最新更新日:2024/05/02
本日:count up32
昨日:55
総数:1313558
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年 国語

「かんさつめいじんになろう」で習った漢字の確かめをしました。
習った字がちゃんと身についていたか、自分自身で確認できるような意識が育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

今月の歌を練習しました。
先生の伴奏に合わせて、少しずつ、音程やリズムを覚えていきます。
練習を重ねるごとに、上達し、先生にも伴奏しながらほめられ、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

画像1 画像1
歌のテストです
先生の前でうたうなんて緊張するぅ!
でも大きな口を開けて、一生懸命歌いました。
待っている友だちも、歌声を聞きながら・・・自分の順番が近づくと緊張気味の表情に!
画像2 画像2

2年 音楽

はくのまとまりをかんじとろう
メヌエットという曲について鑑賞をしました。
どんな感じがしたのかな?鑑賞カードに書いてみよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つのがついたかいじゅう ー2年道徳ー

画像1 画像1
画像2 画像2
「してよいこと」と「してはいけないこと」について考えました。2年生の道徳の時間です。

その方がかっこよくなると思って、勝手につのをつけた子の行動について考えました。「してよいか」「してはいけない」かを迷った例を出しながら、どうしたらよかったか、自分ならどうするか、話し合いました。

かん字のひろば ー2年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は国語で「かん字のひらば」を勉強しました。
絵のなかの言葉を使って、文や文章を作る練習です。

文の途中の区切りには「、」を、文の終わりには「。」をつけました。

10センチってどのくらい ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、算数で長さ(センチメートル、ミリメートル)について学習しています。

きょうは「10センチの長さ」を調べました。教室でだいたい10センチの長さの物を見つけ、実際に9センチから11センチの間だったら、記録していきました。

自分の筆箱や鉛筆の長さ、友だちの眼鏡の長さ、先生の指の長さや腕時計の大きさを測る子もいました。私のカメラの横の長さがちょうど10センチだったので、びっくりしました。

2年 算数

長さの学習を進めています。
cm、mmで測ります。
定規を正しく使って図りますが、定規によって多少のの誤差があることにも気づき始めました。
ICT機器を使って、視覚にうったえ、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

生活科で野菜を育てています。
オクラにミニトマト、ナス等々・・・
毎日、忘れずに水やりをしているので、どの子の野菜もすくすく育っています。
たくさん収穫できるのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

ペア学習の様子です。
友達の考えに耳を傾け、自分の考えも伝えます。
中には頭がくっつきそうなくらい、夢中になって話し合っていました。
いいことです!2年生の今の時期に、こんなふうにペア学習ができていれば、この先がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなってね ー2年野菜づくりー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の野菜がグングン育っています。
「あっ、また花が咲いた」「葉っぱの数は増えたよ」
「実がどんどん大きくなってきた」「長くなったよ」

毎日、発見や驚きがあります。
その声を聞くだけで元気がもらえます。

野菜の観察 ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で野菜を育てています。

観察記録をかくのは2度目です。前回に比べてくきが長くなり、葉の数も多くなっていました。花が咲いたり、実が付いた苗もありました。

「わたしのオクラの葉は33枚」とある子が言うと「私のミニトマトの葉っぱは99枚」と答えた子がいました。成長が楽しみですね。

長さの計算をしよう ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「長さ」について学習しています。
きょうは、長さの計算について学びました。長さの計算は、同じ単位どうしで計算すればできることに気がつき、どうしてそうなるのかを互いに説明をし合い、確認しました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでも「たんぽぽのちえ」の学習を進めていました。
ペアになって、互いの考えを交流させました。
ペアで話しているときの子どもたちの表情が柔らかくて、楽しそうでとてもいい感じです。
考えの共通点や違いを見出しながら、深い読み取りへつなげていきます。

2年 国語

「たんぽぽのちえ」を学習しています。
電子黒板を使って、視覚的に教材をみんなで共有し、意見交換をしながら、考えを深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たんぽぽのちえ」の学習に入っています。
今日は漢字ドリルを使って新出漢字を練習しました。
はじめが肝心!書き順にも気をつけてしっかり覚えてね。

2年 国語

画像1 画像1
プリント学習をしていました。姿勢に気をつけて取り組んでいました。
プリントが合格すると、楽しい塗り絵の用紙がもらえるので、みんなはりきってプリントをやっていました。
画像2 画像2

体力テスト

2年生も今日体力テストです。
体育館に出発する前の様子です。
着替えを済ませ、先生の指示を聞こうと良い姿勢で待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

「はがきのたてとよこのながさをくらべよう」の学習です。
「○○cm○○mm」の長さについて、線分図を使って考えました。
先生が示す位置について、最初は数名の子どもたちだけが「○○cm○○mm」と答えていました。問題の数が増えていくにつれ、答えられる子どもたちの数も増えていきました。先生が出してくれる問題が楽しくて、黒板の線分図を食い入るように見て考え始めました。反復練習によって、どの子も理解が深まったのですね。
みんな、一緒に唱えることで、少しずつ、少しずつ、子どもたちは自信がついてきたようです。その調子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みつけたよカード ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はプランターで野菜を育てています。
毎日、水やりとともに、成長する様子を観察しています。

「あっ、黄色い花が咲いた」「実が大きくなったよ」
ミニトマトを育てている子が声をあげます。

「みつけたよカード」に気づいたことを記録しました。
「はっぱをさわるとざらざらしたよ」ある子は、さわった感触を書きました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/3 プール開き
6/4 歯科指導(6年)
6/5 PTA社会見学
6/6 歯科検診(5・6年)
6/7 朝会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290