最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:180
総数:1314718
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験管の口に石けん水をつけて軽くにぎったらどうなるだろう?
実験結果を正確に出すのはなかなか難しいですが、
友達の意見を聞きながら、予想したことがあたっているのか、なぜそういう結果になったのか等考えていきます。
子どもたちから出された意見の中から「体温」という言葉をキーワードにして話し合いを深めていきました。

4年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「雨が降ってきて」という資料を使って
道徳の話し合いを進めました。
道徳には正しい答えはないので、いろいろな意見に耳を傾け、
友達の考えを幅広く知ることも学習の一つとなっていきます。

学校公開日〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金) 
 今日は、学校公開日でした。子どもたちの様子は、いかがでしたか。特に、総合の発表会では、今までグループの友達と協力して練習してきた成果を発揮できたように思います。お忙しい中、参観くださり、ありがとうございました。

明日は、学校公開日〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日(木) 
 図工競技会と書写競技会の作品を掲示しました。どれも、力作です。明日の学校公開日の際に是非ご覧ください。
(公開授業のお知らせ)
 1組・・・2時間目:国語 3時間目:総合的な学習の時間(発表)
 2組・・・2時間目:理科(理科室)3時間目:総合的な学習の時間(発表)
 3組・・・2時間目:道徳 3時間目:総合的な学習の時間(発表)

金曜日の公開日に向けて〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(水)
 金曜日の学校公開日で、福祉実践教室の報告会をします。グループごとに準備を進めています。今日は、各クラスでリハーサルを行い、改善点を見つけました。もっとよい発表をしたい!という気持ちが強いので、本番ではよりよい発表ができると思います。

音のカーニバル ー4年音楽ー 10/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からきれいな歌声と楽しげな演奏が聞こえてきたので、のぞいてみました。

4年生が楽器演奏をしていました。珍しい楽器もあります。「音のカーニバル」という題の曲を歌いながら、演奏していました。

楽器は、カスタネット、トライアングル、タンバリン、すず、シンバルのほかに、あまりなじみのないマラカスやウッドブロック、ギロなどもあります。それらの打楽器を曲に合わせてリズムうちするのです。

♪みんなを みんなを みんなをよぼう〜○▲×▼※◆□△……
 〜みんなで みんなで みんなできこう〜□※△●◇×※♡■……

楽器をたたいたり、こすったり、なでたり?しながら、音色の変化を楽しみました。

とじこめた水は ー4年理科ー 10/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とじこめた水は、おされると体積はどうなるか」

4年生は理科の時間に、この問題について、予想を立ててから実験で確かめました。今、4年生は「とじこめた空気と水」の単元を学習しています。

注しゃ器を使った実験から、とじこめた空気は、おされると体積はへるが、水はおされても体積は変わらないことがわかりました。

1aは、どれくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(火)
 大きな面積の単位を学習しました。運動場に1aの正方形をかいてみました。とっても広い正方形の中を走り回っていました。

お弁当の用意ありがとうございました〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(月) 
 今日は、台風の影響で4時間目からの登校になりました。お昼には、おいしいお弁当をいただきました。今週は、金曜日に学校公開日があります。2.3時間目が公開になります。ご予定ください。

書写競技会〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(金) 
 今日は、書写競技会がありました。「元気」という文字を書きました。この文字は、点画の接し方や画と画の間など今まで学習してきたことを生かして書くことがめあてとなっています。名前まで丁寧に書き、仕上げました。集中して取り組むことができ、素晴らしい作品が出来上がりました。

4年 福祉実践体験

先日、社会福祉協議会の方々にお世話になり、社会福祉体験を行いました。
廊下には、いつも子どもたちが関心を持って考えたり、取り組んだりできるよう、関連した書物や資料が展示してあります。
いつも、学習に合わせて、こうした環境作りも工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の図工競技会では、動いたり飛び出したりする仕組みを使って、楽しいカードをつくります。教科書や黒板の見本を見て、動いたり飛び出したりする仕組みを理解し、伝えたい内容に合わせて、おもしろい動きができる仕組みを工夫しました。

4年 図工競技会

どの子も真剣なまなざしで、作品作りに取り組んでいます。
もっといい作品にするためには?と、先生に相談に行く場面もありました。
アドバイスをもらって、時間いっぱいまでよい作品に仕上げようと工夫をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「幸せを運ぶカード」を作成しました。
モールや折り紙などいろいろな材料を工夫し、各自オリジナルなカードを完成させていました。

図工競技会〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(木) 
 今日は、図工競技会がありました。「幸せを運ぶカード」を作成しました。カードを開くと飛び出す仕組みを考え、動きや装飾を工夫しました。細かい部分にも目を向けて、一生懸命作品作りに取り組みました。
 明日は、書写競技会です。習字道具を忘れないようにしましょう。

概数の勉強〜4年生〜

画像1 画像1
10月18日(水)
 4年1組の算数の時間の様子です。概数の勉強をしていました。四捨五入をすることで、大きな数でもおよその数がわかります。概数の表す範囲を友達と一緒に考えました。学習を通して、概数の良さを体感できるといいですね。

リーフレットづくり ー4年国語ー

画像1 画像1
「説明文」の単元の発展学習として、「リーフレットづくり」に励む4年生。

部活動やクラブ活動を紹介する「リーフレット」作成が進んでいます。図鑑や資料を参考にしながら、写真やイラストを使って、見る人にわかりやすい作品をめざします。3年生が選ぶ参考になるといいですね。

1平方メートルってどれくらい?〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(火) 
 算数の時間には、面積の学習を進めています。面積の公式も覚えました。大きな面積になっても考え方は同じです。1平方メートルってどれくらいの広さなのかを体感しました。

リーフレット作り〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(月) 
 国語の時間に、リーフレット作りに挑戦しています。3年生に向けて、部活動やクラブ活動のことを写真や絵、図などを利用して分かりやすく説明します。文章の構成もしっかり組み立てて取り組んでいます。

後期の役員認証〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(金) 
 今日は、後期学級委員と代表委員の認証が行われました。学級の代表として頑張るぞ!という気持ちが、返事に表れていました。学校のため、クラスのために頑張ってほしいと思います。みんなで協力して、気持ちよく過ごせる学校にしたいですね。
 来週は、図工競技会、書写競技会があります。準備をしっかりしておくようにしましょう。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290