北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

図をつかって考えよう ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の時間です。
「もとの数」を求める問題です。

まずは、図を使って考えます。
図を使って考えることは、問題文の意味を理解し、整理する上でも大切な技能となります。

もうすぐ収穫 ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここのところの雨と気温上昇で、野菜はぐんぐん伸びています。
花が終わって、実がついて、日々大きくなっています。

「あっ、ボクのミニトマト赤くなってきたよ」
「わたしのナス、もうとっていいかな」

ピーマンは収穫した人もありますが、ミニトマトとナスもいい感じになってきました。

牛乳を飲もう ー栄養指導2年生ー

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうの4限の終わりに、松岡先生の栄養指導がありました。
「牛乳をのむと身体にいいよ」
ということを、いろいろな例をだして、教えていただきました。

牛乳クイズは、大いに盛り上がりました。
みんな、しっかりとうなずいて、話を聞いていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えをワークシートに書き込んだら
隣の友だちと意見交換してみましょう。
いろいろな考え方があるんだね。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイミーの学習をしています。
ワークシートに書き込みをしていきます。
今日はスイミーたちが毎日どんなふうに暮らしているのかを想像して書きました。

スイミー 〜2年国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぼくが 目になろう」と、大きな魚をアイディアで追い出す、ご存じ「スイミー」の話。2年生が学習に入りました。

きょうは、全文を音読するクラス、学習シートを作るクラス、早速、初めの場面を読み出したクラス、と進度は様々でしたが、2時間目の国語の時間、2年生はそろって「スイミー」の学習を進めました。

どんな学習展開が見られるか、楽しみですね。

野菜の観察日記 ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てている野菜が生長しています。
ナスやトマトの実も大きくなっています。

2年生は、探険バックをもって、中庭に観察に出ました。
色や形、葉や実の数、長さなどを調べます。

わかったことを情報交換しながら記録しました。
素敵な観察日記がたまってきましたよ。

ひっさん ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、ひっさんのたし算、ひき算を勉強しています。

先生が「きょうはくり上がりのあるひっさんをするよ」
というと「できる」「わかる」という声がすぐにでました。

ホントかな。じっくりやっていきましょう。
くり上がりとくり下がり、計算のポイントですね。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具で広い面を塗る練習をしています。
絵の具のちょうどよい濃さやできるだけムラのない塗り方を工夫しましょう。

2の1 国語

画像1 画像1
お話聞いて・・・
みんな、目を輝かせて先生の読み聞かせに耳を傾けていました。
聴く態度もとてもいいね。
画像2 画像2

ぐんぐん成長 わたしの○○○○ ー中庭ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと見ないうちに、ぐんぐん育っています。

「もう13こになったよ」と1年生。
どうやら、アサガオの葉の数を言い合っています。

「ナスの紫の花が咲いたよ」と2年生。
ミニトマトもピーマンの実も大きく育っています。

「ホウセンカの花は何色なのだろう」と3年生。
ラッパのようなホウセンカの花です。楽しみです。

学校公開 2限授業 ー2年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスとも図工の授業でした。
カッターナイフを使う練習をしました。いろんな切り方を練習しました。おうちの方についていただき、助かりました。

ボール遊び ー2年体育ー

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場に大きく広がって、ボール遊びを楽しみました。

ドッジボールを投げたり受けたりする練習です。
ドッジボールのゲームではなかなかボールが取れない子も、2人ペアでしっかり投げる練習をしました。ゲームでは受けるよりも逃げる方が確実かもしれませんね。

長さの計算 ー2年算数ー

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は算数で「長さ」の学習をしています。
長さの計算を練習しました。たし算とひき算です。

「7センチ8ミリメートル−2ミリメートル」の問題で悩みました。
「2ミリメートル」を「0センチ2ミリメートル」とすることで、やり方がわかってきました。

野菜の花が咲いたよ ー2年生活科ー

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニトマトの花がさいたよ 
  黄色い花だよ 小さい花だよ

花の次には実がなるのかな
  赤い実見たいな 食べたいな

2年 国語

「今週のニュース」
書くことを決めて、知らせよう。
ともだちにしらせたいことを紙に書いてはりましょう。
順番を決めてみんなで知らせましょう。
・こんなことがニュースになります。
したこと
見たこと
見つけたもの
きいたこと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

かんさつ名人になろう!
音読練習中です。
先生のお手本をよく聞いて、まねをしていました。
上手に読めるようにおうちでも練習してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書き方

書き方練習帳にていねいに文字を書く練習をしていました。
書くときの姿勢にも気をつけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すいかのめいさんち ー2年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なじみのある、軽快なメロディーが流れてきました。
「すいかのめいさんち」です。

2年生が、けん盤ハーモニカを吹いていました。
途中で、動作を入れたりしながら、楽しく演奏しました。

毎朝の決まりごと ー1年2年3年ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝の決まった活動、植物への水やりと観察。
今朝も中庭の水場は大にぎわいとなりました。

「先生、みて!芽が出たよ」きのう1つも発芽しないことを嘆いていた子の目が輝いています。アサガオが、とうとう芽を出しました。成長の進度は個々にそれぞれ。早い子のアサガオは、もう5つとも芽を出しています。

3年生が「まだ芽がでない」とプランターをのぞいていました。まだ昨日、ホウセンカの種をまいたばかりのクラスですから、もう少し待っててね。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
9/13 里の子広場
9/14 委員会(第7回)
9/17 敬老の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290