最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:71
総数:1312477
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

チョークアート

画像1 画像1
画像2 画像2
描く道具は、クレヨンのようなオイルパステルを使ってみえました。

チョークアート

村中小学校のPTA講座を見学させていただきました。
みなさん、思い思いに作品を作っていらっしゃいました。
下絵は同じものでしたが、彩色を変えたり、下絵そのものに描き加えたり・・・
工夫を凝らし、個性光るすてきな作品ができていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ チョークアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に開催予定のこの指とまれ「チョークアート」講座についてご紹介します。
講師の先生と先生がいろいろな講座で見本に作られた作品です。

PTA花壇

PTA花壇の看板ができました。
本日、会長様に取り付けていただきました。
生活環境部のみなさんに手入れをしていただいているおかげで
いつもきれいな花壇になっていて、心をいやしてもらっています。
児童クラブのお迎えで通られる保護者のみなさんにも「きれいだね」とお褒めの言葉をいただいています。
ご来校の折には是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子防災教室

画像1 画像1
親子防災教室の申し込みを、本日、再配布しました。
子どもたちにも宣伝しましたので、ご検討よろしくお願いします。
PTA厳選のアルファ米や水を用意しました。非常食というと、おいしくないイメージですが、さすが!あれこれ試食して決めた「厳選」だけあって、おいしいですよ。
パンもあります!
防災リーダー会の方々からも知恵をいただき、普段ご家庭にストックしてありそうなスナック菓子が、なんと!非常食に変身したり・・・
本日、子どもたちが申込用紙を持ち帰りますので、ぜひ、明日、たくさんの申し込みが届くのを楽しみに待ってまぁす!
申込用紙は、配布文書のコーナーにもあります。

この指とまれの申し込み状況

この指とまれの申し込み状況について中間報告です。
今日現在でパン作りは多数の応募をいただき、定員を軽く超えそうです。バスケットも本校だけで大変多くの希望者があります。
ダンスの応募が定員に達していません。今、大人気のダパンプの曲「U・S・A」を踊ります。どなたにも踊れるように工夫してもらっています。先生はかっこいいプロの男性ダンサーです。申し込み講座の変更も可です。ご検討よろしくお願いします

書写サークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写サークルがありました。
みなさん、集中して作品に取り組んでいらっしゃいました。

親子防災教室について

画像1 画像1
先日、PTA会長様が市役所へ足を運び、危機管理課や防災リーダー会のみなさんと打ち合わせをしてくださいました。
昨日は、学校長と当日の動きについて、綿密に打ち合わせをしました。
話の中で、一昨日のような状況もしくは昨日以上の暴風雨がくる場合の対処法、水難事故の対処法等々、興味深い話がたくさん話題にあがりました。
たとえば・・・
1 家具の転倒防止について
L字金具をつけてはいるけど、その付け方で大丈夫?
突っ張り棒をつけているけど、その位置で大丈夫?大きな揺れが来た場合、つけた位置ひとつで揺れに耐えうることもあれば・・・
そのつけ方じゃあ簡単に折れてしまうかも。
当日、効果的な使い方を教えます!

2 緊急時の非常食について
停電になったとき、どうやって数日間の食料を確保しますか?
大丈夫!非常食を常備してあるから。
だめだめ!
非常食は最後の手段です。まずは・・・
非常時の食糧確保についても当日教えてもらえます。

その他、けがの応急処置・雨風のしのぎ方・赤ちゃんの守り方・簡易トイレの作り方・サバイバルチャーハンの作り方等々
明日から使える実践的な知恵をもらえます。
ぜひ、興味を持って参加してください。

この指とまれ アートチョークの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近、ちょっとおしゃれなカフェやレストランの前を通ると、黒板のようなものにかわいいイラスト文字で描いた看板を見かけるようになりました。
これが自分で描けたら・・・
普通の黒板やチョークとは材質が違うので簡単に消えてしまったりせず、ウエルカムボードや部屋のワンポイントとしても楽しめますよ。
繪が苦手でも大丈夫です!

PTA花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもきちんと手入れに来ていただいているPTA花壇です。
昨日の台風で、花がどうなるかと心配でしたが、無事、危機?を乗り越え、たくましく花を咲かせています。
生活環境部のみなさまのおかげです。ありがとうございます。

親子防災教室について 参加募集のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、天候不良のため、中止になってしまった「親子防災教室」を再度計画しました。
本日、チラシを配布しましたので確認をお願いします。水色の用紙です。
「この指とまれ」と応募の時期が重なってしまいましたが、実施の時期は10月ですので、ご検討よろしくお願いします。
昨日の台風被害を目の当たりにするにつけ、改めて日ごろからの備えの大切さを実感しました。非常食の試食・周りにあるもので災害時に役立つグッズの作成など企画しています。非常食や非常持ち出し品などの紹介もいたします。
「たぶん大丈夫」「なんとかなる」「いつかやらないと・・・」「わかってはいるけど」こうした考えが最も危険につながります。
備えあれば憂いなし!
ぜひ、ご参加お願いします。

PTA花壇

本日もお忙しい中、水やりに来てくださいました。
昨日までより暑さが和らいだというものの、今日も大変暑いです。
そんな中、花壇の花が生き生きしていられるのは生活環境部のみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 選考委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
全委員会の後、第1回選考委員会も実施されました。
次年度の会長・副会長の選考に向け、執行部から内規の提案がなされました。
地区代表様より様々なご意見をお聞きすることができました。
今後、執行部でさらに話し合いを重ね、第2回選考委員会の折に細案を検討していただきます。北里小PTA役員組織がより充実したものになるよう、何度も議論を重ねていきたいと思います。

PTA全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日、PTA全委員会を開催しました。
地区委員様・学年委員様、お忙しい中、ご参加いただき大変ありがとうございました。
1学期のPTA活動の様子、2学期からの予定、また、今後の組織作りについて等、短時間ではありましたが、しっかり情報交換ができました。今後ともよろしくお願いいたします。

PTA花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日の酷暑の中、PTA花壇の整備を助けていただき、ありがとうございます。
除草もとてもていねいにやっていただきました。
夏休み中の花壇とは思えないくらい美しさを維持できています。

PTA講座 AED講習会〜広報部より〜

救急車が到着するまで平均8.5分だそうです。傷病者の命のバトンを救急隊へとつなげられるように、尊い命を救うための必要な行動を迅速に途切れなく行う重要性を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講座 AED講習会〜広報部より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しいと思われたAED操作も音声ガイドに従ってすすめ、電気ショックが必要か否かも機器が判断してくれます。それにより、初めての方でもスムーズにAEDを使うことができます。12歳程度の児童でも初めてAEDを見て、平均90秒で電気ショックをじっしできるそうです。
AEDは誰にでも使うことができる、命を救う心臓救命装置です。

PTA講座 AED講習会〜広報部より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9時から多目的教室に於いて「AED救急講習会」を行い、講師として小牧市消防本部より4名の消防士の方々にお越しいただきました。
胸骨圧迫と人工呼吸による心肺蘇生法とAED操作方法を学びました。

PTAのAED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの午前に、PTAの研修講座が開かれました。
内容は「AEDの使い方」についてです。

講師の先生の説明の後、ビデオを参考にしながら、人形を使って救命救急法を学びました。もうすぐ始まるプール開放で監視員をやっていただく方もみえます。

「もしも」に備えての学習に、皆さん真剣に参加されました。

第1回北里中学校区青少年健全育成会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、「北里中学校区青少年健全育成会議」が開催されました。
中学校区の保護司、区長、民生児童委員、小中教員代表、PTA役員の皆さん等、70名近くが集まりました。

各団体代表の挨拶の後、中学校生徒会から、先日行った「あいさつ運動」についてアンケート結果の報告や感想が発表されました。この会に生徒代表が参加するのは初めてで、新鮮であるとともに生徒会のやる気が感じられました。その後、各校から児童生徒の状況報告や意見交流が活発に行われました。

その会が終わってから、別室で「北里三校PTA連絡会」の2回目が行われ、この秋に行われる「この指とまれ」について話し合いました。さらに会場を移して(北里小に戻り)、北小が担当する「この指とまれ」の講座などについて、熱心に話し合いました。里の子の笑顔を思い浮かべながら和気あいあいと語り合いました。

里の子が楽しみにしている「この指とまれ」と「ふれあい昼食会」は、もうすでに準備がはじまっています。どの講座にするのかを多方面から検討しています。児童並びに保護者の皆様、お楽しみに。PTA役員の皆様、お疲れ様でした。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
9/28 運動会準備(午後) 1〜4年生は給食後下校
9/29 運動会
10/1 運動会代休日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290