最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:177
総数:1314196
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

机やいすの移動

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度に向けて、机やいすの移動をしました。5年生が一生懸命移動を手伝ってくれました。最高学年としての自覚が出てきています。頼もしい働きぶりでした。

5年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境を守るわたしたち

地域の川がなぜ汚れてしまったのか、当時の社会の様子や資料などから考えました。

5年 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と教職員で卒業式の準備をすすめています。
お世話になった6年生のため心をこめて準備しています。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
ほり進めて刷り重ねて
版に絵の具をぬり、刷っていきます。ほりが足りないと思うところは、もう一度彫ります。黒い画用紙に鮮やかに色がのるように、力を入れてバレンでこすります。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大造じいさんとガン
大造じいさんや残雪の人物像がわかる言葉や表現から、人物層について考えていきます。教科書をじっくり読んで、言葉や表現をさがします。

6年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の課題は、パワー7で走りだしたマイロが、3mぴったりで止まるのは、走り出してから何秒かを考えようです。
3mぴったりで止まるようにプログラミングします。
今まで、算数で習ったことを思い出し、何秒で止まるか計算で求めます。実際に何度か1メートルを走らせてみて、その平均を求めているグループがありました。
計算通り、3mぴったりでマイロが止まったグループがありました。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほり進めて刷り重ねて
完成した下絵にそって、ほり進めていきます。
安全に慎重に集中して彫刻刀をにぎります。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふりこのきまり
ふりこの1往復する時間は、何によって決まるのか考えました。
ふりこの長さをかえる、おもりの重さをかえる、ふりはばをかえる、条件を色々変えて実験しました。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンにトライ!手作りで楽しい生活
今日は、すそと胸のうえをミシン縫いしました。
まず初めに三つ折りにして、アイロンでおさえます。
次に、はしをミシンで縫っていきます・。丈夫なエプロンになるよう、返し縫と糸始末をしっかりします。

5年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト返しの時間です。
返してもらったテストの点数を気にするだけでなく、なぜ間違ったのか確認します。しっかりテスト直しをしておきます。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版で広がるわたしの思い  
自分が表したいことに合わせて下絵を描きました。
下絵をカーボン紙で板にうつし、掘り始めます。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
提案しよう、言葉とわたしたち
生活の中での言葉の使い方について、課題だと思うことを話し合いました。
方言など伝わらないことがある、敬語を使うか使わないかで迷う時があるなど課題がみえてきました。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミラクル!ミラーステージ

反転する、増えて見えるなど、鏡のおもしろさを生かした作品に仕上がりました。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンにトライ!手作りで楽しい生活
今日から、エプロンを作り始めました。
「洗たくしてもほつれない じょうぶなエプロンを作ろう」が目当てです。
今日は、エプロンの大きさを決め、布を裁ちました。これから成長することも考え、少し長めの丈にしている子が多かったです。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流がうみ出す力
電流を流したときの性質と働きを実験で調べました。
コイルに鉄心を入れて、電流を流し、ゼムクリップを近付けます。
クリップを電磁石がひきつけているものもありましたが、ひきつけていないものもありました。友達と理由を考え、実験装置を作り直しているグループもありました。

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンにトライ!手作りで楽しい生活
上糸のかけ方、したいとの出し方を練習しました。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
伝わる表現を選ぼう

相手に正しく伝える文章にするためにはどのような言葉を選ぶとよいのかを考え、全体で共有しました。

5年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真の看護を求めて −ナイチンゲールー
真実を追求しようとする思いは、なぜ大切なのかを考えました。
ナイチンゲールの「真実を追求しようとする強い思い」は、どこからきているのかをグループで話し合いました。
ナイチンゲールのやさしさ、みんなが助け合う世の中にしたいという思いが原動力になっているという考えがでました。また、戦争や病気、けがで苦しむ人がいない世の中にしたいという思いからだという考えもでました。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円柱と角柱
今日の目当ては、「角柱とはどんな形だろう」です。
三角柱や四角柱などいろいろな角柱の辺や面、頂点の数を数えたり比べたりすることで、角柱について考えました。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流がうみ出す力
電磁石を作る準備をします。
ビニル導線を正確な長さに切り、導線のはしをはがします。
正確な長さに切るため集中して取り組んでいました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290