最新更新日:2024/05/13
本日:count up165
昨日:64
総数:1314699
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長方形の定義を確認しながら学習を進めていました。
教科書の47ページにしたがって長方形を作りました。
長方形:かどが みんな 直角になっている四角形のこと
長方形を作ったら、辺の長さも調べましょう。長方形の向かい合う辺の長さは・・・

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形と長方形の学習をしています。
どちらの形も正しくその定義を理解しておくことが大切です。
高学年になり、ひし形や平行四辺形など特別な形の四角形が出てきても、しっかり区別して理解することができます。
正方形:直角が4こ、ちょう点・辺が4つで辺の長さが全部同じもの。
「かどがみんな直角で辺の長さがみんな同じ」と習いました。
では、長方形は?
折り紙を使って、正方形や長方形を作りました。

2年 図工

「まどをひらいて」の作品作りの続きです。今日は完成をめざします。
窓の形や開き方を工夫して建物を完成させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書き方

年賀状の書き方について、学習をしていました。
フェルトペンを使って、文字の大きさに気をつけ、バランス良く書く練習です。
「あけまして」まで書いたら隣の友だちに見せて、互いにアドバイスをもらいました。
アドバイスを生かせば、「おめでとう」はもっと上手に書けるようになるね。
書くときの姿勢にも気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは、3組のお店屋さんです。
どの子も楽しそうに活動していました。

2年 生活科

2組のお店やさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

2の1です。みんなで工夫したお店屋さんの様子です。
5時間目は1年生と、6時間目は2年生同士でお店屋さんごっこを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

かたかなで書くことばについて学習しました。
どんな言葉をかたかなで書くかな?
たとえば・・・どうぶつのなき声、ものの音、外国からきたことば、外国の国の名前など。
身近なところにかたかなでかいてあることばがたくさんあります。さがしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音読練習の様子です。
教科書の持ち方や姿勢に気をつけて、しっかり読みましょう。
難しくて読めなかった漢字がだんだん読めるようになるかな?
気持ちを込めて読めるようになるかな?
様子を想像しながら読めるようになるかな?

おもちゃまつり準備 ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、明日行う「おもちゃまつり」の準備をしました。
グループごとに、おもちゃで遊ぶお店を出すのです。そして、1年生を招待します。

「さかなつり」「わゴムてっぽう」「まとあて」などいろいろ工夫して、1年生に楽しんでもらえるようがんばっていました。

去年は2年生に招待され、楽しんだ思い出があるのでしょう。「今年は楽しませる番だ」と張り切っていました。明日が楽しみです。

おもちゃまつりは、明日の5時間目に各教室で行います。

2年 生活科

このクラスでも、さっきのクラスと同じようにおもちゃ作りをしていました。
1年生によくわかるよう遊び方の説明書きも作っていました。
どのグループも友だちと協力し合っていろいろなアイデアをだしていました。
すっかりおもちゃ作りに夢中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにある廃材を使って、おもちゃ作りをしていました。
段ボールやトイレットペーパーの芯、紙皿やわりばし等、思い思いにうまく利用していました。
1年生と一緒に遊ぶ会も計画していて、そのときに使うために一生懸命工夫を凝らしていました。

2年 国語

漢字ドリルで新出漢字の学習をしました。
「用」という字について、勉強している最中でした。
書き順だけでなく、どんな言葉や分の中で使うのか、用例についても確認をしていました。教科書以外のところで使うとき、この用例が役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「すがたをかえる大豆」の学習をしたので、各自で「すがたをかえる〜」という説明文を書いてみます。
原稿用紙に題や名前を書くこと、書き始めには一ます空けること等、文章を書くときの基本的なことも担任の先生とともに再度確認しながらていねいに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネームペンを使って、書き方の学習をします。
点やはね・はらいにも気をつけて美しい文字を書きましょう。
ペンの持ち方や姿勢も担当の先生から声をかけてもらっていました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まどをひらいて」というテーマの作品作りです。
まどのひらきかたを工夫して、たのしい家造りをしました。
大きな窓や小さな窓、いろいろなかたちのまどを工夫している子もいました。
こんなおうちに住みたい!という声も聞こえてきました。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもがたっぷりはいったケーキのできあがり。
生地もふかふかに仕上がり、おいしそう!
どの子も満足げな笑顔が見られました。
もちろん、担任の先生も!
(昨日、遅くまで子どもたちのために家庭科室の準備をしる姿を見かけました。先生もご苦労様!)

2年 生活科

さつまいもケーキ、完成です!
自分たちで育てたさつまいもがケーキに変身!
おいしい!
作るのは簡単だった!
え!いがいにむずかしかったよ・・・
ほうちょうでさつまいも切るのがたいへんだった。
いもがかたくて、手がこわかった。
粉を混ぜるのがむずかしかった。

食べながら、いろいろな感想を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

完成です!
だれもけがせず、やけどせず!
お手伝いの先生も、養護教諭の先生もほっとしていました。
子どもたちはとても満足げ!
あとはおいしくいただきましょう。
じょうずにできてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、自分たちでサツマイモを切ったり、粉を混ぜたりして
おやつ作りに挑戦です。
うまくできるかな?
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290