最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:56
総数:1312529
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

冬になると ー4年理科ー

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は理科で冬になると、植物の様子はどう変わるか調べました。中庭に出て、木々や草花の様子をスケッチし、秋の様子と比べました。

冷たい風が吹いていました。思わず、早く教室に戻りたいと思ったかもしれませんが、植物はこの寒さにもじっと耐えています。その様子を観察しました。

日間賀島の魅力にせまろう ー4年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会科で「各地の特色を生かしたくらし」について学習しています。

きょうは、愛知県の日間賀島を取り上げました。
日間賀島の資源や自然環境に注目して、日間賀島でつきたい職業、やってみたい商売などを自由に話し合いました。いろいろ楽しい意見がでて、日間賀島の人に教えてあげたいものもありました。

3学期学校公開 4 ー4年生「成長を祝う会」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日に、4年生は「成長を祝う会」を体育館で行いました。

前日までインフルエンザによる学級閉鎖(学年閉鎖)を行っていたのですが、予定通り実施しました。4年生は練習不足をものともせず、堂々とそして立派に発表しました。

まず、リコーダーの「聖者の行進」で幕開けです。30秒スピーチでは、自分の夢やがんばっていることを要領よくまとめて力強く発表しました。また、群読や3曲披露したリコーダー演奏は練習の成果がよくでていました。特に、合唱は「10才のありがとう」も「あなたに会えて」も心に響く歌声でした。最後の仕上げができなかったのですが、1人1人の思いが聴き手にしっかりと伝わる素敵な合唱でした。じ〜んと胸に迫るものがありました。保護者の方のなかにも、涙ぐまれる方もみえました。

4年生の皆さん、がんばりましたね。前日までの3日間、全体練習なしでどうなるのか、少し心配しましたが、皆さんのやる気でカバーできました。頼りになる5年生になれると確信しました。

水の量を調節して ー4年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
「水の量を調節して、3色でもできるだけ多くの色に見えるようにしよう」

この課題で着色にチャレンジした作品の一部です。
お子さんはどんな作品を仕上げたでしょうか。明日の公開日にご覧ください。

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん、ゆっくり休んでいますか。

みなさんは学校に来られずに残念な気持ちでいっぱいとは思いますが、学校にいる人たちもみなさんがいなくて、とても寂しい思いです。

体調を崩した人へ
もう熱は下がりましたか。今は焦らすゆっくりと体を休めてください。インフルエンザに罹った人は、解熱後2日を経過するまでは学校に来られません。お大事にしてください。

元気な人へ
体内に病気のウイルスが入っているかもしれません。決して無理をせず、睡眠と栄養をしっかりとってください。与えられた宿題や課題が終わったら、明後日の会で発表するスピーチや歌、リコーダーの練習をしましょう。また、読書や復習・予習などをするのもいいですね。時間を有効に使いましょう。

学級閉鎖明けの19日土曜日、学校で会えること、みなさんの発表を見るのを楽しみにしています。

※上の写真は、現在の教室の様子です。
 下の写真は、15日の5時間目の様子です。「成長を祝う会」の準備や練習をしていますね。
画像2 画像2

表に整理しよう ー4年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、算数で「調べ方と整理のしかた」を学習しています。
ややこしいことも表にまとめると、魔法を使ったようにわかりやすくなります。

きょうは「2つのことがらを調べる」ことを学びました。けがの状況を、場所とけがの種類ごとに分けて表にすると、その関係が一目見てすぐにわかることに気づきました。

DO YOU HAVE A PEN? ー4年英語活動ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ケビン先生との英語活動で「Do you have〜」の構文を学習しました。そのあと、数や色を尋ねる先生の質問に、元気よく答えました。

英語活動で、リスニングの力がついていることがわかりました。英語を楽しんで使っている様子が見られ、頼もしく感じられます。

年賀状展 ー今年もよろしくお願いしますー

画像1 画像1
担任の先生に出した年賀状でしょうか、児童が書いた年賀状が廊下にはってあるクラスがありました。

「今年もよろしくおねがします」の他に、自分の目標や夢が書いてあるものもありました。「飛び出すカード」を作った学年ですからカード作りには思い入れがあるようです。いろいろなイラストが描かれるなかで、立体的な年賀状もありビックリしました。

ラストスパート ー4年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が図工で「感想画」の仕上げをしていました。
きょうが最後の時間なので、皆、必死です。

絵を描き上げた子は、裏につける応募票や感想を書いていました。描き終わって、本をもう一度読んでいる子もいました。

合唱練習 ー4年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。
4年生が学年全体で合唱を練習していました。

4年生は、1月の授業参観で「成長を祝う会」を行う予定ですが、その時に披露する曲を練習しているのです。「あなたに会えて」と「10才のありがとう」の2曲です。当日は、スピーチと簡単な劇も行う計画です。

4年生が楽しそうに曲に乗って歌い、先生のアドバイスを真剣に素速くメモする様子をみて、6年生の歌声や学習態度が脈々と後輩に受け継がれていることがわかりました。「6年生になったらあのレベル」をめざして、がんばって練習してください。

ハードル走 ー4年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しがなくなると、肌寒い日になりました。
運動場で、4年生がハードル走の練習をしています。

ハードル間の歩数を合わせたり、踏み込む位置を変えたりしながら、何度も練習しました。友達の跳び方を見ていて、互いにアドバイスを伝え合いました。

商とあまり ー4年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数で「商とあまり」について学習しました。
きょうのめあては「あまりの大きさについて考えよう」でした。

小数点のついた問題で、長いテープから短いテープが何本とれるか、あまりとともに出す問題です。小数点に気をつけて、あまりの長さを答えました。

また、わる数×商+あまり=わられる数(もとの数)
になることを確認しあいました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4.92÷6の計算の仕方を考えよう。
小数点の位置を意識しながら計算を進めていきます。
筆算で考えるので、手順をしっかり覚えましょう。

君をのせて ー今月の歌ー

画像1 画像1 画像2 画像2
ご存じ大人気アニメ「天空の城 ラピュタ」のテーマソングだった「君をのせて」。この名曲が「今月の歌」です。朝、どの教室からも、あの胸にまで響く曲と子どもたちの歌声が聞こえてきます。

4年生のクラスからも、きれいな歌声が聞こえてきました。立ち止まって歌声を聞きながら、「星」の習字をながめていると、みんな上手なことに改めて感心しました。

10才のありがとう ー4年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
「〜♪ありがとう〜ありがとう♪〜」
ありがとうの言葉がいっぱい聞こえてきたので、思わず、音楽室をのぞきました。

4年生が合唱の練習をしていました。「10才のありがとう」です。
2分の1成人式に歌うのでしょうか。真剣に練習していました。

「〜♪ありがとう〜ありがとう♪〜」
ふわふわ言葉がたくさんでてくると、その場の空気も温かくなります。
とてもいい感じで、合唱練習を続けました。

パスをつないで ー4年体育ー

画像1 画像1
4年生は体育でバレーボールを練習しています。
使うボールはソフトバレーボールですから、痛くはありません。

アンダーハンドパスやオーバーハンドパスを使ってボールをつなごうとしますが、まだ、うまくいきません。丸くなってチームでパスの練習を繰り返しました。

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの練習に取り組んでいました。
今日が初めての演奏だったそうですが、とても上手に演奏できていて感心しました。
練習に取り組む態度も、落ち着いていて、とても良い雰囲気で参加できていました。
どの子からも一生懸命さがかんじられました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いままでに習った面積の公式を使って、工夫して面積を求めます。
グループの友達と知恵を寄せ合って、簡単で、わかりやすくて、正確に求められる方法を考えましょう。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見積もり」という感覚を養っています。
だいたいの数をつかむために使います。
100とか10というまとまりの数を利用して考えます。
生活の中でよく使う手法なので、しっかり感覚を身につけさせたいものです。

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽で出てくるいろいろな記号について調べました。
じっさいに、楽譜を見ながら、記号を意識してリコーダーの練習を進めていきます。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校
2/7 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290