最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:64
総数:1314536
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2/28(水)きょうの給食 ー2の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 すきやき 子持ちししゃもフライ
  (クラス用ソース)いよかん まっ茶きなこ牛乳のもと

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の2です。今、生活科では「幼き日をふり返り、未来をかんがえよう」の単元を学習しています。今度、「できるようになったこと」を発表するそうです。早速、聞いてみました。「縄跳びが跳べるようになった」声が一番多く聞こえました。内容は、2重とび、後ろあや跳び、交差跳びなどが跳べたとか跳べる回数が増えたこと。「竹馬が2歩あるけた」という反応も。しかも昨日、だそうです。また、けん玉にチャレンジした子、ピアノなどの習い事が上達した子、お手伝いをあげた子もいました。できることが増えて自信を深めている2年生。もうすぐ、3年生ですね。

画像2 画像2

2/27(火)きょうの給食 ー5の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 マーボーはるさめ 焼きぎょうざ
  もやしとみずなのサラダ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 みずなは肥料を使わず、土と水だけで作られたことから「水(みず)菜(な)」と呼ばれるようになりました。江戸時代の初めから京都で栽培され、全国に広まったことから「京菜(きょうな)」とも呼ばれています。臭みのない味わいとシャキシャキとした歯ごたえが特長です。今日はそのみずなが入ったサラダです。シャキシャキとした歯ごたえはありましたか。


 きょうの給食訪問は5の1です。早速、祝う会について聞いてみました。各委員会ごとの出し物は、自分たちで苦労して考えました。うけたので、とてもうれしかったそうです。合唱曲「エール」は気持ちを込めて一生懸命に練習しました。前日の練習で、厳しい尾関先生から「100点」と言われたので、自信をもって歌ったそうです。本当に聞き応えがある歌声でした。やる気で元気いっぱいの5年生。6年生は安心して、後をまかせられそうですね。

画像2 画像2

2/26(月)きょうの給食 ー6の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 豆乳入り和風スープ コロッケ 
  ひじきごはんの具

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは71gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。


 きょうの給食訪問は、6の2です。金曜日に行われた「卒業を祝う会」の感想について尋ねました。「うれしかった」「演技がよかった」「楽しめた」「とても感動した」。涙が止まらなかったという声もありました。「一番泣けたのは?」と聞くと「先生の歌」という答がすぐに返ってきました。先生たちは少ない練習で「さくら」を熱唱しました。気持ちが伝わったのでしょうね。6年生の相撲のパフォマンスも合唱も、全員合唱の振り付けのアイデアもすばらしいものでした。それを指摘すると、うれしそうに微笑みました。


画像2 画像2

2/23(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ココア揚げパン 牛乳 トマトシチュー オムレツ 
  
 きょうの給食で食べた野菜・くだものは80gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

きょうは子どもたちが大好きな揚げパン。笑顔が見えるようです。

2/22(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  麦ごはん 牛乳 みそおでん 
  愛知のれんこん入りつくね じゃこふりかけ
  
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは66gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

2月21日(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ソフトめん 牛乳 和風カレーめん シーキャベ 
  ふかしいも

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは97gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/19(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ さわらのごまだれかけ
  くきわかめのサラダ (クラス用和風ドレッシング)

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは98gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 乾物とは食べものを乾燥させて長く保存できるようにしたものです。乾燥させる前よりも栄養やうま味、甘味などが増えるという特長があります。また、常温で保存できるのでいざという時の非常食としても役立ちます。今日の給食の高野豆腐や干ししいたけの他、海藻、豆など色々あります。探してみてください。たくさんあると思いますよ。

きょうの給食 2月14日

画像1 画像1
今日の献立:とんこつしょうゆラーメン・まぐろナゲット・卵入り小松菜の彩り和え
主に体をつくるもとになるもの;豚肉・まぐろナゲット・卵・牛乳
主に体の調子を整える物;にんじん・小松菜・キャベツ・タマネギ・ネギ・紅ショウガ・もやし
主にエネルギーのもとになるもの;中華麺・砂糖・油・ごま・ごま油
好き嫌いしないで食べられたかな?

2/9(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  サンドイッチバンズパン 牛乳 クリームシチュー 
  ハンバーグ キャベツソテー 一食用ケチャップ
 
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは95gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/8(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 いか入り中華飯 しゅうまい 
  バンバンジーサラダ ココア牛乳のもと

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは153gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/7(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 野菜たっぷりほうとう 
  ちくわのいそべあげ ぶどうゼリーあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 ほうとうは山梨県の郷土料理です。きしめんのように平たいめんが入り、かぼちゃや色々な野菜を入れて信州みそ仕上げます。給食ではめんと別々に出しますが、本来は汁と一緒に煮込んだものです。おいしくいただけましたか。

2/5(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 鶏だんご汁 さばの銀紙やき 
  ほうれんそうのおひたし

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは120gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2月2日(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ロールパン 牛乳 ポトフ 
  カラフルサラダ(クラス用ごまドレッシング)

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは165gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

2/1(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 みそ汁 いわしのかばやき 
  根菜の煮もの 節分豆

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 2月3日の節分の日に、小牧市やその周りの地域では昔から「おとしこし料理」を食べる習慣がありますが、最近では作らない家庭も増えているようです。学校給食では小牧の伝統料理を児童に知ってもらい、伝えていってもらえるように願い、毎年出しています。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290