最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:177
総数:1314202
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

割合をつかって ー5年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で「割合をつかって」の単元を学習しました。

「○の□倍のさらに△倍」の問題について2通りの解き方を理解しました。2学期に入ったプロジェクターやスクリーンを上手に使いこなして発表できています。

なわとび大会 ー5年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で5年生がなわとび大会の集団競技を行っていました。

8の字跳びの後は、2つのグループに分かれて一斉跳びです。
息を合わせて跳ぼうとしますが、なかなかうまくいきません。

うまく跳べず運動場にため息と明るい笑いがうず巻きました。
「さあ、声を出して」気を取り直して再テャレンジしました。

さて、結果はどうなったでしょうか。
調子よく跳んでいるグループもありましたよ。

みんな元気だよ ー学級閉鎖解除ー

画像1 画像1
5年生の学級閉鎖だったクラスの児童が帰ってきました。
始業前に、クラスの様子を見に行きました。

友達に会うのは3日ぶりなので、いろいろ話すことが多くクラスはにぎやかでした。
「元気いっぱいの人?」と尋ねると、たくさんの手が一斉にあがりました。「2日間、退屈だった人?」の問いかけにも手があがりました。

きょうから授業再開です。さあ、みんなでがんばっていきましょう。

栄養指導 ーおやつの量はー

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は栄養士の松岡先生から栄養指導を受けました。

今回のテーマは「おやつについて考えよう」です。
みなさん、おやつを食べ過ぎていませんか。おやつは、食事と食事の間の時間に食べるもので、子どもも大人も1日に200キロカロリー以下がいいと言われています。

クッキー1枚が20キロカロリー、ポテトチップス1袋は380キロカロリー、チョコレートは? ショートケーキは? とおやつのカロリーを順に確かめていきました。するとビックリ。普段、何気なく食べているおやつは、あっという間に1日のカロリーをオーバーしていました。これからは、量と食べる時間に気をつけていきましょうね。

放送局の工夫を見つけよう ー5年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科で「情報産業とわたしたちのくらし」について学習しています。

きょうは「放送局の工夫を見つけよう」と、テレビの番組表を使って、楽しむ番組(娯楽)と知る番組(報道)と色分けしてみました。友達と話し合ううちに、今まで考えたこともないことに気づくことができました。

将来、新聞記者やテレビのアナウンサーなど、報道関係の仕事に就く人もでるのでしょうか。

ひっそりと5の3 ー体調は戻りましたかー

画像1 画像1
画像2 画像2
誰もいない教室はとても静かで寒々としています。
5の3のみなさん、体調はどうですか。

みなさんがいない学校はとても寂しく感じます。
まだ体調が悪い人は、焦らずしっかり静養してください。

もう元気になった人、もとから元気いっぱいの人は、学習ドリルや教科書の復習/予習、読書などをして、時間を上手に使いましょう。

3学期学校公開 5 ー5年生「情報モラル」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は3時間めの総合の時間に「情報モラル」について学習しました。

自分と相手との受け取り方の違いについて話し合いました。そして、スマホのアプリを使った例では、メールなどの書き言葉だけでは、誤解を招きやすいことを実感しました。メールやSNS(ソーシャルネットワーク)は便利で、これから使っていく機会も多いと思いますが、社会のルールを守り、相手への思いやりを忘れずに活用してください。

百分率で表そう ー5年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、算数で百分率について学習し始めました。

「もとの値段が1200円の手ぶくろを960円で売っています。代金は、もとの値段の何倍ですか」

この問題を解きました。960÷1200で、0.8です。

割合を表すのに、百分率を使うことがあります。百分率では、0.01倍が1パーセントになります。

ですから、0.8は80パーセントです。20パーセント引き、80パーセント引きということについても考えました。買い物に行ったとき、注意して表示を確認しましょう。

ミシンでトライ ー5年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、はじめてミシンを使いました。
始めて触る子もいて、興味津々(しんしん)です。

先生から安全で正しい使い方を教わりました。
先生の指示でレバーを下げると、カチッという音。それだけで歓声があがります。

2人で1台のミシンを使い、空ぬいまで行いました。
「帰ったら、家でやってみよう」早速、ある子がいいました。

ミシンを使って楽しくぬいながら、生活に役立つ物が作れるといいですね。

グラデーションをマスターしよう ー5年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラデーションとは、「図画のなかで色が連続的に変化すること」です。

きょうは、使う色を決めて、少しずつ白を混ぜて色を変化させていく手法を練習しました。予め準備された図案に着色していきました。グラデーションがきれいに決まると気持ちいいし、人目をひきます。ぜひ、グラデーションをマスターして、ポスターなどの製作に生かしていきましょう。

ミシンにトライ ー5年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、家庭科でミシンを使った作品作りに入ります。
きょうは「ミシンと手ぬいのよさ」について考えました。

早速、4人グループで話し合いました。
ミシンは正確で、速い。手ぬいは丁寧で、心がこもった感じがする、などいろいろな意見がでました。互いのよさを生かしていけばいいのですが、今回はミシンの使い方を習います。使いこなせれば、作業驚くほどはかどりますよ。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校
2/21 里の子広場
2/22 卒業を祝う会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290