最新更新日:2024/04/30
本日:count up98
昨日:63
総数:1312689
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

4/26(木)きょうの給食 ー3の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 卵入り豆腐スープ 
  揚げしゅうまい 小松菜と桜えび炒め

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは88gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうの小松菜と桜えび炒めの「桜えび」は静岡県にある駿河湾でとれたものを使っています。日本では唯一ここだけでとれます。実はとても貴重な「えび」なのです。


 きょうの給食訪問は、3の1です。「今、楽しみな教科は?」と尋ねると、すぐに体育という答え。身体を動かすのが体好きなようです。今は、体育で体力テストの練習をしているよ、と教えてくれました。走るのが速くなったかな。また、理科や社会など新しい教科にも興味津々(しんしん)の様子。「わたし、リコーダーが楽しみ」と女の子が答えると、「ぼく吹けるよ」と男の子。お兄さんに教わったらしいのです。明日は遠足。「どこへいくの?」と聞けば、声をそろえて「小牧山!」。登る気十分、元気いっぱいです。

画像2 画像2

4/25(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 五目うどん 
  白ごまつくね きんぴらごぼう

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは89gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

4/24(火)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 豚肉と生揚げの煮もの 
  いわしの梅煮 三色あえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の1です。去年までは一番下でしたが、新入生がはいると、顔つきもお兄さんお姉さんらしくなってきました。写真のようにとても表情がよくて明るく楽しい学年です。みな声をそろえて「学校が楽しい」と言います。楽しい教科は?と聞くと、すぐに「図工」がでました。4時間目の粘土あそびがとても楽しかったらしいのです。明日は「ふきのとう」の発表会があるよ、と教えてくれました。やる気があってとても反応がよくキラキラした学年です。
画像2 画像2

4/23(月)きょうの給食 ー1の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 けんちん汁 チキン竜田揚げ 
  ひじきの炒め煮

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは63gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。


 きょうの給食訪問は1の1におじゃましました。先生の指示で、配膳もがんばっていました。給食当番が配り終えると、食管に余った分を先生がほしい子に配りました。ですから、食管はこのように空っぽでした。食べる学年は伸びます。周りが食べるとつられて、食べる子もでてきます。苦手な食べ物もあるでしょうが、好き嫌いはできるだけなくして、モリモリ食べて、すくすく育ってほしいと思います。
画像2 画像2

4/20(金)きょうの給食 ー6年生訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 春雨スープ 春巻き 
  はくさいの中華あえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは113gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、6年生3クラスを回りました。どのクラスでも音楽の話題がでました。きょうの授業で太くていい声を出すために、下半身を鍛える動きを取り入れました。筋肉痛になったという声も聞かれましたが、自信がついてきたとかもっと歌がうまくなりたいという感想を漏らす子もいました。6年生は明るく、やる気十分です。「何か仕事はないかな」いつも前向きの子が多いし、思いやりもあります。「先生、パーの心って何でしたっけ?」ととぼけて聞く子もいましたが、すでに「パーの心」をもった子ばかりです。ここから、さらにどこまで伸びるか楽しみでたまりません。

画像2 画像2

4/19(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 鶏肉じゃがいも ねぎ玉焼き 
  ほうれんそうのごまあえ
  
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは106gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは特別日課の関係で、3時間目が終わってからの給食となりました。いつもより1時間早かったですが、皆さん、ちゃんと食べられましたか。いつも4時間目に「お腹がすいた」と言っていた子にはちょうどいいかも。


4/18(水)きょうの給食 ー1年生の初給食ー

画像1 画像1
【こんだて】
  麦ごはん 牛乳 カレーライス ミニハンバーグ
  お祝いデザート(いちごのスティックケーキ)
 
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは60gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

 きょうから新1年生も給食が始まりました。入学祝いのデザートにいちごのスティックケーキがつきました。1年生のみなさんが、新しい学校生活になれて給食をしっかり食べてくれるとうれしいです。(松岡栄養士)

4/17(火)きょうの給食 ー5年生訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 吉野汁 生揚げのみそかけ ひじきの和風マリネ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは88gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5年生3クラスです。5年生ともなると食欲旺盛。モリモリ食べています。「5年生になって楽しみは?」と尋ねると、どのクラスでも答えは同じ。「野外生活」がまず、出ました。6月5日からの3日間。みんな非常に楽しみにしています。きょうの体育で「ドッジボールとフォークダンスをしたよ」と教えてくれる子もいました。もう、準備は着々と進んでいるようです。そのほか、楽しみは「家庭科」や委員会活動。調理実習もとても楽しみにしています。そして、高学年の印でもある委員会活動。きょうの6時間目にありますから、張りきって活動してくださいね。

画像2 画像2

4/13(金)きょうの給食 ー3年生訪問ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
  ロールパン 牛乳 野菜のトマト煮込み オムレツ 
  キャベツとコーンの炒めもの

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは138gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は3年生です。3年生は、2年までの学級数の特別措置が解除(1、2年生は35人学級、他は40人学級)されたので、今年度から2クラスになりました。見た目、少し窮屈になった感じです。3年生から始まる授業に興味津々でした。「きょう、理科があったんだよ」「音楽の先生が替わったよ。リコーダーが楽しみだな」「きょうの体育のおにごっこが楽しかったよ」「習字もあるんだよ。上手く書けるかな」いろいろな声が聞かれました。とにかく、やる気があって元気いっぱいの3年生です。

給食がはじまったよ ー給食訪問2年生ー 4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうから待ちに待った給食が始まりました。誰が待ってたかって、もちろん、里の子もお母さんも、です。

2年生の教室を訪ねました。どのクラスも配膳は自分たちだけで上手にやっていました。1年生のときは、先生や6年生に手伝ってもらいましたが、成長しました。そして、食べるのも速くなり、量も増えました。お代わりの列ができているクラスもありました。

1年生が入ってきて、お兄さん、お姉さんになった2年生。1年生のいいお手本になれそうです。

4/11(水)きょうの給食 ー今年度初日ー

画像1 画像1
【こんだて】
  中華めん 牛乳 塩ラーメン 白身魚のフリッター 
  ごぼうサラダ(クラス用ごまドレッシング)
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは121gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 新年度が始まりました。2年生から6年生のみなさんは、きょうから給食がスタートです。楽しい給食時間になるようにみんなで協力して準備をしましょうね。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
4/26 避難訓練 通学団下校
4/27 1〜4年春の遠足 (4年生のみ雨天決行)
4/28 ジュニア育成
4/29 祝日 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 スマイルマンデー 午前日課 一斉下校 児童の家確認日
5/2 午前日課 一斉下校 児童の家確認日 遠足予備日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290