最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:151
総数:1533561
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

好きな言葉を色紙に

3年生の国語です。
色紙に好きな言葉を毛筆で書いていました。
みなさん、あれこれ悩んで言葉を選んでいましたね。
なかなか味のある作品ができましたよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 3年生

文化祭に向けて、合唱の練習にも熱が入っています。
全体での合唱は2回目、1回目よりずっと良くなっているようです。
みなさんの表情もとても良いですね。
この調子で最高の歌声を響かせていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

みえるとか みえないとか

3年生の道徳です。
自分と他の人の「似ているところ」「似ていないところ」を考えました。
また、耳栓や軍手、曇っためがねなどを使って、いつもの自分と異なる状態で作業をしてみました。どう感じたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動エネルギーの大きさについて調べよう

3年生の理科です。
ペットボトルのキャップをはじいて、キャップに当て、運動エネルギーの大きさについて考えました。
結果をグラフに表して、分かることをまとめます。
なかなか地道な実験でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

動く模型の製作

3年生の技術です。
リスのオルゴール、夏休み中に木材に色を塗ってきました。
本日の作業は、オルゴール枠の組み立てとストッパーの取り付け。
部品が細かいですが、落ち着いて取り組もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな大人になろう

3年生で養護の先生による授業が行われました。
自立ってなんだろう?
大人になるためにこれから何が必要だろうか?
みんなで考えました。
これまでの自分を見直し、これからの自分について考える機会になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱

3年生の音楽です。
文化祭の学年合唱の練習が始まっています。
発声練習の後、パートごとに練習。
卒業を迎える3年生にぴったりの曲ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきな大人になろう

 小牧市保健センターから講師の先生にお越しいただき、「すてきな大人になろう」というテーマでお話を聞きました。おなかの中の赤ちゃんの成長の様子、思春期のからだとこころの特徴、そして性感染症の予防方法について学習しました。色水実験をすることで、性感染症がどのように広がっていくのかもわかりました。今日の学習を生かし、3年生の皆さんがすてきな大人に成長していくことを願っています。
画像1 画像1

実力テスト 3年生

3年生が5教科の実力テストをうけました。
おつかれさまでした。
夏の成果がためされますね。
この結果を今後の学習の取り組みにいかしましょう!
画像1 画像1

動く模型の製作

3年生の技術です。
オルゴール枠の下穴をドリルであけました。
材料をやすりでなめらかに仕上げて、ここまでの仕上がりを先生が確認、みんな順調です。
今日で1学期の授業は終わりなので、材料を持ち帰り、色をぬってきます。
今週末の3連休に塗り終わることがおすすめですって。
どんな色にしあがってくるのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラル講座

今日は3年生がネットモラル講座を受けました。
「自分のことを守る使い方」、そして「友達のことを守る使い方」ができるように、学習してきたことをこれからも生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何がよくて、何がいけないのか?

3年生の社会です。
「ちがい」について、「あってもよいちがい」なのか、「あってはならないちがい」なのか、みんなで考えていきました。
グループの中でもそれぞれ考え方が違っていて、驚きました。
授業研究の特設授業ということもあって、多くの先生方が見学されていましたが、みなさん落ち着いて取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっていい違い? あってはいけない違い?

3年生の社会です。

あるレストランには、ペットの犬は入れないが、盲導犬などの介助犬は入れる。
これは「あっていい違い」? それとも「あってはいけない違い」?

グループや全体で意見を出し合い、文化や個性の多様性について考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第1回進路説明会

29日(木)の午後に3年生の進路説明会を北里市民センター講堂にて行いました。
今回は公立高校、私立高校、専修学校の先生方をお招きして、それぞれの学校の特色についてお話をして頂きました。
保護者の方も参加し、多くの生徒が親子そろって熱心に耳を傾けました。
説明会後に生徒が書いたふり返りには、
『ネットの情報だけでは分からないことがたくさんあって、高校の魅力を知れて良かったです』
『私は話を聞いて、もっと知りたいと思いました。だから、今後たくさん高校見学に行きたいと思いました』
『高校後の進路についても学んだから、高校後のことも考えて進路を決めていきたい』
など、前向きな意見が数多く書かれていました。
今回の経験を、今後の進路決定に活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動く模型の製作

3年生の技術です。
今日は、電動ドリルで材料に穴を開けた後、紙やすりで仕上げました。
夏休み中に、色を塗ります。
どんな色にするか、考えるのも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 テストは終わったけれど・・・。

画像1 画像1
3年生のある学級に書かれた担任からのメッセージ。

3年生 6限総合

第2回定期テスト後から、3年生は総合的な学習の取り組みとして、今話題の『SDGs』について学習しています。
SDGsの17の目標について、生徒たちがダイヤモンドランキングを用いて、最も優先順位の高いものはどれか話し合いました。話し合いを通して、自分の中でもっとも優先順位の高い目標を決め、その目標について、どのような取り組みが行われているかなど調べ、今後新聞にまとめていきます。
今日が初回だったクラスでは、ダイヤモンドランキングを用いた個々の考えを聞き合いました。2回目のクラスでは、新聞の作成に早速取り組んでいました。
この学習を通して、世界各国の取り組みであるSDGsに対する理解が深まることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム 写真撮影

3年生の卒業アルバム用に、学年全体、クラス写真、授業の様子などを撮影しました。
元気いっぱいのポーズで決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

動く模型の製作

3年生の技術です。
いよいよ製作、愛らしいリスのオルゴールづくりのはじまりです。
今日は材料を配布、曲を選びました。
型紙を切って、材料を切断しました。
楽しみですね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

個人写真の撮影

3年生は卒業アルバムの個人写真を撮りました。
みなさん、立派に成長していますね。
カメラマンさんからも「ナイス スマイル!」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297