最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:202
総数:1312468
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1学期始業式 2 ー校長式辞&担任発表ー

画像1 画像1
いよいよ、新学年です。きっと皆さんは、ワクワクしていると同時に、ちょっぴりドキドキしていることでしょう。どんな1年にしたいか、もう、計画や目標を立てましたか。
もちろん、学校にも目標があります。今年の目標は、「いのち輝かそう」です。そのためにも、今年度、皆さんに、大切にしてほしいことが3つあります。

まず、1つめは、「あたり前のことを進んでできること」です。
里の子なら、できてあたり前のことは、たくさんあります。「あいさつをする」「整理整頓をする」、「そうじをしっかりする」「時間を守る」など。今年は、そのできてあたり前のことを、人から言われなくても、自分から進んでできるようにしましょう。

2つ目は、「自分を大切にする」ことです。自分を大切にすることは、まず、何を大切にするかわかりますか?そうですね、まずは、「いのち」です。かけがえのない命です。交通事故にあわないように気をつけることはもちろん、危険なことはしない、危険には近づかないことです。
また、命だけでなく、困ったり悩んだりすることがあれば、ぜひ、先生たちに相談してください。悩んだり困ったりせずに、楽しく生活することも「自分を大切にする」ことになります。
そして、今やるべきこと、授業中なら「勉強」、体育や遊びなら「運動」そして、自分の当番や係の「仕事」を一生懸命にやりましょう。今やるべきことを「一生懸命にやる」ことは、自分の命を大切にすることです。一生懸命、がんばっている子は、輝いて見えます。

3つ目は「仲間を大切にすること」です。人が嫌がることをしたり、言ったり、たたいたり、蹴ったりなんていうのは、絶対にダメです。そして、困ったり悩んだりしている仲間を見かけたら「どうしたの?」と声をかけられるようになってほしいと思います。心配なときは、先生達に伝えてください。仲間と一緒に遊んだり、生活できたりすると、学校がより楽しくなります。

そして、この1学期は、こんな合い言葉でがんばっていきたいと思います。それは、これです。(見せる)「去年より今年」です。意味はわかりますか。去年よりも今年はもっとがんばったり、できることを増やそうという合い言葉です。
人は、誰でも成長しますが、人と比べて成長するのではなく、過去の自分と比べて成長することが大切です。新しい学年になり、誰もが、去年よりも「できること」を増やし、成長してほしいと願っています。……

それでは、これから1年間、お世話になる先生方を紹介します。まず、担任の先生から
1年1組 前嶋先生 2組 三谷先生
  3組 滝先生○「小島」から変更

2年1組 石阪先生○「酒井」から変更
  2組 冨田先生 3組 古場先生

3年1組 山田先生 2組 大場先生
 
4年1組 大井田先生 2組 川口先生
  3組 舩橋(未)先生

5年1組 高橋先生  2組 舩橋(恵)先生
  3組 藤岡先生

6年1組 栗木先生  2組 上野先生
  3組 篠原先生

  5組 落合先生 6組 佐野先生 
  7組 後藤先生

国際 伊藤先生   柳舘先生
養護 舟橋(珠)先生 事務 加藤さん
音楽 奥村先生  少人数 森先生
スクールサポーター 白沢先生
心の教室相談員  岡野先生
用務員  長島さん  大西さん
校務主任 高堀先生 教務主任 中林先生
教頭 武田先生  校長 滝 です。

1年間よろしくお願いします。


画像2 画像2

入学式 4 ー校長式辞ー

画像1 画像1
 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
 みなさんは、きょうから、北里小学校の1年生です。

 (来賓紹介等、中略)

 きょうから、明るく・元気な里の子になってほしいので、3つのお願いをします。「よ・い・こ」をめざすお話です。
 「よいこ」の「よ」は、「よく考える子」の「よ」です。学校は、いろいろな勉強をするところです。先生の話や友達の話をよく聴いて、頭で考えて自分の考えや気持ちをきちんと言える子になってほしいと思います。
 「よいこ」の「い」は、「いっぱい遊ぶ子」の「い」です。いつも大きな声で挨拶ができて、だれとでも仲よく遊べる子になってほしいと思います
 「よいこ」の「こ」は、「交通ルールを守る子」の「こ」です。月曜日から通学班で登校します。お兄さんやお姉さんの言うことをしっかり聞いて、交通ルールを守り、安全に登校してください。
 この3つができれば、北里小学校の「よいこ」になれます。皆さん 覚えましたか。「よく考える子」、「いっぱい遊ぶ子」、そして「交通ルールを守る子」です。

 それでは、担任の先生を紹介します。
 (中略:月曜日の午後にまとめて発表します)

 保護者の皆様、お子さまのご入学、誠におめでとうございます。
 今、紹介しました担任をはじめ、本校職員全員でお子様をお預かりし、指導にあたります。何でもご遠慮なくご相談ください。特に、新1年生は交通事故にあう件数が多くなっています。きょう、教科書と一緒に入学記念として、「里の子 交通安全日めくりカレンダー」をお配りしました。一昨年度の卒業生が中心となり、里の子の交通安全を願い作ったカレンダーです。ぜひ、毎日、お子さんと一緒にめくり、一緒に声に出して標語を読んで、交通安全に役立てていただくことを願っています。

 家庭と学校は、お互いに協力しあい、信頼しあってこそ、お子さんの健全な成長につながります。格別のご理解とご支援、ご協力をいただきますようお願いいたします。
 本日入学した93名の子どもたちが、里の子として、温かい心で、すくすく伸びることを願い、式辞といたします。

   平成30年4月6日
     小牧市立北里小学校長 滝 俊明

平成30年度が始まります 4/1

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年4月1日。きょうから平成30年度が始まります。といっても、きょうは日曜日ですから、実質的には明日からの開始となります。校舎内外に子どもたちの姿はありません。晴天。春の麗らかな陽光を浴びて、静かにスタートの時を待ちます。

満開を迎えた桜が、折からのそよ風にあわせて花びらを舞わせます。平成30年度が始まりました。今年度から道徳が教科化され、英語活動の時間数が増え、プログラミング教育も導入されます。また、小牧市の学校はコミュニティースクールとなり、地域との関係が深まります。それぞれのねらいを確かめ、教育活動を一層充実させたいと思います。
 今年度北里小学校は、校訓「きたえよう たくましいからだ たしかめよう ゆたかなこころ」の下、知・徳・体の調和がとれた教育活動を通して、仲間とつながり、夢を追い、たくましく豊かに生きる子どもを育てるために、全職員ともに全力を尽くしていきます。保護者並びに地域の方々のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。(校長)

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
4/10 通学団集会 通学団下校 通学路点検
4/11 1限:学級写真(学) 給食開始 清掃開始 一斉下校
4/12 委員会 離任式
4/13 学裁〜1限:新入生歓迎会40分日課  6限:5・6年は委員会  部活動ミーティング
4/14 ジュニア育成
4/16 40分日課
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290