最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:202
総数:1312452
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

9/11(火)きょうの給食 ー5の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 鶏肉と野菜のうま煮 
  愛知の五目厚焼き卵 きゅうりのつけものあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは82gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の1です。5年生の今年の運動会の出し物「騎馬戦」は特に期待が持てそうです。例年とはひと味違ったものになりそうです。5年生と話していてそう強く感じました。みんな自信があるのです。やる気がひしひしと伝わってくるのです。何やら作戦や仕掛けもあるようです。はっきりとは教えてくれなかったのですが、語らずとも静かな闘志にあふれていました。とても楽しみです。
画像2 画像2

9/10(月)きょうの給食 ー4の1訪問ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
  わかめごはん 牛乳 たこ団子汁 
  プチプチチャプチェ シューアイス 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは155gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  献立表には4日についていた「シューアイス」がきょうに代わりました。


 きょうの給食訪問は、4の1です。手際よく準備を行い、仲良く食べ始めました。食欲旺盛なクラスで、お代わりの列が長くなりました。教室の後ろには、台風で落ちたヘチマが並べられていました。夏休み中に担任の先生に出した「暑中見舞」が張り出されていました。運動会の練習が始まりましたが、学年の演技は、まだ公表されていないようです。みんな「何をするのかな」と興味津々です。元気いっぱい、やる気あふれるクラスです。

9/7(金)きょうの給食 ー3の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ロールパン 牛乳 マカロニスープ 
 れんこんサンドフライ(カレー風味) 野菜ソテー

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは98gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、3の1です。3時間目にプロの先生によるダンスの授業がありました。運動会の3年生の出し物です。「動きが速くて難しい」「なかなか覚えられない」などの声もありますが、確実に上手になっています。夏休みの特訓も生きているようです。その他、楽しみな種目は徒競走です。「リレーの選手になれなかったので、徒競走は1番になる」力強い決意を教えてくれた子もいます。自分の、クラス&学年の目標が達成できるように、がんばってほしいと思います。
画像2 画像2

9/6(木)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
 ごはん 牛乳 五目あんかけ丼 ポテトサラダ 
 宗田かつおのおかか煮 

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは88gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食は、2の1を訪問しました。話題は運動会です。みんなとても楽しみにしています。昨日、きょうとかけっこの練習をしました。リレーメンバーも決めたようです。2年生は、玉入れとダンスの予定ですが、演技の練習は来週から。玉入れからダンス、ダンスから玉入れと、変わり身の速さが見物です。今年の子もやってくれると思います。お楽しみに。

9/5(水) きょうの給食 ー1の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ソフトめん 牛乳 肉みそかけ ちくわの磯辺揚げ 巨峰 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは92gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうは小牧市の農家の方たちが給食のために育ててくださった「巨峰」がつきました。もう今年で4回目になります。果汁が多く、甘みが強い巨峰です。地元の味を味わいましょう。

 2学期はじめての給食訪問は、1の1を訪ねました。給食が始まるのを親子で楽しみにしていたと思いますが、昨日はいきなりの臨時休校で、給食が食べられませんでした。その分、味わって食べていました。きょうの話題は昨日の台風のこと。「どうだった?」と聞くと「恐かった」という声がまず帰ってきました。雨も風も強くなり、親からは「外へ出てダメ」と言われて、ちゃんと言うことを守ったそうです。「停電した」と言った子が2、3名いました。「暗くていやだった」「ローソクの明かりで夕食を食べたよ」家族みんなで苦難を乗り越えたようです。一部地区では、今朝まで停電が続いたところもあったと聞きました。大変な思いをされたと思います。自然の脅威を改めて感じた体験でした。


画像2 画像2

7/18(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 五目うどん ねぎ玉焼き
  にんじんとツナ炒めもの

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

7月17日(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 マーボーなす 
  揚げぎょうざ きゅうりのごましょうゆ 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは106gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  インドで生まれたなすは奈良時代に日本にやってきたといわれています。

7/12(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 キムチスープ ビビンバ 
  冷凍みかん

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは182gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

7/11(水)きょうの給食 ー放送室訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  中華めん 牛乳 いか入りちゃんぽんめん 
  白身魚の甘酢がらめ 杏仁豆腐
  
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは116gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、放送室です。きょうの放送当番は6年と5年の男子1人ずつでした。放送委員は大変です。本番の放送内容や手順の確認をしていると、給食を食べる時間がほとんどありません。きょうも食べている途中で、放送室に飛び込みました。特別企画のある今週は最後まで気がぬけません。放送後、安心して給食の続きを食べ始めました。放送委員は普段から音読の練習を心がけるなど声を出す練習をしているようです。きょうも一度もかむことなく上手に放送することができました。さすがですね。

画像2 画像2

7/10(火)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 
  いわしの梅煮 キャベツの即席漬け

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は2の1です。早速、きょうの村瀬先生の読み聞かせの感想を聞きました。みんな声をそろえて「おもしろかった」。とても満足したようです。お話の後のカエルの鳴き声の合唱の話になるとすぐに「ゲロゲロ」とか「ゲロッ、ゲロッ、ゲロッ」と声を合わせて鳴き始めました。とても印象に残ったようです。きょうの夢にも「かえるの雨ごい」の場面がでてきそうですね。
画像2 画像2

7/6(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  小型ロールパン 牛乳 ツナとトマトのスパゲッティ
  愛知の大豆入りナゲット 星のフルーツゼリーあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 明日の七夕にちなんで、星のフルーツゼリーあえ がでました。「星に願いを」。明日の晩は晴れる奇跡が起こるのでしょうか。

7/5(木)きょうの給食 ー6の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 七夕そうめん汁 さばの銀紙焼き 
  オクラの彩りあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは101gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 七夕の日には、そうめんを食べる風習があります。この頃が麦の収穫時期であることや織姫のつむぐ糸に似ていることから食べられるようになったそうです。今日の献立のすまし汁にそうめんを入れました。そして、星形のかまぼこも入っています。見つけられたでしょうか。


 きょうの給食訪問は、6の3です。4時間めは社会だったようで、板書が残っていました。「社会の歴史は、室町時代に入ったんだね」「そうです。金閣や銀閣も出てきました」修学旅行での見学が生きてきます。中には「大嫌い」という子もいましたが、多くの子は歴史が大好き。「で、行けるならどの時代に行きたい?先生は江戸時代だけど」と聞いたら「う〜ん」とうなってなかなか答えは返ってきません。過去の人々の暮らしを勉強してきたので昔は大変と、現代が一番気に入っているようです。音楽会に向けての練習も順調のようですし、やる気もあります。食欲も旺盛。友だち思いの明るいクラスです。

画像2 画像2

7/4(水)きょうの給食

【こんだて】
  ごはん 牛乳  なめこの味噌汁 ごぼう入りつくね 
  豚肉とたけのこのしょうゆバター炒め

 
画像1 画像1

7/2(月)きょうの給食 ー5の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳  親子汁 千草あえ
  ハンバーグのみぞれソース 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは106gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の3です。教室に入るなり、きょうは5時間目にプールがあるんだと、ルンルンの状態でした。でも6時間目は、理科のテストがあるそうです。がんばってね。教室の後ろには、図工で描いた木の絵が掲示してあります。緑の表現が上手になりました。「どこに気をつけたの」と尋ねたら、「緑の濃淡をしっかりつけるように」とか、「日が当たっているところと影の調子を調えて」などの返答。よくわかっているようです。「いただきま〜す」の前に、きょうの誕生日の子を祝って、歌と牛乳カンパイ!野外生活を終えて、みんなの仲が一層よくなりましたね。

画像2 画像2

6/29(金)きょうの給食 ー2の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  くろロールパン 牛乳 クリームシチュー
  メンチカツ 野菜のツナカレーソテー

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、2の1です。「今、1番楽しみな時間は?」と尋ねると、やはり「プール」の答え。でも、きょうは入れなかったようです。その次は?生活科と図工という答えが多かったです。生活科では、野菜を育てています。ナスやオクラ、ミニトマト、今まで苦手だった野菜が好きになった子もいます。今は、収穫するのが楽しみということです。それから図工では、カッターを使って作品作りをしています。何かを作り出すことが大好きな2年生。夏休みの計画もいろいろありそうですね。


画像2 画像2

6/28(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 旬の野菜のねばねばスープ
  豚なすピーマンのみそ炒め ほうれんそうドーナツ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは120gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

6/27(水)きょうの給食 ー1の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 肉じゃが いわしの梅煮 
  野菜の塩だれ炒め

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは101gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、1の3です。特別ゲストとしてALTのケビン先生もいっしょに食べていました。「先生は、どこから来たの?」「アメリカ人なのにどうして日本語がしゃべれるの?」好奇心いっぱいの1年生は、ケビン先生を質問攻めにしていました。先生は、日本語がぺらぺらで、子どもたちは安心して?質問したり自分たちのことを話したりして、会話を楽しみました。楽しい給食風景でした。

画像2 画像2

6/26(火)きょうの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【こんだて】
  ごはん 牛乳 豆乳みそ汁 ジャンボおにぎりの具
  (鶏肉のあまから、コーンサラダ)
  (クラス用マヨネーズ) 一枚のり 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうのジャンボおにぎりは、大きな一枚のりでごはんやおかずの鶏肉のあまからやコーンサラダを包んで食べます。みなさん、どんなおにぎりができたでしょうか。

6/25(月)きょうの給食 ー3の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 トックスープ 豚キムチ炒め 
  冷凍みかん

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは159gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 久々の給食訪問は、3の1です。きょうは美味しそうな献立に、冷凍ミカンもついて、子どもたちのテンションは高めでした。きょうは残念ながら体育がなくて、プールに入れませんが、楽しみに待っているのは、ダンスも同じだということがわかりました。今年の3年生も9月末の運動会で、ダンスを踊ります。その練習がいよいよ明日から始まるというので、とても楽しみにしているのです。「今年はどんな踊りかな?」女子が多い学年ですから華やかなダンスになるのでしょうか。こん虫はじめ、生き物にも興味津々の3年生。今年から初めて学習する理科や社会、習字にリコーダーにも前向きに取り組んでいますよ。

画像2 画像2

6/22(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ツイストロールパン 牛乳 
  愛知のトマトのハッシュドビーフ 白身魚のバジルフライ
  洋風きんぴら

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは95gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
9/13 里の子広場
9/14 委員会(第7回)
9/17 敬老の日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290