最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:46
総数:452432
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

体育の授業(3年生)

 ベースボール型のゲームをやっていました。ソフトボールを初めてやる子も多いようです。ゲームを楽しみながら、周りの子にアドバイスをもらいながらルールを覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日3

画像1 画像1
 3年生の様子です。
 写真上:3年1組「太陽の光を調べよう」
 写真下:3年2組「風やゴムで動かそう」
画像2 画像2

SEIYU藤島店を見学させていただきました

 3年1組の児童たちが、SEIYU藤島店に出かけて、スーパーの仕組みや仕事内容、工夫等について学んできました。最初に店内を見学させていただき、仕事の邪魔にならない範囲で店内を見学させていただいたり、店員さんなどに質問させていただきました。その後、普段は目にすることができない店内の裏側を見学させていただきました。店頭に出す前の野菜や魚の下準備をしているところ、届いた品物を保管しておく倉庫や冷蔵庫、そして冷凍庫も見学させていただきました。最初は張り切って冷凍庫の中に入った児童も、あまりの寒さに驚きの声を上げていました。子どもたちのたくさんの質問にも丁寧に答えていただき、とても勉強になりました。SEIYU藤島店の皆さん、大変お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生)

画像1 画像1
 コンパスを使って、辺の長さが様々な三角形を描く学習をしていました。
 コンパスを上手に使うのは3年生にとって、結構難しいようです。
 それに「コンパスって円を描く時に使うものでは?」「どうやって、三角形を描くの?」
 そんな素朴な疑問も生まれます。
画像2 画像2

10月22日(月)の給食

画像1 画像1
こんだて
栗入り五目ごはん、豚汁、白身魚フライ、スイートポテト、牛乳

 下の写真は3年生の食育指導の様子です。今日の給食の献立についても学習しました。
画像2 画像2

食育指導(3年生)

画像1 画像1
 今日も給食センターから栄養士の松岡先生に来ていただき、食育指導をしていただきました。
3年生のテーマは「食べ物のはたらきを知ろう」です。食物は大きく3つの仲間「体を作るもの」「体の調子を整えるもの」「エネルギーのもとになるもの」に分けることができることを学びました。そして、今日の給食に使われている食材を、3つの仲間に分ける学習活動をしていました。
画像2 画像2

図工の授業(3年生)

 トントンドンドン くぎ打ち名人になろう
 げんのうや金づちを使ってくぎを打ち、木切れを組み合わせて様々な形を造っていきます。
 生き物、乗り物、家具、機械、建物など様々な形ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(3年生)

 「日光のはたらき」について学習しています。
 日なたと日かげの地面の温度を調べて、違いを比べます。
画像1 画像1

書写の授業(3年生)

 3年生の子どもたちも、志村先生に指導をしていただきました。3年生の課題は「にじ」です。簡単なように思いますが、形を整えて書くのが意外と難しいのです。
 しかし、志村先生の指導により見違えるように上手になった子が、たくさんいました。志村先生にほめていただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(水)の給食

こんだて
しょうゆラーメン(中華めん)、春巻き、もやしの中華サラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳

 下の写真は3年2組の様子です。今日は子どもたちが大好きな中華めんです。みんなたくさん食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業(3年生)

 9月の半ばごろから始めた図工競技会の作品作りも終盤を迎えました。色塗が終わって、最後に主人公の「豆太」を貼りつけて完成です。
画像1 画像1

秋の校外学習(3年生)

 森永乳業中京工場とでんきの科学館に行って来ました。工場の説明をわかりやすく話してくださり、新聞作りのために懸命にメモをとっていました。また、普段見ることのできないレーンの様子を見て、歓声をあげていました。そして、科学館では、多くの機械に触れ、楽しそうにグループで活動することができました。学んだことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝だ 光り輝く 笑顔と涙 6

 3年生短距離走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいお弁当の時間3

画像1 画像1
3年生の様子です。
画像2 画像2

小木小ハリケーン2

画像1 画像1
 この日の練習は白組が逆転勝ちをしましたが、力の差はありません。後はどれだけ気持ちと声をそろえてジャンプできるかで、勝負が決まると思います。
画像2 画像2

9月27日(木)の給食

こんだて
ごはん、かきたま汁、いかフライのごまみそかけ、こんにゃくサラダ、牛乳

 下の写真は3年1組の様子です。机をぴったりとくっつけて、みんなで仲良く会食しています。いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小木っ子ハリケーン(赤組)

画像1 画像1
 赤組も白組もほぼ同時にゴールしました。本番は竹を飛び越したりする運動もあるので、よりチームワークが必要になってきます。
画像2 画像2

小木っ子ハリケーン(白組)

画像1 画像1
 今日は体育館で学年競遊の練習を行いました。竹の棒は使わず、手をつないで行いましたが、コーンを回るときについつい手が離れてしまうグループがいくつかありました。
画像2 画像2

図工の時間(3年生)

 図工競技会の作品作りが始まっています。「もちもちの木」という作品の中の印象に残った場面を絵に表します。まずは中心となる主人公を紙で大きく作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)の給食

こんだて
ごはん、豚丼、イワシの銀紙焼き(みそカレー味)三色ごまあえ、牛乳

 下の写真は3年2組の様子です。このクラスでも、おいしい顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293