最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:71
総数:1312526
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

優勝おめでとう! 小木SC!

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の集会の前に、臨時の表彰伝達式が行われました。

表彰されたのは、小木SCの皆さんです。
「JFA第42回全日本U-12サッカー選手権大会 愛知県大会東尾張地区大会 地区代表決定戦」において、見事「優勝」を勝ち取りました。代表が優勝トロフィーを受け取りました。おめでとうございます。がんばりましたね。全校児童から大きな拍手を受けました。

下校について

画像1 画像1
画像2 画像2
外堀三丁目あたりで、工事が始まっています。
近くを通るのは危険なので、一部の児童は下校時の道が変わりました。
3月まで工事が続くそうです。登下校以外でも十分気をつけて通ってください。

12月14日(金)きょうの里の子 ー児童集会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝も快晴。厳しい寒さは続きます。やっと冬が来た、といった感じです。明日は、今季初めての氷点下も予想されています。日中も10度ぐらいにしかなりません。北風が吹いて体感的には5、6度の寒さになるでしょう。しかし、教室には暖房(エアコン)が入っていますので、暖かです。気をつけることは、「換気」。感染症対策としても、放課には窓を全開にして、きちんと空気を入れ換えましょう。

<金曜通常日課>
・業前:児童集会(体育委員会)
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)
・学びの通級教室:小倉先生


【写真「リレー読みしたよ」:国語のお話を1行ずつ交代で読みました。みんな真剣です。1年生国語の授業風景から】

保護者証の落とし物について

個人懇談の際、保護者証の落とし物がありました。お心当たりの方は、学校へ連絡をお願いします。

12/13(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 肉じゃが 手巻き用卵焼き 
 ささみと野菜のサラダ 手巻きのり

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは87gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ー厳しい寒さ 木曜日ー 12/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空は一面真っ青で 肌に刺すような寒さとなった朝
里の子は元気よく 挨拶を言い校門を通り過ぎます

寒くなり 登校時間は遅くなるかなと思いましたが
むしろ逆 早足で歩くためか少し早まった感じです

階段を降りた辺りでスポットライトを浴びるように
ぱっと明るく日に照らされる子どもたちが輝きます

里の子の登校時間に前から緊急車両の出動があって
一瞬ドキリとしましたが皆無事登校を完了しました

12月13日(木)きょうの里の子 ーパトボラ情報交換会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は3度と、平年並みの気温です。キリリと身が引き締まる寒さです。風がなので、お日様の光と熱で暖まってくるでしょう。
 昨日、この1年を表す漢字が発表されました。「災」です。今年は、大阪北部地震、西日本豪雨、そして「災害級」と言われた猛暑、なるほどと納得です。来年は、「災」が転じて「幸」や「福」になることを願います。
 きょうはパトボラ情報交換会があります。日頃の登下校の様子や地域のことを教えていただけたらと思います。パトボラさん方には、本当に子どもたちが毎日お世話になっているお礼をしっかりとお伝えしたいと思います。

<木曜通常日課>
・業前:英語活動
・食育指導:松岡先生、3限 5の1
・パトボラ情報交換会 14:00多目的室
・里の子広場
・一斉下校14:55


【写真「昼放課、大好き♡」:いつもよりも長い昼放課をしっかりと楽しんでいました】


なが〜〜〜〜い 昼放課 ー水曜日ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日はそうじがありません。
だから昼放課はいつもの倍の長さです。

日が照って、水たまりもかわいて、昼放課には多くの子が運動場にでてきました。クラス全員で遊ぶところもあるようです。

いつの間にか、気温も上がり小春びよりになりました。おにごっことか、ドッジボールとか集団遊びをしているところが多いようです。ひなたぼっこもいいですね。

先生も何人かでてきましたよ。さて、何人の先生を見つけられるかな?

今朝の登校風景 ー寒さ和らぐ 水曜日ー 12/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝方までの雨で通学路も校内も水たまりがいっぱい
里の子は上手によけながら元気に登校してきました

今朝はきのうほど寒くないし冷たい風もありません
自然と大きな声がでてあったかい空間が生まれます

それに代表委員さんとハイタッチをするようになり
小さな子にも大きな子にも笑顔が増えた気がします

12月12日(水)きょうの里の子 ー月曜日課ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 冷たい雨が降り続きました。北の国では雪になりました。雨は未明まで降り続き、運動場や通路には大きな水たまりが残っています。
 しかし、気温は低くありません。昨日よりも数度高く、寒さは感じません。このあと天気は回復し、日中は13度まで上がる予想です。例年よりも高いくらいです。この寒暖差がくせ者です。衣服で調節したいと思います。

<月曜通常日課>
・月曜日の授業
・フッ素洗口
・村瀬先生の読み聞かせ
 2限:3年 3限:2年
・食育指導:松岡先生
 2限:5の2、3限:5の3
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)


【写真「楽しい冬休みにするために」:通学団でいろいろ話し合いました】

2学期を振り返ろう ー通学団会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの5時間目に、通学団会を行いました。
2学期の反省、冬休みの生活、班員の転出の確認を行いました。

特に、2学期の反省については、各班ごとにしっかり振り返って、問題点がある場合はどう改善したらいいかを話し合いました。また、楽しみな冬休みですが、安全・安心に過ごすための注意点を確認しあいました。

あと10日で冬休みがやってきます。楽しい冬休みにするためにも、今の生活をだらけることなく、学習・生活面ともにしっかり2学期のまとめをしていきましょう。

通学団会のあと、それぞれの通学団ごとに下校を行いました。

今朝の登校風景 ー今季1番の寒さ 火曜日ー 12/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい寒さの朝となりました。今季1番の冷え込みで、布団からも、玄関から外に出るときも「えいっ」と気合いが必要な朝でした。

里の子は朝日を浴びながら、元気に登校してきました。今朝も代表委員がハイタッチで登校する子を迎えます。手の平が重なる瞬間、あったかさが生まれます。仲間意識が強まります。

インフルエンザ流行入り!要注意!本校でも患者が

画像1 画像1
平成30年第48週の愛知県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、1.40と「1」を上回りました。厚生労働省では、例年、この数値が「1」を超えると「インフルエンザの流行入り」としています。

本校でもインフルエンザの患者がぽつぽつと出始めました。小牧市内では、まだ集団感染による学級閉鎖措置はありませんが、近隣の市町村の学校では、学級閉鎖をするところがでてきています。

換気、手洗い、うがい、マスクの着用による感染予防と早めの治療に心がけ、感染と重症化を防いでほしいと思います。今後、定点医療機関当たり「10」を上回ると、インフルエンザ注意報、「30」を超えるとインフルエンザ警報が発令されます。

12月11日(火)きょうの里の子 ー読み聞かせー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今季1番の厳しい冷え込みとなりました。気温は1度です。一面に霜がおり、息が白くなる朝です。快晴で上空に雲がないため、放射冷却により冷え込みました。関東の平野では初雪が降る可能性もあります。夕方からはこの地方には冷たい雨が降りそうです。暖冬からあまりにも急激な変わりようになかなか体がついていきません。体調管理はくれぐれもお気をつけください。

<通常火曜日課>
・業前:読書
・村瀬先生による読み聞かせ
 2限…6年、3限…4年
・清潔チェック
・通学団集会5限→通学団下校

【写真「なわとびの季節」:寒さなんかに負けてられない。縄跳びすれば、体はポカポカになりますね】

今朝の登校風景 ー寒さ厳しい 月曜日ー 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本格的に冬が来ました。今朝は2度という厳しい寒さです。平地で氷点下になる日も近いかもしれません。

里の子の服装もすっかり冬支度に戻りました。厚手の上着に、ネックウオーマー。手袋がない人は両手をこすり合わせていました。明日からは準備しましょうね。

そんななか、代表委員が挨拶運動に駆けつけました。さわやかな挨拶を交わしつつ、ハイタッチでお出迎え。思わず笑顔がこぼれますね。

12月10日(月)きょうの里の子 ー残り2週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 週末の日本列島は冷え込みました。各所で最低気温が0度以下になる冬日を記録しました。最高気温が0度以下の真冬日となったところもあったようです。北海道の内陸部では、最低気温が−20度とか、−22度とか、想像できない寒さです。
 今朝も大変冷え込みました。2度でした。最高気温も12度までしか上がりません。この寒さはしばらく続くようです。2学期も残すところ2週間となりました。来週の金曜日は2学期の終業式です。児童の皆さんには、寒さに負けず、しっかり2学期のまとめをしてほしいと思います。

<月曜通常日課>
○人権週間(きょうまで)
・業前:読書
・村瀬先生の読み聞かせ(2限5年、3限1年)
※口座振替日


【写真「ありがとうがいっぱい」:あるクラスにありがとうの木がありました。よく見ると、先生から児童へのお礼の言葉が書かれていました。ホカホカとあったかい気持ちになりました】 

2学期個人懇談会3日目

画像1 画像1
きょうは寒い日になりました。
身を切るような冷たい風が吹きました。

控え室や教室には暖房が入っていましたが、通路や廊下は寒かったです。
個人懇談会に参加いただき、ありがとうございます。

2学期を振り返って、担任より学習・生活の様子が語られたことと思います。よかったこと、改善したいこと等、保護者の方と情報交換するなかで、お子さんの明日からのがんばりにつなげられれば、と思います。寒い中、本当にありがとうございました。

金曜日の一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北国では雪が降っています。
冷たい風が吹き、ここにも雪が降りそうな雲行きでした。

「こないだろう だろうの判断 命とり」
代表児童に合わせ、みんなできょうの交通安全標語を唱えてから、一斉下校を行いました。

今週はきょうで一斉下校4日目。そして、明日からは週末です。
どの顔も「やったあ!明日は休みだ」、といっているように見えました。
安全に気をつけて帰ってくださいね。

長放課の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が上がらず、肌寒い日になっていますが、長放課になると里の子は運動場に飛び出してきました。

縄跳びやおにごっこ、ボール遊びなど、とにかく走り回ります。動き続けます。

めいっぱい遊んで、長い放課もあっという間に終わってしまいました。

今朝の登校風景 ー真冬の装い 金曜日ー 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い冷え込みこそありませんが、寒くなりそうな日です。里の子は張りきって登校しました。元気な挨拶をして校門を通り過ぎると、班ごとに集まって1週間の様子を振り返る「反省会」です。それが終わると昇降口めがけて駆け出す子もいました。

子どもたちが集まり、挨拶を交わすうちはいいのですが、全校が登校を終えて、1人校門にたたずんでいると、北風が全身にあたりぶるっときました。きょうは寒くなりそうです。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
12/14 全校集会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290