最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:282
総数:1319553
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

暑くても元気です

今日は最高気温が39度と予想されていますね。みんな元気ですか。
学校の中庭には、暑い中、ヘチマの花がきれいにさいています。浮き草の水の中には小さなカエルが一休みしていました。夏休みを元気に過ごしてね。
画像1 画像1

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からいよいよ夏休みです。
1学期の締めくくりとなる終業式を行いました。暑さ対策として、校歌斉唱、作文発表の代表児童と夏休みに学校の代表として活動する児童の紹介は体育館で行い、校長先生のお話や作文発表は放送で行いました。
明日からの夏休み、里の子の皆さんは健康と安全に気をつけ、楽しく過ごしてください。

読み聞かせ ポケットクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最後の読み聞かせです。ポケットクラブのあ母さん方いつもありがとうございます。新しい本との出会いに、目を輝かせていました。

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭のひまわりがきれいに咲いています。
お日様の方をしっかり向いて咲いています。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い朝です。里の子は、日傘やネッククーラーなどで暑さ対策をして、登校してきました。学校でも、暑さ対策をしっかりして過ごします。

民生児童委員・保護司との懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日、毎年行っている民生児童委員・保護司との懇談会が、小学校多目的室で行われました。小学校から学校での児童の様子や年間行事予定などを話し、その後情報交換を行いました。地域での子ども達の様子をうかがうことができ、有意義な会となりました。

通学団集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期末の通学団集会が行われました。
通学分団ごとに教室に集まり、1学期の登下校の振り返りをしました。
その後、担当の先生から、夏休み気をつけることや交通安全についての話を聞きました。

個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日から7日までの3日間、個人懇談会を行いました。
今日は3日目です。
担任から1学期の学校の様子を伝えたり、保護者の方から家での様子を聞いたりしました。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から厳しい暑さです。
パトボラさん、旗当番のお母さんに見守られ、元気に登校してきました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぽけっとクラブのみなさんによる読み聞かせです。
今日も4名の皆さんが来てくださり、2年生4年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。新しい本との出会いに、子ども達は目を輝かせていました。

笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は小牧市全体で笑顔でさきがけあいさつ運動が行われました。
北里小学校でも、PTAの方や地域の方が参加し、あいさつ運動を行いました。
子どもたちも元気よく朝のあいさつをして、気持ちよく登校することができました。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から教育相談週間です。
帰りの会の後、教育相談を行っています。
一対一で担任の先生と話をします。

6月17日(土) 引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開に引き続き、引き渡し訓練を行いました。
各教室での引き渡しです。
保護者の方が、手順をしっかり理解し参加してくださったおかげで、大きな混乱もなくスムーズに引き渡すことができました。
ご協力ありがとうございました。

6月17日(土) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年までは、教室内での蜜を避けるため、地区を2つのグループに分けての参観でしたが、今年度より、以前の形に戻しました。
多くの保護者の方に、子ども達の学習の様子を見ていただきました。
子ども達も、頑張っているところを家の人に見てもらおうと張り切っていました。

中庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオ、2年生が育てているミニトマト、3年生が育てているホウセンカが、ぐんぐん育っています。

アジサイ

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育小屋横のアジサイがきれいに咲いています。

スマイルマンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの役員のみなさんと一緒に、あいさつ運動をしました。
校門だけでなく、家の近くの集合場所や交差点であいさつ運動をしてくださっている方もいます。PTAの役員のみなさん、ありがとうございます。

幼稚園・保育園との懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、幼稚園、保育園の先生方に来ていただき懇談会を行いました。
1年担任や養護教諭が出席し、懇談をしました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の読み聞かせが6月1日より始まりました。
子どもたちも夢中になってお話を聞いていました。
ぽけっとクラブの皆さん、今年度もよろしくお願いします。

きれいにそろっています

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレのスリッパが、きれいに整頓されている学年が増えてきました。

愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/5 40分日課
3/9 ジュニア育成
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290