最新更新日:2024/04/30
本日:count up30
昨日:163
総数:1312784
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

春の遠足その5 〜3年生〜

歴史館を出たら、記憶が新しいうちに、気づいたことをどんどん書き込みます。

今日の体験をしっかり記録しようとする意欲に、昨年よりも成長したのだと感じます。

帰り道、疲れた足で山を下って帰りました。

この行程を歩きぬいた経験があれば、これからの苦難も乗り越えられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足その4 〜3年生〜

お弁当を食べたら、さらにえっちらおっちら小牧山登山。
山頂の小牧山歴史館から、小牧市の東西南北の様子を観察し、スケッチします。

「あ、あれ学校かな!?」

「あそこよく行く!」

「高速道路が重なってる!」「どっちが名古屋高速?」

なかなか見られない眺望に目を輝かせ、一生懸命しおりに気づいたことを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足その3 〜3年生〜

遊びまわった後はお弁当タイム!

疲れた体にお弁当がしみわたります。保護者の皆様、ご用意ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 その2 〜3年生〜

一時間少々歩きぬき、小牧山に到着!

歩いた疲れもなんのその、鬼ごっこやだるまさんが転んだで元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足その1 〜3年生〜

3年生の遠足は、小牧山から、小牧市の様子を観察することが目標です。

出発式で、学級委員がはきはきとめあてを確認します。

長い道のりを、うきうきしつつ、自動車や歩行者に気を配りながら歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生は、予定通り下校しました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、元気よく小牧山から帰ってきました。
きょうの小牧山は、たくさんの学校が訪れて、戦国時代状態だったようです。
3年生は、予定通り、14時50分に下校しました。

遠足に出発 1 ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、1番に出発したのは、3年生です。
3年生がめざすのは、「小牧山」です。「続日本の城100選」に選ばれている小牧城に登ります。山の上から社会で習った「東・西・南・北」の方向に何が見えるか、信長になったつもりでしっかり見てきてくださいね。歴史館にも入ります。

わり算にちょうせん ー3年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、算数で「わり算」を学習しています。

きょうは、3人に同じ数ずつ分ける問題について、まず、ブロックを使って考えました。具体物があると、わかりやすいですね。

習字で一 二 〜3年書写〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今年から毛筆を練習しています。
きょうの課題は「一二」でした。

毛筆の基本の横線の練習です。
始筆(ふでの入れ方)と終筆(ふでのとめかた)に
注意して、何度も練習しました。

力の入れ具合は、耳で聞いてもわかりません。
何度も何度も、書いて練習を繰り返しました。

きつつきの商売 ー3年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きつつきが、お店を開きました」ではじまる
『きつつきの商売』のお話。
3年生が国語で、学習しています。

きょうは、「とくべつメニュー」の音を聞く場面です。
言葉に注意して、情景の様子を想像しました。
子ねずみたちが聞いたいろんな音が、聞こえましたか。

授業参観スナップ集 〜中学年編〜

画像1 画像1
2年時とは違い教室がきゅうくつになった3年生
背筋をぴんと伸ばして集中して話を聞いていたね

二つに分けると高学年の仲間入りとなった4年生
張りきっているのは考える様子と挙手でわかるよ

授業参観風景 ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は2クラスとも

  「国語」きつつきの商売

学年体育 ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、学年体育を行いました。
まず、全員でラジオ体操を練習しました。そのあと、行進や駆け足、集合や移動のしかたなど集団行動について確認しました。

最後に、かけっこを行いました。テキパキと行動する3年生を見て、中学年らしくなったなと思われました。

はじめての授業 2 ー3年書写ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、書写で初めて毛筆で練習を行います。今までの鉛筆とは違います。習字の時間です。

初めに、習字用具の名前や使い方の説明を受けました。それから、硯に墨汁を入れて、実際に筆で書いてみました。「一」という横線を書きました。筆の入れ方、とめ方を学びましたが、初めてでうまくいかない子もいました。

どんどん練習をしてうまくなりましょう。紙に書くよりも手や顔に墨をつけている子はいませんでしたか。

はじめての授業 ー3年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になって音楽の授業が変わりました。
もちろん、2年生でも音楽の授業はありましたが、教室で担任の先生に教わっていました。

ところが、3年生になると音楽の授業は「音楽室」に移動し、音楽の先生(専科)に教わることになります。きょうはその2日目の授業でまだ緊張気味の3年生。ト音記号など、基礎の基礎から学んでいました。みんな興味津々、しっかり話が聞けていました。

大きくなったかな ー3年身体測定ー

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうは3年生が身体測定をしました。身長と体重を測り、視力検査も行いました。この1年間で、2年生の頃よりも心も体もぐんぐん成長してほしいと思います。

3年生の図工スタート!

3年生初の図工は、「形や色を楽しもう」
絵の具に少しずつ水を足しながら、線や形を描きます。

普通の画用紙に描いたように見えますが…ここから更に一工夫。
完成した作品は、学校公開日に展示しますので、楽しみにご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、音楽スタート!

3年生に進級し、音楽専科の奥村先生による授業が始まりました。

新しく習う歌「友だち」は、2年生でやった歌と比べ、言葉の数が多く、リズムが難しいです。練習を重ねて慣れていけば、柔らかい表情で歌えるようになるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音読カード

画像1 画像1
画像2 画像2
音読カードが始まります。
名前と題名を書きました。
「どきん」を読みます。
しっかり練習してね。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
4/30 振替休日
5/1 スマイルマンデー 午前日課 一斉下校 児童の家確認日
5/2 午前日課 一斉下校 児童の家確認日 遠足予備日
5/3 祝日 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290