最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:57
総数:452034
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

部活動再開 バスケットボール部

画像1 画像1
 三ツ渕小学校を招いて合同練習を行っていました。久し振りの活動なので、ウォーミングアップをしっかりとして活動していました。人数がたくさんいると、練習にも活気が出ますね。
画像2 画像2

ひるの学校2

画像1 画像1
 今年はエアコンのある教室でも講座を開催しました。ブックランドでは「紙皿かざり」を、4年2組の教室では「紙コップロケットと紙皿バドミントン」を作る体験講座がありました。早くできてしまう子もいましたが、時間が足りず材料を家に持ち帰って作るという子もいました。
 どの講座も、子どもたちが楽しめるようにと工夫を凝らしたものばかりでした。PTAの皆さん、準備から当日の運営までいろいろとありがとうございました。そして、お疲れさまでした。
画像2 画像2

ひるの学校1

 子供と保護者を合わせ100人余りの参加があり、大盛況でした。
 体育館では、ひとりバスケット、スリッパとばし、弓矢 の体験ができるコーナーがありました。いずれも簡単そうに見えますが、やってみると意外と難しいようです。体育館の中はとっても暑かったのですが、子どもたちは楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにきれいになりました

 作業時間を短縮しての活動でしたが、集中して活動していただいたおかげで、大変きれいになりました。気持ちよく2学期のスタートができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

 今日の学級活動は、宿題を集めたり点検したりするのことが中心となりました。久し振りに会う友達と、思い出話に花を咲かせる児童もたくさんいたようです。
画像1 画像1

親子除草作業

 残暑が厳しい一日となってしまいましたが、たくさんの保護者の方にもご協力をいただきました。ありがとうございました。子どもたちが、汗を流しながら一生懸命に草を集めたり運んだりする姿をたくさん見ることができました。また、親子でともに汗を流して活動するよい体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(日)全校出校日

画像1 画像1
 朝の登校の様子です。ポスターや工作などたくさんの宿題を抱えて登校しています。宿題はすべて終わったかな・・・?
画像2 画像2

第4回PTA全委員会

 25日(土)は9時から3校PTA連絡会、10時30分からPTA総務部会、11時からPTA全委員会と、PTA活動で忙しい日となりました。明日の午後に行う「ひるの学校」についての確認や準備、11月に行う「この指とまれ」に関する話し合いを中心に行いました。
画像1 画像1

教職員研修(外国語活動)

 24日(金)には、外国語活動についての研修を行いました。ウオーミングアップとして、夏休みの思い出について英語で話すところから始まりました。ジェスチャーを交えながら、それぞれが夏休みの出来事について話しました。
 次に、模擬授業を行いました。いくつかのゲームの中から気に入ったものを1つ選び、それを子どもたちに活動させる場面を想定して、授業を組み立てました。ステレオゲームとかシャッフルゲームといった簡単なゲームですが、それを子どもたちに分かるよう英語で説明するのはとても難しい。でも、先生たちはなんだかとても楽しそうでした、先生たちが楽しみながら授業を行えば、子どもたちにとっても楽しい授業になるはずです。
画像1 画像1

書写指導研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏季休業中も、先生たちは、校外・校内でさまざまな研修を受けています。
 8/23(木)の午前中は、志村松琴先生をお迎えし、書写の指導についての研修を行いました。
 学校教育における書写の授業の目的や意義などについてのお話を伺った後、姿勢を正し、集中して一画一画筆を運びながら指導について学びました。
 大変、有意義な研修となりました。

小木小学校避難所運営訓練

 8月19日(日)の午前中に、小木小学校の体育館と駐車場で行いました。これは、小牧市役所危機管理課と小牧市消防本部の協力を得て3年前から行っているものです。小木小学校区の地域代表の方と児童合わせて100名余りが参加をする、大規模な訓練となりました。最初に全体で「避難所開設運営マニュアル」について説明を受けました。その後、3つのグループに分かれて「仮設トイレや間仕切りの設営体験」「心肺蘇生法とAEDの実技指導」「起震車による地震体験や火災時の煙体験、熱中症の応急手当方法」等の体験を30分ほど順番に行いました。どれもいざというときに役に立つ貴重な体験となりました。災害はいつ起こるかわかりません。万が一の時に、今日の体験を生かしていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猛暑が続いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月に入りましたが、依然として猛暑が続いています。熱中症にも注意が必要ですが、クーラーに当たりすぎたり冷たいものを食べすぎたりして、体調を崩さないようにしてほしいと思います。
 写真は児童クラブの子どもたちが、木陰で遊んでいる様子です。

【暑さに負けず・・・】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月31日(火)、金管バンド部が美しい音色を響かせながら、一生懸命練習に取り組んでいました。夏休みが始まって10日程が経ちましたが、たくさんの児童が練習に参加していました。「真っ黒に日焼けした児童」や「髪を短く切った児童」など、生活の中心が家庭や地域になりましたが、まじめに元気よく練習している様子が伝わってきました。2学期の『運動会』や『市民まつりパレード』での活躍が楽しみです。

7月30日(月)通学団プール中止のお知らせ

 突然の中止連絡で大変ご迷惑をおかけします。本日ですが気温がこの後も上昇し、通学団プール実施時間には35度くらいになることが予想され、熱中症の発生が心配されます。残念ですが本日30日(月)の通学団プールを中止にします。明日については実施予定ですが、気候により中止にする場合があることをご承知おき下さい。

児童クラブの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの子どもたちが児童クラブに来ています。日差しが強いので、木陰の遊具で遊んでいました。虫取り網をもって、虫を追いかけている子もいました。元気ですね。

夏休みの練習(金管バンド部)

画像1 画像1
 27日(金)にも中部フィルから外部指導者の方に来ていただき、トランペットやアルトホルンの子どもたちを指導していただきました。的を得た指導により、子どもたちは音色がよくなったことを実感します。専門家の指導を受けられるのはとてもありがたいことです。
画像2 画像2

7/30・31 通学団プール実施のお知らせ

 実施するかどうか未定だった7月30日(月)・31日(火)の通学団プールを実施します。来週になっても厳しい暑さが続く可能性があります。登下校中を含め熱中症等が心配されますので、お子様の体調に応じて参加させるかどうかを判断をお願いします。引率の保護者の皆様には大変なご負担をおかけしますが、よろしくお願いします。

金管バンド部

 夏休み部活、4日目です。
 中部フィルの先生から教えていただいたので、今日から新しい隊形で演奏しています。各パートの音が聞こえやすいようになっています。前から見える景色も新鮮です。
 そして、合奏が少しずつ形になってきました。みんなの頑張りのおかげですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の練習 【金管部】

中部フィルハーモニーの講師の方に、ユーフォニウムとトロンボーンのパートをご指導していただきました。
基礎練習や曲を演奏する時に気を付ける、タンギングや息の使い方などをわかりやすく説明してくださいました。
子どもたちは、目を輝かせてお話を聞いたり、良い音色を響かせようと実践したりしていました。
合奏では、部員全員と合奏していただき、一緒に音楽を楽しむことができました。
学んだことを、これからの練習に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の大会2回戦【バスケ部女子】

夏の大会の2回戦は米野小学校でした。
最初は相手の勢いに圧倒されてしまい、なかなかシュートにまでボールを持っていくことができませんでした。しかし、後半にはボールをキープする時間が多くなり、12点入れることができました。惜しくも負けてしまいましたが、自分たちの課題がはっきりしたので、次の大会へ向けてまた練習をがんばっていきたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293