最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:72
総数:452222
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

書写の授業 〜4年生〜

画像1 画像1
 今日は毛筆で「左右」の練習をしました。提出する作品をもって写真を撮りました。「はい、ポーズ!」
 写真上:4年1組  下:4年2組  
画像2 画像2

学級写真

画像1 画像1
芝生広場での学級写真です。

【ヘチマの発芽】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で栽培する「ヘチマ」が芽を出しました。日当たりのよい場所を選び、毎朝水やりに励みました。これから、1年かけて大切に育てていきたいと思います。植物の“命”を大切にしたいです。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
鍾乳洞までトロッコで登りました。

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自然園到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然園に到着

画像1 画像1
自然園に到着しました。大きなカナヘビが…。

これから自然園へ

画像1 画像1
大滝鍾乳洞の見学も終わり、予定より早いですが自然園へ向かいます。

大滝鍾乳洞

画像1 画像1
大滝鍾乳洞に到着です

大滝鍾乳洞

画像1 画像1
画像2 画像2
 

瓢ヵ岳PA到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれ、みんな元気です。

健康観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 

いよいよ「野外生活」スタート

画像1 画像1
 

明日から野外学習

画像1 画像1
 5年生は明日から野外学習に出かけます。
 校外での生活では、集団のルールやマナーを守ること、時間を守ることなどがとても大切になってきます。また、移動や準備を早くして時間を有効に使うことも大事なことの一つです。これは、その時だけ頑張ればできるものではなく、普段の生活から意識していなければできません。
 給食や清掃の時間は、その良いトレーニングにもなります。5年生の給食の準備はどちらのクラスも比較的早くできていましたが、意識を高めればもっと早くできると思います。あるクラスは10分以内で配膳完了を目指すとか。それができれば、ゆったりと会食ができますね。
 
画像2 画像2

算数の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で割り算の筆算に取り組んでいます。個人で考えたり、ペアで考えたりと悪戦苦闘しながら、問題を解いていきました。

図工の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工「立ち上がれ ねんど」に取り組みました。 
 恐竜や動物、タワーなどいろいろな作品が完成しました。

アサガオの芽が出ました!

画像1 画像1
 1年生が育てているアサガオの芽がたくさん出て、大きくなっていました。子どもたちも毎日水やりを一生懸命にしています。どんどん大きく育ってほしいです。

ゴーヤの植え付け(5年生)

画像1 画像1
 5年生が理科の授業で、ゴーヤの苗を植えました。これから班で協力して育てていきます。大きな実がなると良いですね。

クラブ活動3

画像1 画像1
 写真上が将棋クラブ、下が折り紙クラブの様子です。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293