最新更新日:2024/04/28
本日:count up14
昨日:239
総数:1528693
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

0523 今日から正式入部!

画像1 画像1
今年は例年より部活見学がたくさん、仮入部もたくさん。
考えて考えて決めた部活が、やっとスタート!
みんな楽しく活動できるといいなあ。

学校環境検査

学校薬剤師さんが、学校の水道水の検査をしていました。
pH値、残留塩素濃度、有機物、一般細菌、大腸菌など、いくつかの項目について調べます。
生徒のみなさんが安全に健康な生活できるための検査ですね。
画像1 画像1

あいさつキャンペーン

2年生の学年運営委員さんを中心にあいさつキャンペーンを行っていました。
昇降口で元気に声かけをしています。
朝から気持ちが良いですね。
2年生はまもなく野外生活に出かけます。良い雰囲気に盛り上げていこうという生徒のみなさんの思いが感じられました。
画像1 画像1

美術教材の販売

美術で使うアクリルガッシュの販売がありました。
1年生を中心に購入します。新しい用具はわくわくしますね。
販売は明日までです。必要な人は忘れないですね。
画像1 画像1

3年生 6限 学年パネル デザイン案

ゴールデンウィーク明けから3年生は修学旅行に中間テストと慌ただしかったですが、今週に入り、普段通りの日常が戻ってきました。
本日6限はこれから作成を進める学年目標のパネルのデザイン案を学年のみんなで考えました。3年みんながこれから達成を目指す目標なので、一人ひとりが自分のデザイン案を提出します。どんなデザインにしたらいいのか?色はどんな色にしたら映えるのか?書体はどうするのか?等、いろんなことを考えながら、一生懸命デザイン案を考えることができました。
果たして誰のデザインが採用となるのか?そしてどのように仕上がっていくのか?今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー

3年生男子の体育です。
さわやかな風が心地いい!
100m走の計測、4人1組400mリレー、今日が最終日です。
全力疾走、力を出し切ってがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

九州地方

6,7組の社会です。
九州地方について勉強しています。
阿蘇山の美しいカルデラの地形、世界1の大きさだそうです。
行きたくなりますね〜。
画像1 画像1

◆命を守る  避難訓練   ◆

 災害は突然やってきます。そのときどう対応するのか、どう落ち着いて周りを見て、先を考えて行動するのか・・・。被害を最小限にするために、そして全員の命を守り抜くための訓練が必要です。
 久しぶりの訓練でしたが さっと机の下に身を寄せ、指示に従い真剣な表情で移動できました。落ち着いて、いい緊張の中で、訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆テスト明け 学年集会 子どもたちから 先生から 特に大事な集会でした 2年生◆

 2年生初めてのテスト、終わった直後の学年集会でした。
1.野外生活に向けての大きなテーマ 基となる考え方共通理解

 実行委員がテスト後のあわただしくなかなか準備確認の時間取れない中、これまで時間をかけて話し合ってきた内容について提案しました。とても一生懸命心を込めての発表でした。学年目標「蕾」を取り入れ132の蕾が野外を通してつながろう!そしてそのためには・・・。 スムースに流れたのですが、2年全員がしっかり聞いていたのですが・・・。
担当の先生が気付き感じフォローに入ります。子どもたち一人一人に十分イメージできてないと。個人に確認します。近くの子で話し合わせます。せっかく決めた大切なスローガンをより意味深くするために。とても大切な確認の時間となりました。月曜以降具体的に日々の生活の中で大切にしたいことを実行委員中心に呼びかけあっていきます。

2.心の隙、油断から出る心配な現象をともに考える主任からのメッセージ

2年生になり学校生活の面での「慣れ」がマイナス面でも現れてきます。そのことについて学年全体で子どもたちと一緒に考えました。叱る要素・考えさせる要素もありこれからの生活に一人一人があらためて、正しいことを選択する、人の気持ちを考える、そんな「生き方」に迫る語りでした。うまくいくことも大事です。それ以上に失敗したとき、うまくいかなかったときに、立ち止まり、振り返って自分をより成長させることをさらに大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 中間テスト1日目

中間テストがいよいよ始まりました。
3年生は「進路」を見据えているので、1,2年生以上に結果がもとめられます。
これまで勉強してきた成果を発揮すべく、皆集中して取り組んでいました。
分からない問題にも、最後の最後まで粘り強く取り組もうとする姿が素晴らしいです。
2日目も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

画像1 画像1
中間テスト1日目の今日は一斉下校となるため、校区内の5カ所に職員が分かれ、生徒が安全に下校しているかを見守りました。

1年生、初の定期テスト

画像1 画像1
いつもと違った緊張感の中、書く音だけが響いていました。

3年生 廊下掲示 その3

あるクラスの前に整然と掲示された。各高校の体験入学・学校見学のチラシです。
これから3年生は自分の興味のある高校へ見学に行き、自分の志望校を決定していきます。自分から積極的に情報を集め、どんどん高校へ足を運んでほしいと思います。
画像1 画像1

3年生 廊下掲示 その2

ある教室の前に掲示された生徒のテスト勉強にかけた時間を集計した一覧表です。
担任からの熱いメッセージとともに、自分のがんばりが目に見える形となって表されています。努力は日々の積み重ねです。受験生として、目の前の中間テストに「本気」で取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1

3年生 廊下掲示 その1

男子の体育の授業で行われたリレーや短距離走の結果が昇降口前に掲示されました。
朝から男子一同は気になって仕方ありません。自分の名前は載っているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進路面談

6限の修学旅行の振り返りと同時並行で、進路面談とテスト勉強を進めている学級もありました。これまでは修学旅行に向けて時間を費やすことが多くなっていましたが、修学旅行が終わった今、徐々に進路に向けての面談も各学級で進めていきます。
今後の自分の進路を決めていくためにも、担任の先生としっかり話をしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 修学旅行振り返り

先週行われた修学旅行の振り返りを本日の6限に行いました。
担任の先生がつくった学級通信や動画などを見ながら、楽しい思い出を振りかえり、その後、修学旅行で成長した姿や今後の学校生活に生かしていきたいことを各自で振り返り用紙に記入しました。
これまでの2年間の学校生活の集大成となった修学旅行。ここで得た経験を生かし、今後の学校生活をより良くしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学年運営委員会 がんばってます  2年生◆

毎朝の活動がずっと続いています。 野外生活を、より思い出深きものにするために、参加する全員が心地よく3日間を過ごせるように、考えて考えて話し合っての繰り返し、です。
 家族旅行でもなく、気の合う仲間との旅行でもありません。北中2年生全員が気持ちよく動けるよう生活できるようにするための、考え方と具体的な約束事を決めていきます。責任とやりがいを持って取り組む運営委員たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学年懇談会にご参加いただきありがとうございました。 2年生 ◆

出発まで1か月を切った「野外生活」のことを中心に学年懇談を進めさせていただきました。学習・生徒指導とお伝えしたいことがたくさんあります。熱心に耳を傾けていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆授業参観にお越しいただきありがとうございました。 2年生 2◆

 第1回は「担任の教科」の授業でした。ふだん通りの授業を見ていただきました。学校で、教室で見せるお子さんの表情、活躍ぶりはどうだったでしょうか。またご家庭でお話ししてください。このあと7月には個人懇談会が予定されております。連絡を適宜取りながらお子さんの成長のために手を取り合っていきたい、と考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
予定
6/4 Jr育成活動日
6/6 2年生野外生活
6/7 2年生野外生活、スクールカウンセラー来校日
6/8 2年生野外生活
6/9 2年家庭学習日
小牧市立北里中学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297