最新更新日:2024/05/10
本日:count up48
昨日:90
総数:1314518
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

朝の情景

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがお

いつもなら水場に集う 子がいません
雨が降る朝 朝顔の花から 雫がおちます

そのとき突然 上から声がふってきました
「せんせい おはようございます」

朝顔を教室から見ていたのでしょう ふたり組
素敵な笑顔に さわやかな気持ちになりました

旅の余韻のなかで 【校長メッセージ】 6/15

画像1 画像1
修学旅行では、保護者のお見送り&お出迎えありがとうございました。昨日の帰校時刻が結果として1時間近く早まり、何度も緊急メールでお知らせするなどドタバタして、ご心配をおかけしすみません。

旅の途中、子どもたちは自分たちで考え、テキパキ動きました。5分前行動はもちろん、歩いての移動もきちんと2列でスムーズに進み、集合・解散でもムダな時間はかからず、どんどん時間が節約できました。おまけに道路事情も予想以上によく、常時30分以上予定を前倒しで実施できるほどでした。おかげで1日目は豪華な旅館の各部屋でゆっくりくつろぐ時間が増えました。2日目も同様に20分ほど予定が早まったおかげで、いつもは渋滞で1時間かかることもある清水寺駐車場からの細道をわずか5分で通過できました。その他の道も渋滞かなと思う瞬間はありましたが、すぐに流れだし全てが順調、快調。物事がどんどん好転し、あれよれよという間に、あの55分も早い帰校となった次第です。

今回の修学旅行の意義を一言で言えば、「古(いにしえ)との出会い」でした。まだ小学生には名所旧跡のいわれや仏像の名前など本当は興味がないかもしれません。しかし、バスガイドさんや奈良のボランティアガイドさんの説明に懸命に耳を傾けメモし、理解しようとしました。また、実際に本物と対面して、美しさに感動(金閣)したり、大きさ(大仏様)や迫力(仁王像)に驚いたり、その数に圧倒(千体千手観音像)されたり、線香の匂いと厳かな雰囲気を感じたりすることができました。まさに百聞は一見に如かず。心に響くものがあったはずです。それが好奇心の芽生えとなり、今後「歴史」を探究するきっかけになったら素晴らしいことです。

子どもたちは素直で一生懸命でした。そして、仲間を思いやり仲間と協力して、行動し学習しました。行く先々で担当の方から「挨拶がしっかりしています」「話がきちんと聴けますね」「落ちついてテキパキ行動できますね」とその言動を褒められました。奈良のガイドさんからは「受け答えがすばらしい。また、来年も必ず来てください」と言われました。私は大変うれしく思いました。先生方の日頃の指導のおかげ、保護者のご協力のおかげです。私は本当に誇らしかったです。有り難く感じました。

【保護者の方々へ】
修学旅行中、何度も本HPを訪ねていただき、ありがとうございました。皆様のおかげで、2日間に渡りアクセス数がなんと、千を突破しました。

信じられないような好天に恵まれ、担任教師をはじめとした引率者の配慮と労力に支えられ、2日間の修学旅行を無事終了することができました。無論、1番がんばったのは子どもたちです。6年生は、一人一人が明確な目的意識と意欲と優しさを持って臨み、集団として確かで価値ある成果を収めました。満点以上の、大成功の修学旅行でした。

保護者の方々にお願いです。今回、「がんばったね」とお子さんを褒めてあげてください。そして、昨夜は疲れてすぐに寝てしまったお子さんも多いと思います(実際、お風呂で眠り込んだ子の話もうかがいました)。これからお子さんが話す旅物語に、じっくり耳を傾けてください。そんなとき、このホームページの記事や写真が、話を盛り上げるきっかけとなれば幸いです。

今まで多方面に渡り、応援やご支援・ご協力いただき、誠にありがとうございました。帰りの時間が予定より大幅に早くなってごめんなさい。でも、私も残念でした。本音は少しでも長くあの子たちと旅をしていたかったのですから。6年生と一緒に行動でき、最高に楽しい思いをさせていただきました。私は幸せ者です。(校長)


<※写真は、5年生からの「おかえりメッセージ」と1組2組のクラス目標>
画像2 画像2

朝会 2 ー校長講話ー  6/2

画像1 画像1
続いて、校長講話がありました。
今朝は、「最近うれしかったこと」を2つ話しました。

まず、1つ目は5年生の野外生活が大成功だったことです。
南信州の「阿南少年自然の家」での3日間、5年生は大自然のなかで、仲間と協力しテキパキと行動しました。スタンツやトーチトワリングが素晴らしかったファイヤーの集いやウオーク・ラリーでは、仲間を応援し思いやり合って心を通わせて、「絆を深め一致団結」することができました。お世話になった所員の方からも「あいさつがすばらしい」「歌声がきれいで上手」と褒められました。
5年生は、さわやかな風となって活動することができました。

そして、あと2週間余りで、6年生は修学旅行にでかけます。今、準備で忙しいところですが、奈良・京都の古都を仲間と巡り学習を深め、最高の思い出を作ってほしいと思います。

2つ目は「里の子のあいさつが褒められたこと」です。昨日、学校にお客様がみえました。その1人から、北里小の子はよく挨拶ができると褒めていただきました。何でも廊下ですれ違ったとき、その子はお客さんの方をきちんと向き直して、ていねいにおじきして「こんにちは」と笑顔で言ったそうです。たった一瞬の1人2人の振る舞いで、そのお客様は、北里小の子はみんなそろって挨拶ができると思われ、さわやかな気持ちになられたのです。あいさつは、本当に大切ですね。

また、授業中の様子をご覧になり、どのクラスでも真剣に話を聴き、友だちと相談してしっかり考えることができていると、褒めていただきました。

これからも、あいさつや整理整頓、授業に集中するなど、当たり前のことが、当たり前にできる里の子であってほしいと思います。

最後に、きょうの交通安全標語、言えますか。(言える子にいってもらい、拍手)
「守ろうよ みぎ、ひだり、みぎの あいことば 」
しっかり覚えて、実行することが大切ですね。(また、クイズでだしますよ)
これで、きょうのお話を終わります。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290