最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:33
総数:452327
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

お別れ会(5年生)

 このメンバーで過ごすのもあと1日となりました。この学年の思い出の一つとなるよう、お別れ会をしていました。
画像1 画像1

家庭科の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生で家庭科の一年間のまとめとして、調理実習でたこ焼き作りを行いました。
 たこ、ソーセージ、コーン、チーズなどを具にして、おいしそうなたこ焼きができあがりました。
 

家庭科の様子(5年生)

画像1 画像1
 エプロンを作っています。すでにできあがった子もいて、エプロンを着て「にっこり」写真撮影もしました。
画像2 画像2

3月13日(火)の給食

こんだて
ごはん、肉じゃが、白ごまつくね、ひじきの三色いため、牛乳

 下の写真は5年1組の様子です。「おいしい顔ってどんな顔!?」担任の先生に促されて、おいしい顔をしてくれた子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の様子(5年生)

画像1 画像1
 お話(宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」)を聞いて、思い浮かぶ情景を絵に描いています。すでに書き終えてしまった児童もいて、読書をしたり卒業関係の飾りを作っている子もいました。

画像2 画像2

ミシンの練習

 5年2組の家庭科で、ミシンの使い方の練習を行いました。
から縫い、下糸の巻き取りなど練習布を使いながら取り組みました。
次は、エプロン作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科でエプロン作りを行っています。
 ミシンを使って縫い上げていきます。自分だけのオリジナルエプロンのできあがりです。

4・5年生の合唱練習

 在校生代表として卒業式に出席する4・5年生が、五十君先生の合唱指導を受けました。五十君先生から、最初にしては上手に歌えているとほめていただきました。これからさらに練習を積んで、卒業生の門出を祝う気持ちを伝えます。
画像1 画像1

3月5日(月)の給食

こんだて
ごはん、かき玉汁、みそかつ、ブロッコリーサラダ(和風ドレッシング)、牛乳

 下の写真は5年2組の様子です。小木小ではインフルエンザが下火になり、本来のようにグループ隊形で会食する学級が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

画像1 画像1
5年生の出しものの様子です。
画像2 画像2

6年生を送る会の練習(5年生)

画像1 画像1
 思い出を振り返る寸劇があるようです。それ以外にも楽しい工夫が見られました。明日の本番を楽しみにしていて下さい。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293