最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:202
総数:1312448
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

プレイバック「卒業を祝う会」 5 ー3年生の出し物ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては、元気いっぱいの3年生。大だいこに合わせて入場しました。

いきなり三三七拍子を披露します。しかも普通のではなく、○○三三七拍子です。たとえば、○○には「勉強」とか「生活」の言葉が入り、勉強面や生活面での6年生のがんばりや活躍を三三七拍子のリズムに合わせて、発表しました。凝っています。

突然、ソーラン節の前奏が流れ、3年生は待機の姿勢から踊りはじめました。これを見ては黙っていられない6年生。ソーラン節は運動会の練習で極めた踊りです。いっしょに踊ろうとステージへ。??でも何か変です。3年生が踊りながら次々に倒れていき、とうとう全滅。これには6年生はあ然となり、席に戻りました。

すると、3年の1人が立ち上がり「ソーラン、ム・ツ・カ・シ・イッ」さらに2、3人が続き「6年生になったら踊れるようにがんばります」「今はわたしたちができる踊りでお祝いします」とか言って、3年生の十八番(おはこ)のヒップホップダンスを踊り始めました。キレのある動きです。会場も拍手で応援しました。ナイス演出の3年生でした。

今週はラビットデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのラビットデーのゲストは中学年です。
長い放課になると、うさぎのもとにたくさんの子が集まってきました。

ウサギをなでたり抱いたり。
「わあ、かわいい」「あったかい」「ふわふわ」
みんな笑顔になりました。

2けた×2けたの筆算 ー3年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、2けた×2けたの筆算について学びました。
あとは練習を重ねて、正しく計算できるようにします。

あせって間違いをすることがないよう、丁寧に取り組んでいました。

えーと…… ーがんばれ!まとめテストー

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数、4年生は国語のテストを行っていました。

学年のまとめテストの時期です。今は学力の基礎を身につける時です。焦らず、1つ1つ確実にできるようにしておきましょう。復習もしっかりと行いましょう。

重さは変わるのかな ー公開授業 3年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科で「物の重さをくらべよう」を学習しています。

体重を計るとき、立って計るか座って計るかで、体重が変わると思う児童が多くいたそうです。「物の置き方や形を変えると、重さはどうなるか」を課題に考えました。
予想を立ててから、置き方(縦か横か)や形(丸める、平らに延ばす、細かく分けるなど)を変えると重さはどうなるか実際に重さを量ってみました。

置き方や形の違いでは、重さは変わらないことをみんなで確認しました。

歌おう 声高く ー3年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
♪〜ランランラン〜 うたおう こえたかく〜♪……

音楽室から元気な歌声が聞こえてきました。
3年生です。先生のピアノにあわせて気持ちよさそうに歌っていました。

軽快なリズムで ー3年音楽ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しいピアノの旋律にあわせて、リコーダーの演奏が聞こえてきました。3年生です。リコーダーもずいぶん上手になりました。
すべるような感じで、スケーターズワルツを練習しました。

磁石って不思議だな 磁石っておもしろい −3年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、磁石について学習しています。実験キットを使って、S極とN極について調べたり、磁石にくぎをくっつけてその先にさらに別のくぎををつけたり、その性質を調べたり……。友達と相談しながら、作業に熱中していました。

3学期学校公開 3 ー3年生2時間目ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は2時間目、どちらのクラスも「エビいも学習発表会」を行いました。4月から、数回、エビいもの実験農場を訪れ、エビいも保存会の方々から教えていただいたことや自分たちが調べたり体験したりしたことを、グループごとにまとめ、発表しました。

エビいもは、高級食材です。この北里地区でかつては盛んに作られていたそうです。エビいもは、いわば北里の顔です。これからもしっかり学習していきたいと思います。

ゴムの力で ー3年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は図工でゴム動力のおもちゃを製作しています。
ゴム仕掛けで、トコトコ動くおもちゃです。

まだ作り始めたばかりです。仕上がりが楽しみですね。

エビいも学習発表会 ーあさっての公開でー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は4月から総合の時間に、北里の特産である「エビいも」について学習してきました。あさっての授業公開で、その成果を班ごとに発表します。

きょうはその練習をしながら、各班へのアドバイスを行いました。本番には、聞き手にわかりやすく伝わるようにがんばってくださいね。期待しています。

これは何ですか ー3年英語活動ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、英語活動で「これは何ですか」「○○です」の構文を学びました。

まず、動物や果物、身近にある物を英語で練習して覚えました。そして、まず先生の「What this ?」(これは何ですか)の質問をして、それに答えました。その後、友達同士でも尋ねたり答えたりする練習をしました。英語がどんどん身近になっていきますね。

じしゃくにつけよう ー3年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「じしゃく」についての学習に入りました。

きょうは「極」について学習し、「S極とN極のせいしつ」について調べました。
やり方によって、くっついたり、離れたり、また、くるくる回ったりと、仲間と楽しく実験を進めることができました。

じしゃくの不思議について、理解しはじめたところです。

ランニングがいちばん ー3年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、3年生が体育の授業をしていました。

まず、準備運動としてトラックを何周か走りました。
寒い日は、ランニングが1番ですね。体ぜんぶを使って、体の芯(しん)からあたたまりますから。

そのあと、縄跳びの練習を繰り返しました。もうじき、縄跳び集会があります。自分の自己ベストの記録を出せるように、練習をがんばりましょう。

それにしても、本当に冷たい風が体に吹きつける日でした。

たんいの関係 ー3年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で「重さのたんい」についていろいろ学習しました。

きょうはその復習を行いました。
問題をどんどん解いて、答えあわせをしたり、次につながる発展問題を考えたりしました。

3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の学習です。
全体を1と考え、10に分けたうちの1つを1/10と表します。
では、10に分けたうちの7つは、どうやって表したらいいのかな?

朝の英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日の業前は、英語活動の時間です。

3年生の教室では、ビデオに合わせて英語の歌をリズムよく歌いました。英語のリズムや強弱に気をつけると、それらしく聞こえてくるから不思議です。また、先生がアルファベットを使ったクイズを出してくれたところもありました。

村瀬先生の読み聞かせ −3年生「りゅうおうさまのたからもの」ー

本日も村瀬先生の読み聞かせがありました。

3年生には「りゅうおうさまのたからもの」「弾きカエル」というお話でした。

「りゅうおうさまのたからもの」は、モンゴルを舞台とした物語。
登場人物の絵を見ると、ワンピースを着ているようで子供たちは姉妹だと思ったのですが、これは男の兄弟。寒さ対策と、馬にまたがるためと聞き、納得していました。
「絵本を読むと、自分たちが知らない土地の文化や生活の様子がわかってくるのよ」と教えていただきました。
話の内容はというと…きれいな魚を助けたら実はそれはお姫様で、お礼に来たタツノオトシゴに水の中の御殿に連れていかれ、そこで王様にほうびとして大きな箱と小さな箱どちらか選んでくれたまえ、決して開けてはいけないよ、と言われ…
あれ?何やら聞き覚えが…
この先どうなるの?と興味津々に聞き入っていました。

「弾きガエル」は、カエルの鳴き声がゲリゲリゲリ、ゲコゲコゲコ、と印象的なお話。みんなで鳴きまねをして大いに楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの秘密を探ろう 〜3年生社会見学その1〜

3年生は本日、社会科の学習を深めるため、スーパーマーケット「FEEL 小牧店」さんにお邪魔しました。

安売りのポップ、陳列準の表示、おすすめレシピなど…
日ごろ何気なく利用しているスーパーにも、商品を売るため、お客さんが心地よく利用できるための工夫がたくさんあることに驚きました。

2年生のときに行った町探検よりも、たくさんのことに気づき、見聞を広めているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの秘密を探ろう 〜3年生社会見学その2〜

普段は入れないバックヤードも見学させてもらいました。

山積みの段ボール、極寒の冷凍庫、肉をパック詰めする手さばき…普段利用するスーパーの裏側では、このようなことが行われていたのか、と、興味津々です。

一部の子供たちはは、店内放送でおすすめ商品の告知をさせてもらいました。

学びの深まる素晴らしい経験でした。FEEL小牧店さん、大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/2 里の子広場10:00
3/7 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290