最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:33
総数:452315
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

小牧市小学生バスケットボール選手権

 1月20日(日)小牧勤労センターで女子の1回戦が行われました。相手は北里小学校でした。相手の力が攻撃面でも守備面でも勝っており、ボールを持ってもなかなか思うようにボールを運ぶことができず、じわじわと差をつけられてしまいました。終盤に入りナイスシュートを決めることができましたが、力及ばず負けてしまいました。大差はつきましたが、選手たちは最後まであきらめずにがんばって走り抜きました。
 寒い中応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会に向けて

 20分間の休み時間の様子です。8の字跳びの練習をする子どもたちがたくさんいます。これからますます練習に熱が入っていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

 準備運動の後、2分間の持久跳び、運動委員による模範演技、なかよし学級による8の字跳びの練習を行いました。持久跳び2分間というのは、4年生の目標タイムです。失敗しないように集中して跳び続けるのは難しい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CRTテスト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に算数のCRTテストを行いました。1年年の児童にとって、長時間のテストで集中力を持続させるのは難しいようです。

休み時間の様子

 短なわや大なわを使って遊ぶ児童が増えてきました。月末にあるなわとび大会に向けてでしょうか。他のクラスや他の学年の児童が一緒になって大縄を跳ぶほほえましい光景が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CRTテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は国語のテストを行いました。CRTというのは、標準学力検査と言われるもので、各教科の目標に照らして学習の達成状況を確認するためのテストです。これまでの学習の定着度を調べるもので、今後の学習指導の参考にしていきます。明日16日(水)は算数のCRTを行います。

1月11日(金)歌集会

 「赤い屋根の家」という歌を全校児童で歌いました。今日の目標は「3拍子のリズムを感じて歌おう!」でした。最初は「イチ、ニ、サン」のリズムに合わせて足を軽く動かしながら歌いました。次に足は動かさないで、体でリズムを感じながら歌うようにしました。1年生の子どもたちがとっても上手に歌えたので、校長先生からおほめの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)の給食

こんだて
ごはん、中華あんかけ丼、さつまいもと大豆のかりんとう、みかんゼリー、牛乳
画像1 画像1

1月8日(火)登校の様子

 インフルエンザ等感染症の流行が心配されましたが、今のところ広がっていく気配は感じられません。しかし、油断は禁物です。学校のほうでも外に出た後は手洗いやうがいをさせていきますが、ご家庭でもお子さんに声をかけていただけると助かります。
 今日は第2火曜日で、月に一度の廃油(てんぷら油)回収日でした。冬休み直後ということで、今回は集まりがあまりよくありませんでした。2月の回収日は2月12日(火)です。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 平成31年が始まりました。平成31年は4月までで、5月からは新しい元号に変わります。どんな元号になるのでしょうか?
 今年はイノシシ年です。イノシシ年にちなんで、校長先生からは「猪突猛進」という言葉が紹介されました。「目標に向かってまっしぐらに突き進む」という意味の言葉です。目標をしっかりと決めて、それに向かって努力する1年にしてほしいという話がありました。と同時に、イノシシはまっしぐらに突き進むあまりゴールを通り越してしまったために、十二支のなかで一番になれたのに最後になってしまったというエピソードも話されました。慌てずに周りをよく見て慎重に行動することも大切だということです。
 校長先生の話の後は、3年生と6年生の児童が新年や3学期の抱負を堂々と発表しました。2人ともやる気にあふれた発表ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年 元旦

 明けましておめでとうございます。旧年中は小木小学校の教育活動にご理解・ご支援をいただき大変ありがとうございました。今年も子どもたちの健全育成のために、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

大晦日

 今日は平成最後の大晦日です。各ご家庭ではお正月を迎える準備で慌ただしいこと思いますが、小木小学校はひっそり閑としています。一昨日に積もった雪で作った雪だるまでしょうか、校舎をじっと見守っていました。皆様、よいお年をお迎え下さい。
画像1 画像1

サッカー市内大会

 猛暑のために延期されていたサッカーの小牧支所大会が、陶スポーツグランドで行われました。小木小の1回戦の相手は桃ケ丘小学校。前半戦は相手のペースで進んでしまい、2点を取られてしまいました。後半戦は自分たちがボールを支配する時間が多くなり優勢でしたが、得点を決めることができず負けてしまいました。強い相手でしたがよく守り、よく攻めました。
 寒い中でしたが、たくさんの人たちが応援に来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部:村中小学校と練習試合をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(金)終業式の午後に、村中小学校と練習試合をしました。試合をするのは初めての児童もいるので、あいさつの仕方や並び方、交代の仕方やPKについてなど、細かなところまでていねいに練習しました。試合は、積極的に攻める姿、声をかけ合って守る姿がたくさん見られました。来週25日(火)は市内の小学校サッカー大会が陶グラウンドで開かれ、9時50分からBコートで桃ヶ丘小学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

表彰伝達

 終業式の後、たくさんの表彰伝達が行われました。多くの児童が良い成績を収めましたので、以下に紹介します。
 ・県下児童生徒席上揮毫大会(小野野競書会)
 ・よい歯の表彰「健口大賞」
 ・JA共済小中学生書道コンクール
 ・防火ポスター
 ・赤い羽根児童生徒作品コンクール
 ・税に関する習字
 ・若シャチジュニアリーグU−9後期1DAY交流大会 優勝 小牧小木SC
 ・U−12サッカー選手権大会東尾張地区大会地区代表決定戦 優勝 小牧小木SC
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 2学期終業式を行いました。子どもたちの体育館に集まる態度や待つ姿勢がとてもよく、成長を感じた式になりました。校長先生からは、あいさつの仕方や行事などでたくさんの成長が見られたというお話と、冬休みにはぜひおうちのお手伝いをしてほしいというお話がありました。その後、1年生と4年生の代表児童が、2学期を振り返ってという内容で作文発表をしました。2人とも落ち着いてしっかりとした発表ができました。最後に校歌を元気良く歌い終業式を終えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 4年生以上の児童が参加して月に一回程度行うクラブ活動の時間の様子です。子どもたちは、このクラブ活動の時間をとても楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(金)の給食

こんだて
ごはん、三根五菜汁、わかさぎのごまだれかけ、海藻サラダ(和風ドレッシング)、牛乳
画像1 画像1

12/14(金)計画委員遊び集会

 今日の集会は、じゃんけん列車という遊びをしました。1年生から6年生が楽しめるもので、ルールが単純明快なものを計画委員の皆さんが考えてくれました。じゃんけんをして、負けた人(グループ)が勝った人(グループ)の後にくっつくというゲームです。
 子どもたちの笑顔がたくさんはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(火)登校の様子

画像1 画像1
 今週に入り、本格的な寒さがやってきました。今朝は今年一番の冷え込みではないかと思うほどの、冷たい朝になりました。中には、半袖短パンで登校する児童もいます。最近ではほとんど聞かなくなった「子どもは風の子」と言う言葉を思い出しました。
 今日は第2火曜日で月に一度の廃食用油(てんぷら油)の回収日です。ちゃんと覚えて下さっている家庭があり、協力していただけました。ありがとうございます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293