最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:57
総数:452005
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

5年 6年生送る会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生送る会の練習が始まりました。

今年の5年生の出し物は、ダンス、劇です。

実行委員を中心に、みんなで頑張ります!




かざ車をつくって、あそんだよ!!

生かつかのじゅぎょうで、かざ車をつくりました。
かいたもようが クルクルまわると 「まあ、きれい!!」
かぜが つよかったので よくまわりました。
とても たのしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年なわとび大会(4年生)

学年なわとび大会を行いました。
色々な技に挑戦し、最後までどの子も頑張ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:刷った版画に色を付けたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 版画の用紙の裏から色をぬっていきます。水を多く含めないと色が広がりませんが、水の量があまりに多すぎると、版画の黒いインクがにじんでしまいます。水彩の重なりの良さを意識して、慎重に作業を進めて作品を完成させました。

子どもたちへ 絵本のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAから小木小学校の子どもたちへ絵本のプレゼントです。

「大型絵本」や「しかけ絵本」など、普段は図書室にない絵本に、子どもたちは興味津々でした。

5年 算数「角柱と円柱」

画像1 画像1 画像2 画像2
角柱と円柱の学習が始まりました。

立体模型をさわりながら、学習を深めました。

5年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティチャーに来て頂き、プログラミングの学習をしました。

プログラミングをする上で大切なポイントや

操作方法などを教えて頂きました!

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はなわとび週間最終日でした。寒い日となりましたが、子どもたちは運動場で短なわや長なわを楽しんでいました。この2週間で上手になった子がたくさんいました。強化週間が終わっても、なわとび名人目指してがんばってほしいです。

3年 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も英語に親しみました。
英語でジャンケン!
英語のスリーヒントクイズ!

6年:水溶液を調べたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
水溶液の違いを調べました。
目で見て観察したり、においを調べたりしました。
試験管の「C」のラベルから、怪しいにおいがしたようです。「くさかった」と子どもたちは言っていました。
楽しそうに話す姿が見られましたが、何の溶液かわかったのでしょうか。

タブレットを使って学習を進めています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使い学習をしています。

ルールや注意事項を確認してから使用し始めました。

調べ学習やドリル学習で活用し、学びを深めています。

使い方にもだいぶ慣れ、楽しんで使えるようになってきました。

2年生 いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日、いのちの学習を行いました。
助産師さんに、おなかの中での赤ちゃんの様子や、命の大切さを学びました。
子どもたちは、お母さんやお父さんが、自分を大切に思ってくれていることに気付き、自分自身を大切にしていこうと考えることができました。

なわとびチャンネル

 1月18日(月)から「なわとび週間」が始まりました。
 今年度は、全校児童が集まってなわとび集会を開くことが難しいため、体育委員の児童が工夫して「なわとびチャンネル」という動画を作成しました。
 この「なわとびチャンネル」では、「こうさ跳び」や「にじゅう跳び」などの技の紹介や、上手に跳ぶためのコツが紹介されています。
 1年生の児童は、お兄さんやお姉さんが登場する「なわとびチャンネル」を喜んで見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マシュー先生の授業です。
今の自分の気持ちを英語で伝える練習や、
ジェスチャークイズで、動物の名前を英語で言う練習をしました。
みんな上手に言えました。

6年:eライブラリで勉強する方法を教わったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 自宅からでもID、パスワードを入力することで学習することができます。問題を進めるとどんぐりが育っていくそうです。がんばったらがんばっただけ、記録として残るのが面白いですね。中学校でもこのどんぐりの記録を継続できるそうですよ。がんばって勉強して、中学校生活でよいスタートを切りましょう。

6年:マシュー先生と英語でトークしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 自己紹介をしたら、トーク開始です。マシュー先生は、自己紹介の内容から、英語で質問をします。それに上手に答えられるか、緊張している様子でした。教室だと、皆で会話をするけれど、ひとりだとドキドキしますね。また、トークしましょう。

6年:1人1台でタブレット端末を使用したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひとりひとりに、ログインID、パスワードが割り当てられていて、それを使ってログインしてみました。使い方によっては、紙のノートよりも便利なところがあります。例えば、席の離れた友達の考え方を見て考えることができます。画面を全員に配信して、席に座ったまま自分の考えを説明することもできます。正しく使って、学びを確かなものにしたいです。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室に、子どもたちの真剣な顔や元気な声が戻ってきました。

3学期 始業式

 あけましておめでとうございます
 1月7日(木)3学期がスタートしました。
 放送による始業式では、校長先生から十二支の牛のお話や新年の目標についてのお話がありました。
 担任の先生から新年のメッセージが書かれた黒板も…。
 始業式後、学級では、コロナ感染拡大防止のために学校生活で気を付けることの確認や冬休みの思い出話、宿題の答え合わせ等を行いました。 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカーの練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちがボールを追う姿はもちろん、お互いの活躍を褒め合ったり、試合の作戦を話し合ったりする子どもたちの姿に、胸が熱くなりました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293