最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:64
総数:1314536
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

あっ虹だ?! ー東の空にー

画像1 画像1
里の子が登校を終えた頃のことです。
交通指導員の方が東の空を指さして、
「あ、虹が見える」と言われました。

  代表委員の子たちと空を見上げると、
  見えます、見えました。すっすらと。
  どういう現象でしょうか。確かに虹。

何かいいことありそうだねと言い合いました。

今朝の登校風景 ー1番の冷え込み 水曜日ー 11/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今シーズン1番の冷え込みの朝、パトボラさんたちは「寒い、寒い」と言われましたが、里の子はいつもと変わらぬ顔で元気に登校。校門を過ぎて走り出す子もいました。

手袋をはめる子が増えてきました。いいことです。寒いとどうしてもポケットに手を入れがちですが、とっさの時に手が使えません。ぜひ、手袋をしましょうね。

11月21日(水)きょうの里の子 ー学校保健委員会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は冷え込みました。布団を出るのにえいやぁっと気合いが必要で、玄関を出てまたぶるっとしました。今シーズン1番の冷えで6度です。日中の最高気温予報も18度です。天気は気持ちのいい快晴。日の出は6時32分。まだ日々遅くなってきています。ちょうど日の出に向かって運転される方は、目に入る時間帯もありますので、ご注意ください(私も太陽が信号機と重なるときは閉口します。本当は閉目でしょうが、目は閉じてはダメです)。さあ、こんな寒さは序の口です。きょうも張りきっていきましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・ぽけっとクラブ読み聞かせ
 2の2、4の1、6の1、6の3
・校外学習4年:消防署見学 南支署、2、3限
☆学校保健委員会
 5限、全学年 6限4年以上 体育館


【写真「どやってやるんだろう??」:面積を求める難問(チャレンジ問題)に挑戦しています。わからない問題は仲間と考えます。4年算数場面から】

3・4時間目の公開授業

画像1 画像1
3時間目、4時間目は公開授業でした。
どのクラスも静かに授業に集中しました。

仲間とつながり、話し合いながら課題を追究する姿が見られました。

研究協議会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生方の指導・高評のなかで、実際の授業の様子が映し出され、楽しそうに仲間と学び合っている様子が紹介されました。

研究協議会 ー分科会と全体会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉下校の後、研究協議会を行いました。

まず、低学年部会と高学年部会に分かれて、特設授業について振り返りました。児童の学びの事実を報告しあい、授業内容を検討しました。児童が学びに熱中した授業でしたが、さらに伸びしろについても話し合いました。講師の先生からアドバイスもいただきました。

その後で、全体会が行われました。
2名のスーパーバイザーの先生から全クラスの様子を見ていただいた上での指導や助言、激励を受けました。特に、子ども同士の対話を広げる方法や子どもの学びを支える足場がけの具体的な手立て、子どもの関わりを広げて学びを深めるヒントをたくさん教えていただきました。参加者にとって大きな刺激となり、明日からの授業に生かせるものとなりました。

今朝の登校風景 ー寒い朝ー 11/20

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い朝でした。でもまだ、息は白くなりません。
吐く息が白くなるのは5度ぐらいでしょうか。鼻の息が白くなるのは3度くらいだそうです。金曜日の最低気温予報は4度です。だんだんと、息が白くなりそうです。

いよいよ本格的に冬がやってきます。
里の子は元気いっぱい登校しました。

11月20日(火)きょうの里の子 ー公開研究会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は晴天で、放射冷却が進み今朝は冷えました。今朝も快晴です。日差しはありますが、日中は17度までしか上がらずに空気がヒンヤリした1日になりそうです。冷たい風が吹くそうです。北の大地からは冬の便りが続々と届いています。
 きょうは、学校は教員向けの授業公開日になっています。外部から講師の先生をお招きし授業を参観していただいて指導・助言を受けます。その関係で下校時刻が予定よりも15分程早まる予定です。既に緊急メールでお知らせしましたが、本日の下校時刻は14時40分(一斉下校)です。よろしくお願いします。

<火曜特別日課>
・業前:読書
・1、2限40分授業
・3限、4限公開授業
・5限、特設授業1の1、6の2
・一斉下校 14:40
・研修協議会14:50〜


【写真「すごいっ!急に絵がうまくなったよ!」:講師の指導でプロの人みたいな上手な絵を描く参加者。この指とまれ「チョークアート」の講座風景から】

葉ボタンをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもきれいなお花を学校に持ってきてくださる加藤さんから、今年もたくさんの葉ボタンをいただきました。

早速、池の周りの花壇を掃除して、葉ボタンを植えました。周りがパッと華やぎました。届けていただいた加藤家の皆様、植えるのをお手伝いいただきました方々、ありがとうございました。

池の周りは、一足先に迎春準備ができたようです。

今朝の登校風景 ー比較的暖かな朝 月曜日ー 11/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くないけれどなんだか薄暗い朝
黄色い帽子や蛍光色が目立ちます

とちゅうポツポツしましたが雨は
やんで傘は必要ありませんでした

曇りの朝は元気な挨拶が救いです
校門では6年代表委員が活躍です

11月19日(月)きょうの里の子 ー読書週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 比較的暖かい朝となりました。12度です。しかし、きょうは終日曇りで、日差しがない分気温が上がらず肌寒く感じる1日になりそうです。きょうから読書週間が始まります。日が短くなり読書をするには絶好の時期です。この機会にどんどん本に親しみ、心を豊かにしてほしいと思います。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・読書週間(〜30日)
・食育指導:松岡先生、4の3
・ALT英語活動:ケビン先生
 4の2、4の3、4の1、3の2、3の1
・語学相談員(タガログ語;青木先生、午前)


【写真「講座楽しかったよ〜♪」:「この指とまれ」の講座の様子を話してくれました。カレーライスができるのを待っています。早く列に並ばないと……。ふれあい昼食会の会場(北中)にて】

この指とまれ講座 4 〜ヒップホップダンス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この講座も北小でお初です。とは言え、数年前から3年生などがダンス指導でお世話になっている教室の先生が講師です。

「運動が苦手な子もリズムに乗って楽しく踊ろう」と案内に書かれていたように、みんな楽しく参加しました。今年再ブレイクしたDA PUMPの「U.S.A」の振り付けを覚えました。先生が驚くほど、短時間で踊りをマスターした子が多かったです。

交替でステージに乗って、踊りを披露しました。
「カーモン・ベイビー・アメリカ!」
みんなノリノリでカッコイイダンスを見せてくれました。ぜひ、おうちの方や学校の友達にも披露してくださいね。

ふれあい活動最終日 ー小春日和ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい活動最終日です。
業間の放課の運動場には、歓声と笑顔が炸裂(さくれつ)しました。

日が出ると、小春日和となりました。

今朝の登校風景 ー冷え込んだ朝 金曜日ー 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝こそ元気な挨拶
吐く息はまだまだ白くはなりません

ちゃんと衣服で調節し
手袋や厚手の上着も多くなりました

今朝うれしかったこと
挨拶名人が昨日より多くなりました

11月16日(金)きょうの里の子 ー集会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 予報通り今朝もよく冷えこみました。8度です。ひょっとしたら昨日よりも冷えたかもしれません。北海道では平地でも雪になるところがでそうです。いよいよ冬の足音が聞こえてきました。現在は晴れですが、午後からは雲がでてくるようです。かぜなどひかないようにご注意ください。

<金曜通常日課>
・集会
・第2回学校運営協議会
・個人懇談会2次案内配布


【写真「先生っ、しっかり!」子どもたちから声援が飛びました。ソフトボールの守備の練習でノックをしているところです。6年体育から】

ふれあい活動 ー長放課は楽しいぞ!ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうも2時間目終了後の長い放課は、異学年の「ふれあい活動」を行いました。

みんな運動場にでて、それぞれの班ごとに遊びました。
ドッジボールあり、おにごっこあり、「田んぼの田」あり、「だるまさんがころんだ」あり、「まる、さんかく、しかく」あり……といろいろな遊びを楽しみました。

低学年も高学年も、歓声と笑顔がいっぱい広がりました。

今朝の登校風景 ーどこまでも青く 木曜日ー 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一面青空の空 雲1つありません
空気が澄んで 天高く見えます

「おはようございます」低学年の声が
一段と大きくはっきり聞こえた朝です

11月15日(木)きょうの里の子 ー食育指導ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝の最低気温は8度と冷え込みました。空気がヒンヤリして体も心もシャキッとする感じです。上空がよく晴れて放射冷却が進んだためです。北海道からの雪の便りを聞くにつれ、いよいよ冬がチラチラと見えてきたように思います。きょうの日中は日差しがでて過ごしやすくなるようですが、朝夕との寒暖差があり、体調管理には一段と気をつけていく必要があります。
 現在、毎日交代で栄養士の松岡先生による栄養指導が行われています。きょうは567組が話を聞きます。「食」は楽しみでもあり、健康のもとですね。

<木曜通常日課>
・業前:英語活動/読書
・食育指導:松岡先生、567組
・一斉下校14:55
・里の子広場


【写真「見て見て!できたよっ」:手作りの楽器や遊び道具を作っていました。楽しいおもちゃがいっぱいそろいそうです。1年生活科の授業から】

今朝の登校風景 ー今朝は快晴 水曜日ー 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週初めて晴れた朝 里の子も気持ちよく登校します
気持ちいいから元気いっぱい 挨拶の声が大きいです

昨日お昼の放送で「あいさつ名人」が発表されました
代表委員が毎日見ていてお手本になる子を探しました

その影響もあるのかな そうだ!めざせあいさつ名人
あいさつ名人が増えると学校は明るく元気になります

11月14日(水)きょうの里の子 ーまちたんけん2年ー

画像1 画像1

おはようございます。北里小学校です。
 昨日までは曇り空でしたが、今朝は晴れました。しかし、冷えました。日中も北寄りの冷たい風が吹くので、最高気温は20度に届かない予報です。きょうの日の出は6時25分。ずいぶん明るくなるのが遅くなりました。12月にかけてまだまだ遅くなっていきます。つるべ落としのように日も暮れるのが早くなりますので、注意が必要です。帰宅後、遊びにでかけても、早めに帰宅するようにしてほしいと思います。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(ケビン先生)
 6の1、6の2、6の3、3の1、3の2
・2年生「まちたんけん」藤島地区1〜3限
・語学相談員(スペイン語:久米先生、午後)
・栄養指導:松岡先生、1の3
・クラブ活動 最終回


【写真「へえ?なぜだろう?」:理科で教師の演示実験をみて不思議に思う児童。6年生理科の授業より】

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校
2/21 里の子広場
2/22 卒業を祝う会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290