最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:31
総数:452392
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

心を合わせて(6年生)

画像1 画像1
 大なわとびの練習の様子です。声と気持ちをそろえて跳ばないと長く続きません。回し手も重要です。
画像2 画像2

租税教室

画像1 画像1
 小牧市役所市民税課の早川様に、6年生の児童を対象に租税教室を実施していただきました。税金がどんなことに使われているかや、税金がなかったらどんな世の中になるかなどを、映像などを使ってわかりやすく指導していただきました。ありがとうございました。なお、6年1組の授業の様子はCCNet(ケーブルテレビ)の「Cステーション」で12月22日(金)に放送されるとのことです。
写真上:6年1組の様子   写真下:6年2組の様子
画像2 画像2

水溶液のなかま分け(6年生)

 理科の授業の様子です。リトマス紙を使って水溶液を分ける方法を、ノートにまとめていました。
画像1 画像1

卒業アルバム写真撮影(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のクラブ活動時に、卒業アルバムの写真撮影を行いました。
 欠席者がいるクラブの写真は別日に撮影です。

墨で表す 6年生

画像1 画像1
 今回はそれぞれが好きな絵の模写をしていました。墨の濃淡を上手に使って表現しようとしています。
画像2 画像2

調理実習 6年2組

 栄養のバランスを考えておかずづくりをしています。
 野菜をゆでたり、いためたりして味付けをしています。
 とってもよい香りが漂っています。
 おいしいおかずができあがったことと思います。
画像1 画像1

英語活動 6年生

 6年2組英語活動の様子です。
 ○時○分に起きる。○時○分に学校へ行く。等
 時間の言い方を意識しながら、一日の生活の流れを英語で表現するという学習をしていました。
画像1 画像1

合唱練習 6年生

 本日も五十君先生においでいただき、6年生に合唱の指導をしていただきました。
 前半はパート練習、後半は合唱練習を中心に行いました。心に響く合唱を目指し、これからも練習を続けていきます。
画像1 画像1

いいね! 墨で描いた絵

 6年生の廊下に掲示してあった作品です。いいできばえだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1

墨で表す 6年生

画像1 画像1
 墨汁と筆を使って竹やウサギを模写をしていました。墨の濃淡をうまく使って描く練習です。とっても味わいのある作品ができあがっていました。
画像2 画像2

やまなし 6年生

国語の授業の様子です。
「小さな谷川の底を写した、二枚の青い幻灯です。」で始まる宮沢賢治作「やまなし」の学習をしていました。
「青い幻灯」のイメージをつかむために、フィルムのネガを子どもたちに見せていました。子どもたちは光に透かせて、そこに写る映像を見ていました。「やまなし」は何十年と読み継がれている不朽の名作ですが、今の子どもたちはどんなイメージを思い浮かべながら読んでいるのでしょうか。
画像1 画像1

ハードル走 6年生

画像1 画像1
 自分の走力を知るために、1回目のタイムを計っていました。
 これからどれだけタイムを縮められるでしょうか?
 それぞれが、目標を持って練習をしていきます。
画像2 画像2

ハードル走 6年生

画像1 画像1
 かっこよく跳び越すのがとてもむずかしい。先生から脚の上げ方を教えてもらい、練習していました。
画像2 画像2

授業公開 6年生

写真上:3限 合唱練習の様子
写真中:5限 修学旅行発表会6年1組
写真下:5限 修学旅行発表会6年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てこがつり合うとき 6年生

画像1 画像1
 てこがつり合うのはどんなときかについて考えていました。
 左右のおもりの重さが同じでもつり合わないときがあるし・・・?
 おもりの重さが違ってもつり合うときがあるし・・・?  
 不思議です。

画像2 画像2

跳び箱の練習 6年生

画像1 画像1
6年生ともなると、軽々と体を持ち上げて、かっこよく跳べる子がたくさんいます。
画像2 画像2

合唱指導 6年生

画像1 画像1
 本日も外部講師の五十君先生に来ていただき、6年生の指導をしていただきました。今日が2回目になります。最初は向かい合ってパートごとに練習をし、次に合唱をしました。最初は自信がないのか声があまり出ませんでしたが、少しずつ自信をつけて大きな声が出るようになりました。
画像2 画像2

食育指導 6年生

 6年生では、朝ご飯に関する内容でした。事前にクラスで取ったアンケート結果を基に、赤・黄・緑の食品をバランスよく食べることが大切だと教えていただきました。
 1日に摂るとよい緑黄色野菜の量を、実際の野菜で見せてもらいびっくり!朝ご飯のときから、緑の食品を摂らなければいけないことを実感できました。
画像1 画像1

委員長の所信表明

 今日の集会では各委員長のやる気に満ちた言葉を聞くことできました。この7人のリーダーの下、小木小学校の生活がよりよくなるように、5・6年生の委員の皆さんががんばってくれることと思います。
 話を聞く態度も立派でした。
画像1 画像1

修学旅行発表会の準備

 11月2日の学校公開日に修学旅行の発表会をします。その準備をしているようです。修学旅行の写真コンテストというものもあるとのことです。自分たちが撮った写真の中からベストショットを選び、コンテストに応募するとか。写真はコンピュータ室で写真を選んでいるところです。
 とてもユニークな取組です。どんな写真が選ばれるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293