最新更新日:2024/05/10
本日:count up90
昨日:177
総数:1314283
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

アラスカの大自然 ー6年国語ー 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、国語で星野道夫さんのエッセイ「森へ」を学習し始めました。

きょうは、全体を読んで感想を出しあいました。
この「森へ」は、アラスカの大自然が舞台です。
想像を絶するような、自然の営みが展開します。

子どもたちは、ぐんぐん引き込まれ、読んでいくことでしょう。
心に残る一遍になると思います。冒険家、星野さんの他の本にも目を向けるきっかけになればと思います。

交流学習 2 ー6年生の歌声聴かせてー

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、合唱練習に意欲的に取り組んでいます。
音楽の時間、尾関先生のアドバイスの下、リーダー中心に自分たちでどんどん練習してうまくなっています。

先週、5年生の申し出で、6年5年、互いの合唱を聴き合う合唱交流を行いました。6年生の合唱に少しでも近づこうと5年生もがんばっています。

村瀬先生の読みきかせ教室 −6年生「牛女」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは高学年が村瀬先生による読み聞かせの授業を受けました。
2時間目は、6年生でした。話の題は「牛女」。

牛女と呼ばれた、体の大きい力持ちの、優しい母親とその子どもの物語でした。途中悲しい場面もありましたが、逆境に負けずにがんばれ、という6年生の心の応援が聞こえるような気がしました。みんな集中して、村瀬先生の話に聴き入りました。母親の愛情の深さがしっかり理解できたようでした。心がほっこりするお話でした。

3時間目公開授業 1 ー6年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3時間目公開授業、6年生は算数の授業を行いました。

「式や図を使ってどのように求めたか説明しよう」を課題に、複雑な形の図形の面積を求め、その解き方を発表しました。

解き方を工夫すれば、問題は驚くほど簡単になります。4人班でしっかり話し合い、解決を目指しました。話し合いがとても上手で、全員が集中して考え、互いの意見を出し合う見応えのある授業でした。

歯科指導 ー6年歯みがきー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは6年生が、歯科衛生士の先生から歯科の授業を受けました。

「どうしたら歯をよく磨けるか」グループになり、それぞれあごの模型を使って、正しい磨き方を話しあいました。磨き残しがないように、これからも毎日磨き、自分の歯と健康を守ってくださいね。担任の先生も一緒になって考えました。

歴史のまとめ新聞 ー6年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、社会で日本の歴史の勉強をしています。
学習したり調べたことを、新聞にまとめています。

教室には、時代ごとにわけられ、掲示してあります。
修学旅行で文化遺産や旧跡をたずねた、奈良・平安時代が充実しています。
自分でまとめ整理すると、物事がよくわかってきますね。大切な学習です。

大陸の文化 ー6年社会ー 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
♪〜ぺ、ペン、ペンペンペン〜♪

弦をはじく軽快な音が教室から聞こえてきました。
6年生が社会の授業で、歴史を勉強していました。

修学旅行で古都を散策した6年生は、歴史を身近に感じています。
きょうは「聖武天皇が行った大陸との交流」について、その目的と成果について学習していました。

奈良時代、中国(唐)から様々な知識や文化が入ってきました。先ほどの音の正体、楽器の琵琶も大陸から伝わりました。当時の琵琶が正倉院に保存されています。実際に琵琶の演奏を視聴して、理解を深めることができました。

人体の血液のはたらき ー6年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行から帰ってきた6年生は、また、普通の学校生活に戻りました。
どの教科も真剣に集中して、授業に参加しています。

写真は理科の授業風景です。「人体のしくみ」の分野で「血液のはたらき」について学んでいました。

明日は修学旅行 ーきょうの6年生ー 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、給食後下校しました。
午前中は社会の歴史やしおりの最終確認など、みっちり学んでいました。

明日の集合は朝の6時50分。いつもよりも1時間ほど早くなります。
寝坊や忘れ物などしないようにしましょう。今夜は早めの就寝を。

5時間目の授業 ー6年 歴史の学習ー 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、2クラスとも社会科の時間でした。

奈良時代の政治や人々の暮らしについて学びました。

想像力を働かせ、当時の人々の生活を思い巡らせました。

プール開き ー6年水泳ー 6/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もくもくと何やら夏の雰囲気の雲も浮かんでいました。
きょうは「プール開き」です。
6年生は、2時間目に水泳学習を行いました。

今シーズン、はじめて入るプールです。
興味しんしん、ドキドキの子もいたことでしょう。

水しぶきに負けないくらいの大きな歓声を上げて、水に入りました。
水に慣れてから、25メートルを計測しました。
きょうは、気温がそれほど高くなく、風が吹けば肌寒かったようです。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290