習です。
スイミーと想乃仲間達は、大きな魚に対抗するため、
自分たちも大きな一匹の魚に見えるよう全員集合して大きな魚の形に並びます。
主人公の行動や場面の様子などについて、想像を広げながら読み進めています。
友達と意見交換をして、読みを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

文章題に取り組んでいます。
問題をよく読んで、図に表しながら式を考えました。
「あわせて」という言葉がなにざんか、考えるための大切なキーワードだということに気づくことができましたか?
「赤いバラが12こ、白いバラが5こさいています。あわせてなんこさいていますか」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

隣の席の友達と音読の聴き合いをしました。
友達がちゃんと読めているか、教科書を見ながらしっかり確かめていました。
ペアで活動する時、自然に互いの方を向くこと、全体学習のときにはまず先生の方を向くことなど、場に応じた体の向きも定着しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫がはじまっています ー2年野菜ー 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
里の子の朝のお決まり行動。苗に水やりとあいさつ。
2年生は自分の野菜。もう収穫した人がいると聞きました。
ナスを収穫した人は、「焼きナスにして食べたよ。おいしかった」と教えてくれました。

1年生のアサガオ。もう花をつけているものもあります。
自分の苗を応援して、今朝もきちんと水やりができました。

収穫のときが近づいているよ ー2年生活科ー 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぼくのわたしの、ナスもピーマンもオクラもミニトマトも
順調にすくすく育って、もうすぐ収穫のときを迎えます。

楽しみですね。
月曜日には、一段と大きくなった野菜に出会えますね。

まちたんけん ー2年生 藤島編ー 6/16

こちらは藤島方面にまちたんけんに行ったグループの様子です。
藤島児童遊園までの長い道のりを、道路標識や商店、季節の植物に目をやりながら歩きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん ー2年生 多気編ー 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう2年生は、「まちたんけん」にでかけました。藤島と多気方面に分かれていきました。

自分の住んでいるところではないので、目新しいものがあります。施設や神社などをめぐりました。気づいたことはすぐにメモしました。暑い日でしたが、木陰にはいると、気持ちよい風が吹いていました。地域のことをもっともっと知りたくなりました。

見て!見て!ぼくの野菜 ー実がついたよー 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てている野菜が順調に生長しています。

「見て見て、ピーマンの実ができたよ」
「わたしのナスも大きくなったよ」
朝の2年生は、大騒ぎで報告してくれます。

「ボクのなんか、19こも実をつけたよ」
とは、ミニトマトを育てている子。楽しみですね。

5時間目の授業 ー2年生ー 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、算数で「2けたのたしざん」を筆算でやる方法を学びました。同じケタ同士を縦に足していきます。5時間目で、集中力が切れそうな時間ですが、がんばりました。

また、テストをしているクラスや音楽をしているクラスもありました。

公開授業2時間め ー2年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日、2年生は「国語」を公開しました。
わかったことを人に伝える練習をしているクラス、漢字の学習をしているクラスがありました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達とペアになって音読の練習をしていました。
難しい漢字を互いに教えあいながら、学習を進めていました。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳がいよいよ始まります。
1年生のときと比べて、どんなことができるようになりたいかな?
それぞれ、自分の目標をしっかり考えていました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290