最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:57
総数:452013
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

初めての給食3

 今日のメニューは子どもたちが大好きなカレーライスでした。「おいしい」という声がたくさん聞こえてきました。おかわりする子もいたとか。すばらしい!

こんだて
麦ごはん、カレーライス、ミニハンバーグ、お祝いデザート(いちごのスティックケーキ)牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食2(1年生)

画像1 画像1
1年2組の様子です。子どもたちは先生の話をよく聞いて給食の準備をしています。最初だから仕方ありませんが、とっても時間がかかりました。
画像2 画像2

初めての給食1(1年生)

画像1 画像1
 1年1組の様子です。エプロンの着方から配膳の仕方まで、担任の先生が一つ一つ丁寧に指導していきます。
画像2 画像2

国語の授業(4年生)

 あまんきみこさんの「白いぼうし」の学習をしていました。登場人物の様子や行動、台詞などに着目して人がらを読み取っていきます。子どもたちが楽しそうに何かのにおいをかいでいると思ったら、話の中に出てくる夏みかんのかおりのようでした。
画像1 画像1

掲示物作り(6年生)

 係活動の掲示物を作っています。各係で、その係の特徴がよく表れるように工夫して作成していました。
画像1 画像1

授業の様子(5年生)

写真上と中:5年1組社会の授業です。地球儀を使って大陸や海洋の様子について学習していました。「世界にはいくつの大陸がありますか?」先生の質問に、子どもたちは地球儀とにらめっこをしながら調べていました。
写真下:5年2組英語の授業です。My name is???. デジタル教科書から流れてくる英語を聞き取る練習をしていました。聞き慣れない名前なので多くの子どもたちは「何て言ってるのだろう?」と戸惑っている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の様子(1年生)

画像1 画像1
 口を大きく開けてはっきりと発音する練習をしています。口の形を身振りを交えて練習しているクラスもありました。
画像2 画像2

本に親しむ

 20分放課の様子です。朝まで降っていた雨の影響で運動場が使えなかったので、ブックランドに子どもたちが集まってきました。本の貸し出しは23日(月)からです。今年度もたくさんの本を読めるといいですね。
画像1 画像1

委員会活動

画像1 画像1
 今年度最初の委員会活動を17日(火)に行いました。5・6年生の児童が参加をします。委員長や副委員長などを決める組織作りや、活動内容の確認、年間計画の作成などを行いました。
画像2 画像2

4月17日(火)の給食

こんだて
ごはん、吉野汁、生揚げのみそかけ、ひじきの和風マリネ、牛乳

 下の写真は6年1組の様子です。準備が早い上に、食缶が空っぽになるほどよく食べます。さすが6年生です。
 
 小牧市の学校給食の紹介(主食について)
 米飯は、原則として月・火・木曜日に出ます。ごはん以外に、麦ごはん、わかめごはん、赤飯などがあります。パンは原則として金曜日に出ます。ミルクロールパン、クロスロールパン、米粉入りパンなどがあります。麺は原則として水曜日に出ます。ソフト麺、白玉うどん、中華麺などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間(1年生)

画像1 画像1
写真上:1年1組の様子です。校歌の練習をしていました。3番までの歌詞をすぐに覚えました。すばらしい!
写真下:1年2組の様子です。教科書の絵を見て、春に関係する歌を見つけていました

 どちらのクラスの子どももとっても楽しそうに授業に取り組んでいます。見ているこちらまで心がうきうきします。 
画像2 画像2

全国学力学習状況調査

 本日17日(火)全国一斉に、小学6年生と中学3年生を対象に全国学力学習状況調査が実施されました。今年度は従前までの国語、算数に加えて理科の調査も実施されました。
 子どもたちは1日中テストを受けたという経験がほとんどないと思うので、とっても疲れたことと思います。この検査の結果については、小牧市や各校で分析し、今後の指導に役立てていきます。
画像1 画像1

色・形いいかんじ!(3年生)

 図工の時間の様子です。絵の具をまぜたり、水の量を変えたりして、きれいな色を作ります。そして作った色で、思い思いの形を作っていきます。傑作ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生)

 3年生になると週の授業時間が1時間増えて、月曜日が6時間授業になります。午後になってもがんばって授業に取り組んでいました。
写真上:3年1組 算数 かけ算の学習をしていました。
写真中・下:3年2組 国語 グループで振り付けを工夫しながら詩の音読発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春をさがそう(2年生)

画像1 画像1
 2年生が運動場に出て、春の草花を探していました。見つけた春を見せてくれた子がたくさんいました。
画像2 画像2

4月16日(月)の給食

こんだて
ごはん、豚丼、さばの照り焼き、もやしとたくあんの即席漬け、牛乳

 下の写真は5年1組の様子です。高学年になって、頼りがいのあるお兄さんお姉さんの表情に少しずつなってきたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回避難訓練

 今年度最初の避難訓練を、理科室から出火したことを想定して行いました。一年生も含めてどの学年の児童も落ち着いて避難することができました。今回は火災の場合の逃げ方と避難経路を確認することを主なねらいとして行いました。
画像1 画像1

4月13日(金)の給食

画像1 画像1
こんだて
ロールパン、野菜のトマト煮込み、オムレツ、キャベツとコーンの炒めもの、牛乳

 下の写真は4年1組の様子です。昨年度と違ってクラスの人数が半分になったため、教室が広々としています。子どもたちも落ち着いて生活できるように感じます。
画像2 画像2

学級写真撮影1年生

画像1 画像1
写真上:1年1組
写真下:1年2組
画像2 画像2

学級写真撮影2年生

画像1 画像1
写真上:2年1組
写真下:2年2組
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293