北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、名前のぬいとりをしました。
一針一針ていねいに縫っていきます。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のぞいてみると
穴を開けた段ボールに差し込む光の様子から表したいことを見つけ、形や色など考えながら作ります。
段ボールに穴をあけたり、色をぬったり、中に置く物を紙粘土で作ったりして、出来上がりを想像しながら作業を進めます。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基準値を1とした時の大きさの表し方について考えました。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
一針に心をこめて
今日は、ボタン付けの練習をしました。
玉結び、玉止めも難しいです。ボタンの裏表の見分け方から覚えました。
分からないところは、グループの友達と教え合いながら進めます。

5年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米作りのさかんな地域
庄内平野でどうして米作りがさかんなのかを考えました。
自分の目当てを決め、教科書や資料集、タブレットの検索機能を使って調べました。何を使って調べるかも自分で考えます。地図帳を使って調べていく子もいました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290