最新更新日:2024/05/09
本日:count up84
昨日:239
総数:1531647
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

生徒議会

第3回生徒議会が行われました。
生徒議会では座席が毎回かわるので、出席者はいろいろな人と意見を交換することができます。友達も増えますね。

学級や委員会からの声も多く出されるようになり、生徒会活動が活発化していますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援メッセージ

夏の大会に向けてがんばっている北中生に、みんなで応援メッセーを送り合いました。後輩から先輩へ、一緒にがんばってきた仲間へ。

「大会がんばってください。先輩みたいになれるようにがんばります。」
「先輩の練習している姿、かっこよかったです。私たちにたくさんのことを教えてくれてありがとうございます。応援しています。」
「声をかけあって盛り上げて、大会で悔いの残らないようにがんばろう!」
画像1 画像1

熱中症に負けない朝食を知ろう!

学校保健委員会が行われました。
小木小学校の栄養教諭の方から、熱中症に負けない朝食についてお話を聞きました。
北里中学校の朝食の実態をもとに、どんな食品を加えたら良くなるのか具体的に教えてもらって、大変分かりやすかったですね。
保健委員は、クラスのみんなに伝えられるようにしっかりメモをとりながら、真剣に聞いていました。
夏は暑くなりそうです。しっかり食べて、みんなで元気に過ごしましょう!
画像1 画像1

Let's say "Hi!" week.

「おはようございま〜す!」
生徒会のあいさつ運動が始まりました。
にっこり笑顔で、元気に1日を始めましょう!
画像1 画像1

キタ★ラジ

今日のキタラジはイントロクイズ〜♪
放送委員とコラボでの新企画でした。
楽しい時間をありがとう!
画像1 画像1

キタ★ラジ

今日はキタラジの日。
担当は2年生トリオでした。
たくさんの、お便りが紹介されましたね。
短い時間ですが、全校生徒がつながる気がします。
画像1 画像1

キタ★ラジ

今日のキタラジは、くるくるさんとまるまるさんの担当です。
1年生からのお悩み相談コーナーには、1年生らしい相談が寄せられていましたね。中学校生活にもずいぶん慣れてきたかな?

キタラジのポストは、クラスごとに作成して各教室に置かれているので、ますますお便りを出しやすくなりました。
どんどん盛り上げていきましょう!
画像1 画像1

生徒議会

第2回生徒議会が行われました。
いくつかの新しい企画について提案があり、意見がかわされました。
議会では、座席が毎回ランダムに入れ替わるので、いろいろな人と話し合うことができます。
1年生からも意見が出るようになってきましたよ。頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金運動

福祉委員からの緑の募金のよびかけに、多くの生徒のみなさんが協力してくれました。
この運動は、身近な地域や国内外の森づくりにつながり、さまざまな「森づくり・人づくり」活動の活性化に活かされます。
森林はわたしたちの生活をささえ、多くの恵みを与えてくれます。守っていきたいですね。
画像1 画像1

委員会活動

委員会活動が行われました。
先日行われた委員会活動の方針演説に対する生徒のみなさんからの質問や意見が集計されました。
ロイロノートを使って全員で共有できるので、各委員会で確認して検討し、次の議会で報告します。
自分たちの活動に対して、なかまたちがどう思っているのかを知ることができて、ますますやりがいを感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キタ★ラジ

連休の谷間、新緑がまぶしい季節です。
今日はキタラジの日。
生徒のみなさんからのお便りが放送されました。
みんなでつくるキタラジですね。
画像1 画像1

福祉委員会

花の水やりは、福祉委員さんのお仕事です。
たっぷりのお水はお花も喜びます。
美しい花を見ると、私たちも明るい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会方針演説 おまけ

学級の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会方針演説 その5

いよいよラストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会方針演説 その4

放送に関わった生徒はまだまだいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会方針演説 その3

放送に関わった生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会方針演説 その2

放送室にて、生徒会長および各委員長が演説をしている間、各学級では、放送と併せて、「ロイロノート」を通じて配布されたプリントにどの生徒も目を通していました。どの生徒も真剣に耳を傾け、プリントに目を向けていました。

その後、各委員会への意見・質問・要望をタブレットを使って打ち込んでいきます。タイピングも非常に慣れた手つきで行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動方針演説 その1

本日の6限に、生徒会執行部および各委員会の年間活動計画を全校生徒に伝えました。
生徒会長や各委員長から、それぞれの委員会の年間目標や取り組みについて、校内放送を通して説明し、生徒のタブレットにある「ロイロノート」というアプリを使って、全校生徒にそれらをまとめたプリントを配布して行いました。
放送が終わった後には、各学級の生徒から、それぞれの委員会に対する意見・質問・要望を集約します。一昔前は生徒に紙に書いてもらったものを委員会ごとに手作業で分けていましたが、「ロイロノート」の機能を使えば、ネットワーク上で委員会ごとに集約することができ、大変便利です。
執行部や委員長たちも大変上手に放送で伝えることができました。しっかり準備をしてきたことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

給食の片付けの時間、配膳室の様子です。
次々に各クラスのワゴンが運ばれてきます。
給食委員さんが忙しそうに、ワゴンの点検や食器の整理を確認していました。
給食環境を整備することが、給食委員さんの大切な役割です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会

手洗い場のアルボースの補充は、保健委員会の仕事です。
また、手洗い場の水道水の水質検査も毎日行っています。
私たちが毎日健康的な生活が送れるように気を配ってくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297