最新更新日:2024/05/09
本日:count up86
昨日:202
総数:1314102
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

草取りをしたよ ー2年生活科ー 9/7

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のサツマイモ畑は、草でぼうぼうの状態でした。
生活科の時間、みんなで協力して、草取りをしました。

1時間後、とてもきれいになりました。
「あーストレス解消になった」という子もいました。

畑も気持ちもすっきりしたなら、最高ですね。
サツマイモも喜んでいると思います。

2年 国語

「こえに出してたのしもう」の単元では、「おおきくなあれ」という作品を使っていろいろな読み方を工夫します。繰り返しや呼びかけの表現など、好きなところについて話し合ったら、良さが伝わるように音読してみましょう。
語のまとまりや言葉の響きなどに気をつけて詩を音読することができるようになれば、合格!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「話す順序を考えて発表の練習をしよう」の学習です。話すことがいくつかあるときは、話す順序を考えます。そして、みんなにうまく伝わるように、発表の練習をします。
発表を聴いた人は、感想を言ったり、質問をしたりして、「聞く・話す」力を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
できた作品をみんなで見せ合い、身につけてみました。

2年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しんぶんとなかよし」の単元です。工夫して新聞紙を違う形に変えていきます。
やり方は。新聞紙どうしをつなげます。すがたの変え方は、切る・ちぎる・丸める・ぐしゃぐしゃ・にぎる・長くしたり短くしたりする・形を作る・場所緒生かす

大型テレビの活用 2 ー2年生の場合ー 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、2年生はダンスのビデオを見ながら、踊りの練習をしていました。

そのキュートさに、思わず微笑みがでます。どんな踊りになるのかな。楽しみです。

5時間目、給食を食べて運動した後だから、どうしても眠くなりがち。低学年では身体を動かす運動が刺激になります。

学級活動の様子 ー2年生ー 8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて2年生。課題をもって元気いっぱいに登校しました。
1ヶ月ぶりに見る顔は、少し頼もしくなった感じがします。

終業式にて 作文発表 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひっ算のべんきょうをがんばったよ」
 わたしが2年生の1学期にがんばったことを話します。ひっ算のべんょうはとくにひき算のひっ算がむずかしかったです。ひっ算は、大きい数を計算するときにつかいます。たし算のひっ算のほうは、わたしは、さいしょかんたんだなと思いました。でも、だんだんすうじが大きくなっていくからむずかしかったです。ひき算のひっ算もおなじでだんだんすうきが大きくなっていくからとてもむずかしかったです。ひっ算は、くり上がりやくり下がりがあります。くり上がりやくり下がりは、1のくらいをがして10などになったときにつかいます。わたしは、さいしょ、ひっさんのやり方を知りませんでした。でも、先生がひっ算のことをおしえてくれてできるようになってうれしかったです。またもっともっとしりたいなとおもいました。
 2がっきにがんばりたいことは、もっとすらすら計算をできるようになることです。そのために、じゅぎょうをしっかり聞いて、たくさんもんだいをとくれんしゅうをしようと思います。 2年 つなしまさんの作文です。
次回は、5年生の作文発表について掲載しますので、楽しみにしていてください。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の作品を一つにまとめました。
持ち帰ったら、それぞれのがんばりを認め、おおいに褒めてください。
次へのやる気につながる大切な声かけです。
また、「たのしい夏休み」にするために、各自がんばることを書きました。
決めたことを最後までがんばれるよう励ましの言葉がけもお願いします。

2年 体育

水泳の学習中です。
暑いので、水の中はなんとも気持ちいい!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

水泳の時間を利用して、算数の「かさ」の学習も併せて進めていました。
1dLは?
1Lは?
1mLは?
実際の量を体感し、しっかり理解を深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の復習をしています。
苦手なところは、時間をかけてていねいに確認したり、友達に聞いたりして
学習したことの定着をめざしています。
最後は担任の先生にきちんとみていただき、わからないところはしっかり教えていただきました。

2年 道徳

「はたらくことのよさをかんじて」
一生懸命に仕事をすることの気持ちよさ。
一生懸命働いている人の目のかがやき。
町で、学校で、家でみんなだれかの役に立ってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書写

書き方ノートを使って、ていねいに文字を書く学習していました。
書く姿勢や鉛筆の持ち方、筆圧などにも気をつけながら、清書を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に習った漢字の確かめや反復練習をしています。
同じ漢字でも場面によっていろいろな使い方があります。
練習を重ねることで、使い方に慣れていきましょう。

なるほど ふんふん すごいなあ ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞(かんしょう)の時間です。
友だちの作品をじっくり見て、「いいところ」や「まねてみたいところ」をさがします。いろいろな工夫がわかって、「なるほど」となっとくすることもありますね。

かさの計算練習 ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<かさの基本>
 1L=10dL
 1L=1000mL

基本がわかったら、かさの計算練習で力試しです。
じっくり、ゆっくり、やりましょう。

頭はかっかしますが、わからないときは教えあって。
エアコンもきいて、ジメジメ感がない快適な教室です。

2年 給食

たこ団子はなかなか人気メニューでした。
おかわりに並んでいる子がいっぱい!
大きな口を開けて、ポイッっと団子を口の中へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

量の単位 「1dL=100mL」ー2年算数ー 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で、量の単位を学習していました。

量の単位は、ややこしくて頭が「こんがらがる」人もいます。
大人でも、聞かれて急に答えられない場合もありますから。

「1dLは、何mLですか」
うーん、と考えます。順におさらいすると……

1L=10dL
1L=1000mL
だ・か・ら 1dL=100mLです。わかりましたか。

2年 給食

みんな好き嫌いせず、たくさん食べました。
スクールサポーターの白沢先生も加わり、楽しく会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290