最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:28
総数:453210
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

合唱練習 6年生

 本日も五十君先生においでいただき、6年生に合唱の指導をしていただきました。
 前半はパート練習、後半は合唱練習を中心に行いました。心に響く合唱を目指し、これからも練習を続けていきます。
画像1 画像1

いいね! 墨で描いた絵

 6年生の廊下に掲示してあった作品です。いいできばえだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1

墨で表す 6年生

画像1 画像1
 墨汁と筆を使って竹やウサギを模写をしていました。墨の濃淡をうまく使って描く練習です。とっても味わいのある作品ができあがっていました。
画像2 画像2

やまなし 6年生

国語の授業の様子です。
「小さな谷川の底を写した、二枚の青い幻灯です。」で始まる宮沢賢治作「やまなし」の学習をしていました。
「青い幻灯」のイメージをつかむために、フィルムのネガを子どもたちに見せていました。子どもたちは光に透かせて、そこに写る映像を見ていました。「やまなし」は何十年と読み継がれている不朽の名作ですが、今の子どもたちはどんなイメージを思い浮かべながら読んでいるのでしょうか。
画像1 画像1

ハードル走 6年生

画像1 画像1
 自分の走力を知るために、1回目のタイムを計っていました。
 これからどれだけタイムを縮められるでしょうか?
 それぞれが、目標を持って練習をしていきます。
画像2 画像2

ハードル走 6年生

画像1 画像1
 かっこよく跳び越すのがとてもむずかしい。先生から脚の上げ方を教えてもらい、練習していました。
画像2 画像2

授業公開 6年生

写真上:3限 合唱練習の様子
写真中:5限 修学旅行発表会6年1組
写真下:5限 修学旅行発表会6年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てこがつり合うとき 6年生

画像1 画像1
 てこがつり合うのはどんなときかについて考えていました。
 左右のおもりの重さが同じでもつり合わないときがあるし・・・?
 おもりの重さが違ってもつり合うときがあるし・・・?  
 不思議です。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293