最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:57
総数:452002
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

5月30日(水)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、関東煮、白ごまつくね、野菜の土佐あえ、牛乳

 下の写真は4年1組の様子です。カメラを向けると、恥ずかしがって下を向いたり顔を背けたりする子もいました。大喜びで身を乗り出してポーズする子もいます。子どもたちの反応は様々ですね。
画像2 画像2

【書写指導(志村先生)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(水)、書道の志村先生のご指導を受けました。筆の持ち方や書く姿勢の大切さなど、分かりやすく説明していただきました。また、半紙の縦横の折り目を基準にして練習をするように心がけることも教えていただきました。1枚目に練習した『左右』の文字と見違えるほど、上手に清書することができました。

体育の授業(4年生)

画像1 画像1
 ラケットベースボールをやっていました。今日が1回目の授業でした。
 野球型ゲームのルールがよく分かっている子と、そうでない子の差が大きいように感じました。これから少しずつルールを覚えていきます。
画像2 画像2

図工の授業(4年生)

「コロコロガーレ」の続きです。だいぶ形ができあがってきました。それぞれに個性が感じられる作品になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ごみのしょりと利用】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(金)、校外学習へ出かけました。社会科や環境学習の一環として、「エコハウス・小牧」と「小牧岩倉エコルセンター」で私たちの生活と関わりの深いごみ問題について学んできました。「分別収集を守ることの大切さ」はもちろん、「ごみを溶かして資源として利用する」今後の社会のあり方を学習したように感じます。子どもたちが成長し、社会人として活躍するころには、「地球にやさしい環境づくり」を考える大人になっていてほしいと思います。

校外学習に出発

 4年生がエコハウス小牧と小牧岩倉エコルセンターへ校外学習に出かけていきました。エコハウス小牧では、紙すき体験もさせていただくとのことです。どんな作品ができあがるのでしょうか。
画像1 画像1

社会の授業(4年生)

 「普段使っている水はどこからくるのでしょう」「水はどんな使われ方をしているのか」など先生からの問いかけに、子どもたちが答えていました。多くの子が発言する子の方に、体を向けたり顔を向けたりして、友達の考えをしっかり聴こうという姿勢が見られました。
画像1 画像1

調べ学習(4年生)

 コンピュータ室でインターネットを使って調べ学習を行っていました。今度訪問するエコハウス小牧や小牧岩倉エコルセンターについて、たくさんの情報を集めてメモしていました。
画像1 画像1

音楽の授業(4年生)

「歌のにじ」をリコーダーで演奏していました。どの子もよい姿勢で吹いていました。
画像1 画像1

理科の授業(4年生)

 電気の働きについて学習しています。今日は、直列つなぎや並列つなぎの回路を作っていたようです。どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1

書写の授業(4年生)

今日の課題は「左右」。今日が1回目の練習になります。
筆順と画の長さに注意して書きました。
画像1 画像1

【図工・コロコロガーレ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(月)、5〜6時間目を使って図工『コロコロガーレ』の学習に取り組みました。工作用紙や段ボール紙を使って、ビー玉が転がる迷路を制作しました。まだ、1次制作の段階なので、よりよいものができるように来週も仕上げを行います。子どもたちの真剣な表情・眼差しを見ることができ、集中している様子が伝わってきました。

5月21日(月)の給食

こんだて
ごはん、ABCマカロニスープ、ハンバーグケチャップソース、フレンチサラダ、牛乳

下の写真は4年2組の様子です。この日は3人グループをたくさん作って食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(4年生)

 陸上のオリンピック選手である高野進さんが書いた意見文「動いて、考えて、また動く」を読み取る学習をしていました。
 授業の導入に「あいだみつを」さんの詩が使われていました。文章の冒頭にある「まず動く、そして考えることが大切・・・」に関連した内容でした。
画像1 画像1

国語の時間(4年生)

画像1 画像1
 漢字辞典の使い方を学習していました。「音訓索引」「部首索引」「総画索引」を使って、たくさんの漢字について調べ、ノートにまとめていました。
画像2 画像2

花の種を植えたよ(4年生)

画像1 画像1
 4年1組が理科の授業で、ヘチマの種を植えていました。花が咲いて実がなるまでしっかりと世話をしましょう。

5月10日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、呉汁、野菜豚丼、角チーズ、牛乳

 呉汁というのは、日本各地に伝わる郷土料理の一つです。大豆をすりつぶしたものを、みそ汁の中に入れたものを呉汁と呼ぶそうです。
 下の写真は4年1組の様子です。もりもり食べてみんな元気なようです。
画像2 画像2

花の種を植えたよ(4年生)

画像1 画像1
4年生は小さなポットにへちまの種をまいていました。芽が出たら畑に植え替えます。
画像2 画像2

なかよし遠足写真3

画像1 画像1
 小牧山に出かけた2年生と4年生の様子です。
画像2 画像2

【なかよし遠足4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日(火)、『なかよし遠足』に出かけました。2年生となかよしグループをつくり、小牧山まで徒歩で往復しました。小牧山の芝生広場で、グループ遊びや全体遊びをして楽しむ様子が見られました。異学年と関わることを通して、コミュニケーションの幅を広げ、「リーダー性」や「思いやりの心」を育てたいと考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293