北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

やさいをたべて元気モリモリ ー食育指導ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは2の3の教室で、食育指導がありました。
栄養士の松岡先生にお越しいただき、野菜の大切さについて学びました。

花から野菜をあてるクイズで盛り上がりました。そして、野菜を食べると、かぜが予防できたり、肌がつるつるになったり、体の調子がよくなったりするという、たくさんのいいことがあることを学びました。

みなさん、「一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう」ね。

かけ算の問題 ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、算数でかけ算について学習しています。
前半の九九を習ったクラスは、かけ算の問題作りにチャレンジしました。

また、隣のクラスは、九九の最後の9の段の表を完成させようとみんなで考えていました。かけ算は計算の基本となります。その仕組みや九九をきちんと覚えておきましょう。

とったぞぅ ーサツマイモの収穫ー 2年生活科

画像1 画像1
廊下で2年生とすれ違うと両手にサツマイモを抱えていました。
学年でサツマイモ掘りをして、たくさんの収穫をしたようです。

とても満足そうな、自慢げな表情が印象的でした。

おもちゃまつり ー1年生を招待したよー 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がおもちゃまつりをしました。
今回のお客さんは、1年生のみなさんです。

3クラス合わせて18のお店をだして、1年生を迎えました。
2年生の呼び込みの声、1年生の喜びの声や笑顔。それをみる2年生も笑顔。
とても楽しい時間を過ごしました。

2年 校内作品鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誰の作品のどんなところが、工夫してあるのかな?
どんなところが上手だと思う?
熱心にみんなの作品に見入っていました。

2年 図工競技会

2年生は、「くしゃくしゃ きゅっ」で競技会に参加です。
どの子も目を輝かせ、楽しそうに取り組んでいました。
とてもいい作品がたくさん!
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学@集合写真〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも全員参加することができました!最後にみんなではい、ポーズ!

社会見学@終わりの会〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった水族館での時間もあっという間に終わり、学校へ無事に到着しました。
実行委員が前に立ち、帰りの会が行われました。
最後まで楽しく見学することができましたね。おうちでは明日の学校に備えてゆっくり身体を休めましょう。

社会見学@班別行動〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館に到着した後、班ごとに行動しました。先生のチェックを受けたり、海の生き物の観察をしたりしました。約束を守って、仲良く行動することができました。

社会見学@イルカパフォーマンス〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達がとても楽しみにしていた「イルカパフォーマンス」!!
終始大興奮!!
かわいい、かっこいいイルカにメロメロでした!!

社会見学@お弁当〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班別行動、北館見学が終わったら、待ちに待ったお弁当タイム!
とってもおいしかったよ!

社会見学@はじまりの会〜2年生〜

画像1 画像1
雲一つない快晴の下、2年生が名古屋港水族館に行く前にはじまりの会を行いました。
天気にも恵まれ、さらにだれも休むことなく全員参加です。
はじまりの会では、実行委員が前に立ち、大きな声で司会進行をしたり、あいさつをしたりしました。やはり実行委員とあって気合の入り方が違いますね。
会が終わり、名古屋港水族館に向けてのバスに乗ります。わくわくどきどきです!

おかえりなさい2年生 ー下校は14時55分ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も帰ってきました。
「イルカショーがとても楽しかった」。みんなイルカショーのことを話します。よほど楽しかったのでしょう。

トイレ休憩をすませて、このあと予定通り、14時55分頃に下校します。

作戦タイム 〜おもちゃまつりに向けて〜 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科でおもちゃまつりを計画しています。

きょうは、グループごとにどんなおもちゃ屋さんを出すか、相談しました。本を参考にいろいろアイディアを出していました。1年生を招待するのです。去年、2年生から招待されてうれしかったことを思い起こして、1年生を楽しませてくださいね。

寝ているわけではありません ー2年学級の時間ー

画像1 画像1
寝ているわけではありません。2年生の学級の時間です。
来週から後期が始まります。
そこで、後期の学級委員を選んでいる場面です。

男子は4名、女子はその倍の8名の子が立候補しました。一人一人、決意を発表しました。みな堂々とした態度でした。

さあ、これから投票です。顔を伏せて、いいと思う人に票(挙手)を入れます。

立候補してくれた人、ありがとう。選ばれた人は、一生懸命クラスのためにがんばってくださいね。 

「どうぶつ園のじゅうい」にならって ー2年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で説明文の「どうぶつ園のじゅうい」を学習しました。この作品では、時間を表す言葉に注意して読むことが課題でした。

きょうはその発展学習として、学校生活での1日を、自分がしたことの順番をわかるように作文を書くことに挑戦しました。この文章で学習した時間を表す言葉を上手く使って、書けるといいですね。早速、「朝」から書き始めました。

また、この教室には今週から教育実習生(3枚目の写真)が来ています。勉強を教わったり一緒に遊んだりする機会もあるでしょう。教生の先生、よろしくお願いします。

どうぶつ園のじゅうい

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語は、上の最後の単元「どうぶつ園のじゅうい」を学習しています。じゅういさんは、動物たちのおいしゃさんです。

きょうは「いつもすること」と「ある日、とくべつにすること」に分けて、仕事の内容をまとめました。動物好きの子が多いので、興味をもって読んでいるようです。

ひかりのプレゼント ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図工で「ひかりのプレゼント」を作りました。
まず、セロハンをあてたいところを、カッターを使って切り抜きました。周りを切って整えてから、切り抜いたところに、セロハンをはっていきました。

セロハンを張り終えると、作品が完成しました。光を通すととてもきれいに見えます。素敵なかべ飾りができました。窓にはるときれいに見えますね。

ふえたりへったり ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の問題を解いていました。
先生が言われた「解き方が3つあるよ」の言葉を受けて、2年生は動き始めました。「2つまではわかるんだけど」という声も聞かれました。

いくつあるか? ー2年英語活動ー

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、ケビン先生といっしょに英語活動を行いました。

「数の勉強」です。「いくつあるか?」の言い方を覚え、英語の数の数え方を練習しました。動物や果物を英語で言って、それぞれの数を英語で表現する練習を行いました。

笑顔があふれ、とても楽しい雰囲気で英語の数の学習は進みました。この調子なら、全員英語が大好きになるはずですね。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290