最新更新日:2024/05/11
本日:count up2
昨日:55
総数:452966
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

あいさつポスター 6年生

6年生の優秀候補作品です。
作品番号は上から順にP、Q、Rです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 〜6年生〜

画像1 画像1
6年生もジャスティン先生に乗せられて、とても楽しそうに活動しています。
カードを引いて、そのカードに描かれているスポーツ等をジェスチャーで表します。
その後、それができれば「I can (play) 〜.」できなければ「I can't(play)〜.」等、英語で伝えます。
画像2 画像2

初泳ぎ 〜6年生〜

 6年生が今年初めてプールに入りました。天気は良かったものの、少し風が吹いていて寒そうにしている子もいました。今日は他の学年も初泳ぎをするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラバース コンチェルト合奏 〜6年生〜

画像1 画像1
多目的室からにぎやかな音が聞こえてきます。
「いろいろな楽器の特徴を生かして合奏しよう」という音楽の授業です。
聞き覚えのある曲(ラバース コンチェルト)に合せて、様々な楽器を使ってグループごとに演奏をしていました。とても楽しそうです。次の時間は発表会だとか。どんな合奏になるか楽しみです。
画像2 画像2

アルバム写真撮影

 卒業アルバムの個人写真を撮影しました。
 天気も大変良く、屋外での写真撮影です。 
画像1 画像1

6年生図工

 図工室から見える景色を描くようです。見える景色がたくさんあって、近くのものを描くのか遠くのものを描くのか迷いそうですが、子どもたちは黙々とスケッチしていました。
画像1 画像1

菜種の刈り取り【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に「女性の会」のみなさんに手伝っていただきながら
菜種の刈り取りをしました。
乾燥した実の中に、種がたくさん入っていることに驚いていました。
また、種が実から飛び出ないように、慎重に刈り取りをしていました。

調理実習 6年2組

 いろどりいためとスクランブルエッグを作っていました。慣れない手つきで野菜を切っていましたが、表情は真剣そのもの。おいしくできたかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン 〜6年生〜

画像1 画像1
 写真は6年生のシャトルランの様子です。走る人以外にも記録をする人、時間に間に合っているかチェックする人など、役割分担をしています。
画像2 画像2

第1回授業研究会

画像1 画像1
 6年2組の番先生が授業を公開してくれました。社会科の歴史単元(平安時代)に関する内容でした。まず、貴族の住まいの絵を見て、気づいたことや疑問などを4人グループで話し合いました。子どもたちは額を寄せ合いながら、自分の気づきをグループの中で仲間に伝えていました。友達の意見につなげて自分の考えを話す児童や、鋭いところに気づく児童もいて、内容の濃い話し合いができました。その後、貴族がどんな文化を生み出したのかを話し合いました。
画像2 画像2

プール清掃

 5・6年生の児童の皆さんがプールの掃除をしてくれました。暑すぎるくらいの天気になりましたが、子どもたちは気持ちよさそうに活動していました。泥だらけだったプールの底から、きれいな水色の床が少しずつ見えてきました。2時間かけて大方きれいになりました。お疲れさま!そして、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遠足1・6年生

 天気が心配されましたが、大きく崩れることもなく楽しく遊んでくることができました。
 最上級生として、1年生たちに優しく話しかける姿や荷物を持ってあげる姿を見ることができました。1年生にとっても、6年生にとっても楽しい思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 〜6年生〜

 今日の内容は「Do you have 〜?」でした。ジャスティン先生のユニークな話しぶりに、子どもたちは引き込まれていきます。
 私も小学生時代にこのような英語の授業を受けられたなら、英語が好きになってぺらぺらと英語で会話ができるようになったかも・・・?と思ってしまいます。
画像1 画像1

ドッジボール 〜6年生体育〜

ちょっと変わったコートとルールでやっていました。
入ってはいけないゾーンがあり、より遠くへ投げないと相手にも味方にも届きません。
ボールもたくさん使われていて、多くの子がボールに触れています。ソフトバレーボールも使われていました。
少しの工夫で、運動量も増え技能の向上が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の2学級は、社会科の授業を公開しました。
縄文時代のくらし、弥生時代のくらしを絵を見ながら考え、気づいたことや疑問に思ったことを発表しました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 全国の小学6年生と中学3年生を対象に、一斉に調査が行われました。これまでの学習の成果等を分析し、今後の指導に生かすために行われる調査です。この結果については、秋ごろにお知らせできると思います。

菜の花の観察 〜6年生〜

画像1 画像1
 昨年種をまいた菜の花がどれくらい成長しているのか、観察に出かけました。きれいな花が咲き、たくさんの種もできていました。
 小牧市女性の会の協力により、夏ごろこの菜の花を刈り取って、その種から菜種油を取り、ドーナツづくりをするそうです。
画像2 画像2

給食の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の給食の様子です。4時間目狩猟後、10分後にはすでに食べ始めていました。さすがですね。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式準備のため6年生が登校をしました。
 体育館の椅子並べから1年生の教室準備や清掃まで、新1年生のために本当に一生懸命に働いてくれました。明日の入学式がとても楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293