最新更新日:2024/05/20
本日:count up40
昨日:228
総数:1315940
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

騎馬戦の練習 ー5年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、運動場に砂ぼこりがたちました。
5年生が、騎馬戦の練習をしていました。ここ2、3年、この騎馬戦の勝負の行方が、赤白の対抗戦の結果に大きく影響しています。

最後は、大将戦となりました。どちらも必死です。周りの騎馬も応援に入ります。勝負は一瞬で決まりますから、目が離せませんね。

計算を工夫して ー5年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、算数の時間に「計算のきまりを使って」を学習しました。計算のきまりをつかって、簡単に計算する方法を見つける学習です。

ポイントは、「10」や「100」を上手に使うことです。仲間と相談しながら、「あっそうか!」「なるほど!」と発見がある授業が展開されました。

夏休みの思い出 ースピーチ5年ー

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は国語の時間を使って、「夏休み思い出スピーチ大会」を行っています。一度に全員が行うわけでなく、毎時間少しずつ発表しているようです。

どこかにでかけたり、普段できない体験をした発表が多く、夏休みの充実ぶりがうかがえました。1分間程度のスピーチの後、質問や感想を述べる時間もあり、おかげで内容が深く理解できました。

これで涼しい 〜ネッククーラー5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに5年生は、お気に入りのハンカチやバンダナを使って、自分だけの「ネッククーラー」を作りました。首の後ろにあたるところに、保冷剤が入ります。これで、暑さ対策はバッチリですね。夏休みの日誌に作り方が書いてありました。

節度を守って ー5年道徳「流行おくれ」ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は道徳の授業で、「節度ある生活を送るために大切なことは」について話し合いました。主人公の気持ちに寄り添いながら、自分の経験や自分だったら…と考えました。

「流行」を気にするようになる5年生。自分の思い通りにならないと、ついかっとなってしまうことを思い出しながら、自分の気持ちを抑えることを考えました。

夏休み大研究 ー5、6年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の廊下には、各自が夏休みに研究したことが模造紙にまとめられ、張り出されています。理科や社会等の発展学習として、各自が疑問に思ったり興味を持ったりしたことを追究しました。夏休みのような時間があるときにしかできない学習です。思わず、なるほどと思わせるまとめもあります。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
9/23 秋分の日
9/24 委員会
9/26 月曜日課 里の子広場
9/27 運動会準備
9/28 運動会
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290