最新更新日:2024/05/10
本日:count up41
昨日:64
総数:1314575
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

5/31(水)きょうの給食 ー放送室訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 もずく汁 豚肉と野菜の塩だれ炒め
  ヨーグルト

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは124gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは、放送室を訪問しました。放送委員は、原稿の下読みなど短時間で準備し、給食を食べるのをやめて、放送をはじめます。
 きょうの「里の子クイズ」が、内容も話し方も上手だったので、ここで紹介します。

【里の子クイズ】
 このコーナーでは、レベルごとに問題がむつかしくなります。
〇レベル1の問題です。「『いちご、にんじん、さんすう、しか』にくっついているのは、なあに?」

〇レベル2の問題です。「すごく上手な人は立っているのかな?すわっているのかな?」

〇レベル3の問題です。「山の上で、気合いを入れている都道府県はどこかな?1:岡山県、2:富山県、3:和歌山県」

(答えです)
レベル1:数字(初めの1文字か2文字をとると、数字になるから)
レベル2:立っている(すごく上手な人を達人<たつじん>と言うから)
レベル3:富山県(とやまけん、とーやまけん、トオッ!山県となるから)

わかったかな?楽しんでいただけましたか。また、あした!
画像2 画像2

5/30(火)きょうの給食 ー5の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 タイピーエン 白身魚のチリソース 
  マーラーカオ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  
「タイピーエン」という料理を知っていますか?熊本県で食べられている中華料理のひとつで春雨や肉、魚介、野菜が入ったスープを「タイピーエン」と呼ぶそうです。そして、もうひとつ「マーラーカオ」がデザートにつきました。薄茶色の中華風蒸カステラです。きょうはめずらしい名前の献立ですね。


 きょうの給食訪問は、5の3です。野外生活から帰ってきた5年生は、一段とたくましく見えます。1つのことを仲間と協力してやり遂げたという自信がうかがえます。野外生活の思い出話で盛り上がりました。やはり、1番の思い出はキャンプファイヤーのようです。「あのトーチトワリングがすばらしかった」「もう一度見て見たいな」。わかりました、というわけで、トーチトワリングの動画をアップできるように今、奮闘中です。もうしばらくお待ちください。今週中にはアップできるようにがんばります。
画像2 画像2

5/26(金)の給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  サンドイッチバンズパン 牛乳 パンプキンクリームポタージュ 
  えびカツ キャベツソテー 一食用とんかつソース

  この日の給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 金曜日は2の1を訪問しました。みんなが大好きなメニューだったので、ハイテンションでした。みんなパクパクおいしそうにいただきました。会話も弾んだランチタイムとなりました。(金曜日にアップできませんでしたの、きょうお伝えしました)

画像2 画像2

5/29(月)きょうの給食 ー4の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 どさんこ汁 鮭のあまだれかけ 
  だいこんのサラダ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、4の3です。ALTのデイビッド先生もいっしょです。先生はサイクリングやマラソンが得意で、そのための特別のスポーツウオッチ(時計)をしています。4年生ともサイクリングの話で盛り上がりました。英語活動が大好きな4年生です。
画像2 画像2

5/23 火曜日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 カレーライス チキンナゲット ふくじんサラダ

  おもに体を作るもとになるものは・・・豚肉とチキンナゲット、牛乳 
  おもに体の調子を整えるものは・・・にんじん、きゅうり、たまねぎ、コーン、福神漬け、レモン汁
  おもにエネルギーのもととなるもの・・・米、カレールウ、じゃがいも、砂糖、油
好き嫌いせず、たくさん食べてね。

5/18(木)きょうlの給食 ー3の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 具だくさん汁 きびなごのカリカリフライ
  ポパイサラダ(クラス用マヨネーズ)

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは106gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、3の3です。きょうの午前中に行われた体力テストのことを聞いてみました。「がんばったよ」「2年生のときよりも記録があがった」という声がたくさん聞かれました。「23メートルも投げた子がいたんだよ」と友だちを自慢する子も。そして話題は、日曜日の地区運動会に。「わたしリレー選手になったよ」という子が何人かいました。地区対抗リレーにでるそうです。また、他の競技を楽しみにしている子もいました。習い事や出かける関係で参加できない子もいますが、参加できる子は地区の大人の人たちと一緒にチームの勝利めざしてがんばってください。
画像2 画像2

5/17(水)きょうの給食 ー2の3訪問ー

画像1 画像1
 【こんだて】
  中華めん 牛乳 タンタンメン 春巻き 
  白玉フルーツ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは123gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の3です。2年生は昨日「やさい」の苗を植えました。早速、やさいの話題がでました。このクラスは、野菜が苦手な子はいないようです。みんな大好きなやさいを選んだそうです。かつては、お母さんのアドバイスで苦手なピーマンを育て、見事ピーマンが食べられるようになった子もいました。このクラスの1番人気は「オクラ」次に「ミニトマト」のようです。1番少なかったのは「ナス」で2人。でも話を聞けば「ナス」が好きな子も多く、どれを選ぶかずいぶん悩んだ子もいたようです。なかには、畑でやさいを育てているお家もあり、おじいちゃんおばあちゃんのお手伝いをするよ、という子もいました。「やさいづくり」をきっかけに、家族の会話が増えるといいですね。
画像2 画像2

5/16(火)きょうの給食 ー6の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 コーン入りとり肉じゃが 愛知の五目卵焼き 
 おひたし

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


きょうは、6の2におじゃましました。6年生はきょうの午前中に体力テストを実施しました。そのせいか気持ちのいい食べっぷりでした。否、この学年は去年から仲よく、気持ちよく食べる学年でした。食べ残しもほとんどなく食管はからっぽでした。確か、野外学習でも褒められたかと覚えています。きょうは、シャトルランもやり、体力を使い果たした子が多かったようです。ただし、バスケ部の子は、最後まで全員が残り「試合中よりも楽だった」とのことですから、日頃のトレーニングの成果は表れています。修学旅行の準備もぼつぼつはじめているとか。歴史で習う、「現地」を訪ね「本物」を見学できるチャンスですから、事前学習からしっかり学んでほしいと思います。たくさんの思い出もつくりましょうね。
画像2 画像2

5/15(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  わかめごはん 牛乳 きのこ汁 さわらのごまだれかけ 
  野菜のしそひじき

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは118gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

5月12日(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ミルクロールパン 牛乳 ビーフシチュー ブロッコリーサラダ
 (クラス用和風ドレッシング)クリームチーズ
  
 きょうの給食で食べた野菜・くだものは135gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

5/11(木)きょうの給食 −1の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 うずら卵入り八宝菜 揚げぎょうざ 
  バンサンスー

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは1の3を訪問しました。給食の配膳もずいぶん手早くなりました。すぐにそろって給食の開始です。「入学して1ヶ月たったね。どう?学校楽しい?」と聞いてみたら、聞いた全員が「楽しい」と答えました。「何が楽しい?」とさらに尋ねると、国語だの算数だの生活科などほとんどの教科が楽しみのようです。新しいことを勉強することが楽しくてしようかない様子です。なかには、「宿題をするのが楽しい」という答えもありました。
画像2 画像2

5/10(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 五目うどん 愛知の肉だんご 
  フルーツゼリーミックス

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

5/9(火)きょうの給食 ー5の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 新たまねぎの豚汁 いわしの梅煮 
  キャベツの即席漬け

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうのみそ汁は新たまねぎを入れました。今頃、とれるたまねぎを「新たまねぎ」と呼びます。皮が薄黄色で、身は軟らかく水分が多く含まれ、甘みが強いのが特徴です。たまねぎを切ると目に刺激をもたらすのが、辛み成分の硫化アリルです。血液をサラサラにする働きがあり、生活習慣病の予防に役立ちます。

 さて、きょうの給食訪問は5の2です。元気いっぱいのクラスです。野外生活に向けて、レクリやスタンツの練習をしているよと教えてくれました。気がつけばきょうでちょうど2週間前。2週間後の火曜日、23日に出発します。準備に忙しくなっています。
画像2 画像2

5/8(月)きょうの給食ー4の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 いかだんご汁 ちくわの磯辺揚げ 
  ひじきそぼろ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは83gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、4の2です。GW中の楽しかった体験談をいろいろ話してくれました。親戚に行ったこと、テーマパークで遊んだこと、キャンプにでかけたこと、習い事でがんばったこと、部屋の模様替えをしたこと、庭の草取りの手伝いをしたこと……。特に友だちや家族・親戚の人とバーベキューをした子がたくさんいて驚きました。やはり、大自然のなかで食べる食事は最高ですね。味が格別になりますから。もちろん、きょうの給食もおいしくいただきました。「やっと学校がはじまった」というお家の方の安堵感も何となく察しられる給食の再開でした。
画像2 画像2

5/2(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 若竹汁 さばの銀紙焼き きんぴらごぼう 
  かしわもち

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは101gでした。
  1日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 5月5日はこどもの日です。給食では一足早く「かしわもち」をつけました。放送でもお話しましたが、「かしわもち」を食べる風習は日本独特のもので江戸時代から続いているそうです。

5/1(月)きょうの給食 ー3の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳  ピリカラスープ ビビンバ オレンジ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは148gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は3の2です。GWはざまのきょうは、子どもたちのテンションも高めでした。早速、話題は連休についてです。土曜日でかけたけど、雷雨で大変な目にあったこと、金曜日の夜から親戚の家に遊びに行ったこと、昨日家族ででかけたことなど次から次に教えてくれました。また、あさってからの5連休については、予定が決まっている子もまだわからない子もいました。習いごとをしている子は大会とか、コンクールの予定もあるようです。また、お手伝いをするよという子もいて感心しました。せっかくの連休です。家族とともにまた、自分なりにじょうずに時間を使ってほしいと思います。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290