最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:71
総数:1312502
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

一つの花 ー4年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で「一つの花」を学習しています。

きょうは、お父さんが戦争にでかける場面を読みました。文中の言葉を大切にして、場面の様子や登場人物の心情を想像しました。なかなか子どもたちだけでは想像できない時代背景は先生が補いました。

のこぎりを使って ー4年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、図工の時間に木材を使った作品づくりをしています。のこぎりを使って、木片に切っていきます。本立て?ペン立て?小物入れ? 
どんな作品ができるのでしょうか。楽しみですね。

4年 書写

画像1 画像1
お手本をよく見て書いたら、とても上手になりました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「作文」という文字の練習です。
「作」の左右バランスや「文」の4画目のはらいが難しいです。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワークシートを使って、自分が考えたことや感じたこと、疑問に思って友だちに聴いてみたいこと等をまとめます。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一つの花」を読み深めていきます。
なぜ「一つだけ、一つだけ」という言葉がおおく使われているのでしょう?
時代の背景も理解しながら、母の気持ち・父の気持ちを考えましょう。

4年 理科

暑くなってきて、動物の活動がどう変わってきたのかについて調べたり、話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

間違えやすい漢字を確認するためのツールです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一つの花」という物語を学習しています。
主人公の置かれている状況や気持ちを何度も音読する中で感じていきます。
自分の思いをワークシートに書き、友だちに伝えます。
同じ物語を読んでいく中で、互いの考えを聴き合い、様々な感じ方があることに気づきます。

4年 社会

「事故にあわないために」「事件から身を守るには」
どうしたらいいのか、グループの友だちと話し合いました。
各自の意見を画用紙に書き、黒板に提示して友だちの意見と交流をし、考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉を基にして ー4年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で名作「一つの花」を学習しています。
きょうは、第一の場面の内容を読み取りました。

文中の言葉に注目し、言葉を基にして、登場人物の気持ちや内容を読み取ろうとしました。勝手な想像ではなく、あくまでも表現に基づいて読み解いていきます。

忘れ物ゼロ宣言

画像1 画像1
ある教室で頼もしい掲示物を見つけました。

「忘れ物0宣言」です。

先生も自分も、がっかりするのが「忘れ物」です。
ぜひ、「忘れ物ゼロ」を続けましょう。素晴らしいですね。

一つの花 ー4年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で「一つの花」の学習に入りました。戦争時の話です。

まずは、語句調べから取り組んだクラスがありました。
また、となりのクラスは、第1場面の1人読みを行いました。

天気と気温 ー4年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた「第2回公開授業研究会」の授業について紹介します。

4年生は理科の授業を公開しました。課題は
「1日の気温の変わり方は、天気によってちがいはあるか」
でした。

もちろん、あります。ではどんなちがいがあるのか、班で話し合いました。

・晴れの日の気温の変わり方が大きいこと
・曇りの日や雨の日の気温の変わり方が小さいこと

がわかりました。では、気温が変わる折れ線グラフを見て、天気を予想する問題に挑戦しました。

わかったことや考えたことをもとに、言葉でまとめていきました。友だちの意見に付け加えながら、みんなでよりよい答えに近づいていきました。

クラッピング ー4年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
クラッピングとは「手拍子」のことです。
手拍子といっても、乾いた感じの音や湿った感じの音などさまざまな音色を出すことができます。

音楽の時間に、4年生はこのクラッピングに挑戦していました。クラッピングで、リズムアンサンブルを楽しみました。今度は、いろいろな楽器を使って音色の組み合わせを楽しむのかな?

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「新聞を作ろう」の単元に入りました。
「取材をする」ってどんなことをするのかな?

・じっさいに見て、調べる。
・インタビューをする。
・図書室やインターネットで調べる。
・アンケート調査をする。

プールは最高 ー4年生の水泳学習ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、4年生の1クラスがプールに入りました。
泳ぎの基本、けのびをしっかり練習してから、何本か泳ぎました。

その後、ボールを使っての自由時間。
水球? 水中ドッジボール? ただのボール遊び?

よくわかりませんでしたが、とにかく楽しそうでした。
気温が上がり、水がキラキラ輝き、気持ちよさそうでした。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モーターを使った実験をします。
今日は、モーターの回る向きについて考えました。

学校公開 2限授業 ー4年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で「電気と光」について学習しています。
太陽電池で走る「ソーラーカー」を作りはじめました。

コロコロガール ー4年図工ー

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が図工で工作してました。
作っているのは「コロコロガール」。

ボール紙で、ビー玉の通路があるビルの模型を作っています。上からビー玉を転がして楽しむのです。上手い具合に転がるように、いろいろと工夫が必要ですね。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
7/13 集会:選手激励会
7/14 市内大会(水泳)
7/16 祝日 海の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290