最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:68
総数:451863
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

全校競遊「大玉送り」の練習

画像1 画像1
 全校競遊「大玉送り」は運動会最後の種目です。この勝敗が勝利の行方を左右するかもしれません。今日は、入退場や競技方法の確認をしました。
画像2 画像2

運動会全体練習

画像1 画像1
 今日も朝から暑い一日となりました。運動会の全体練習も、短時間で集中して行います。今日は、開会式や閉会式の流れの確認を中心に行いました。
画像2 画像2

9月10日(火)登校の様子

 朝から暑い一日となりました。汗びっしょりで登校する児童がたくさんいました。
 今日は第2火曜日で、月に一度の廃食用油(てんぷら油)回収日でした。市役所の環境対策課の方や小牧女性の会の皆さんと一緒に、子どもたちと明るく元気よくあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

画像1 画像1
 朝の比較的涼しい時間帯を利用して、全体練習をしています。短い時間で集中して練習することを心がけています。今日は、開会式の隊形に入場することと小木小ストレッチ体操の練習をしました。
画像2 画像2

5・6年生でソーラン節の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の練習を体育館で行いました。今は、全体の流れを覚える練習をしています。みんなで跳ねたり、声をそろえたりするのは、気持ちがいいですね。次は、どんなふうにすれば、自分の思いがこもった踊りにみえるのか、考えて、工夫をしていきましょう。

9月9日(月)の登校について

 9月8日(日)の夜から9日(月)の朝にかけて、台風15号が接近するという予報が出ています。警戒レベル4以上の避難情報や暴風警報等が発令されている場合は、先日お配りした「防災情報等発令時の登校について」のプリントに従って対応をお願いします。ただし、月曜日は給食がありますので、ご家庭で弁当を用意する必要はありません。
 防災情報等が解除された場合でも、河川や用水路等の氾濫により、安全に登校できないと考えられる場合は登校を見合わせ、その旨を学校に連絡をしていただきたいと思います。

9月2日(月)一斉下校

画像1 画像1
 本日の一斉下校では、先生たちが通学路の現地指導をしました。子どもたちと一緒に通学路を通りながら、危険な場所がないかどうか確認をしました。また、「こども110番の家」の場所を、子どもたちと確認しながら下校指導をしました。
画像2 画像2

2学期始業式

 2学期が始まりました。少し欠席者がいましたが、ほとんどの児童が元気よく登校することができました。どの子の表情からも、充実した夏休みを過ごしてきた様子が伝わってきて、うれしく思いました。
 始業式で校長先生から次のような話がありました。
「様々な行事がある2学期でより一層成長できるように、それぞれがしっかりとした目標をもって生活してほしい。」
「これまでもたびたび話してきた、自分から先に、笑顔であいさつできる『あいさつ名人』がもっともっと増えてほしい。」
「人の話に目と体と心を向けて、そして話の内容について考えながら聴ける『聴き方名人』になってほしい」
 校長先生のお話の後に、2年生と5年生の児童代表の作文発表がありました。2学期に向けての目標や、こんな人になりたいという強い思いが感じられる内容でした。
 最後に全校児童で元気よく校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内教職員研修(図画工作)

 今年は図画工作の児童作品が教育展に出品されます。各学年の担任が、事前に今年の課題となる作品づくりに取り組みました。講師として美術科の元教員である永井先生においでいただき、子どもたちが笑顔で楽しく作品づくり取り組める工夫や手立てをいろいろと教えていただきました。先生たちも夢中になって作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とってもきれいなりました

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子除草作業

 8月25日(日)の全校出校日に合わせて、親子除草作業を行いました。大変暑い中での活動となりましたが、児童や保護者の皆さんが精力的に活動してくれました。校庭がとてもきれいになり、2学期を迎える準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内教職員研修(英語活動)

 ALTのディビット先生のサポートの下、先生たちがオールイングリッシュ?で授業をしました。1人が先生役、他の先生たちが児童役で模擬授業をしました。やっていくと、『「わかった人?」って英語でどういうの?』など素朴な疑問がたくさん出ます。そんな時は仲間の先生や、ディビット先生のサポートを受けて進めていきます。「英語が苦手な子どもたちの気持ちがよくわかった」「普段の先生とはまった違う姿が見られて楽しかった」などの感想が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 秋の運動会に向けて、練習に励んでいます。今日は、中部フィルハーモニーの方が小木小学校に教えに来てくださいました。基礎・基本から細かく教えていただき、たくさんの気付きがありました。教えていただいたことを生かして、さらにレベルアップした演奏ができるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期が終わりました

 大きな事故や事件がなく、子どもたちは安心して安全に学校生活を送ることができたのではないかと思います。これは、保護者の皆さま、パトロールボランティアの皆さま、区長さん民生委員さんをはじめ多くの地域の方々のご支援・ご協力によるものだと感謝をしています。大変ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。
 写真は一斉下校の様子です。みなさん、楽しい夏休みを過ごしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

 1学期最後の学級活動の様子です。担任の先生から、1学期がんばったことや成長したことなどの話とともに、通知表が手渡されました。緊張した表情の子どもや、とてもうれしそうな表情を浮かべている子などさまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

画像1 画像1
 終業式の後に表彰伝達を行いました。ナイター陸上記録会の「走り幅跳び」で優秀な成績を収めた児童と、あいさつの標語・ポスターで優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。その後、近藤先生から夏休みの生活についてのお話がありました。お世話になってはいけない(乗ってはいけない)5つの「車」の話を覚えていますか?
画像2 画像2

1学期終業式

 今日で1学期が終わります。過ぎてみればあっという間の1学期だったような気がします。子どもたちは、この4か月ほどの間にできることがたくさん増え、それぞれに成長が見られました。
 校長先生からは、あいさつ名人がたくさん増えてきたこと、健康・安全に気をつけて楽しい休みを過ごしてほしいこと、2学期の始業式にみんなの元気な顔を見られることを楽しみにしていることなどのお話がありました。また、3年生と6年生の代表児童が、「1学期を振り返ってと2学期にがんばりたいこと」という内容で、作文発表をしました。充実した時間を過ごしてきたことがよく伝わってくる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)登校の様子

 先週はお忙しい中個人懇談にお出かけいただきありがとうございました。
 1学期もあと10日ほどとなりました。むし暑い日が続いていますが、子どもたちの体調管理にも気を配り、1学期の締めくくりをさせていきたいと思います。
 今日は第2火曜日で廃油回収の日でした。たくさんの廃食用油が集まりました。ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部:校内リーグ戦が終わったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気が心配でしたが、雨に降られることなく、全試合を終えることができました。今日はAチームとCチームが試合を行い、Cチームが勝ちました。3日間の結果、Cチームは2勝し、校内リーグ戦で優勝することができました。ゲームの中でうまくいかなかったことに直面したとき、どうすればよいかを考えることは大切です。サッカー部で、皆が気持ちよく活動するためにできることは何でしょうか。これまでの試合が、これからのことを考えるきっかけになればよいです。

歌集会

 今月の歌「U&I」(ユー アンド アイ)を全校で歌いました。5・6年生のお手本にならって、周りの友達の声をよく聞いてきれいに声を響かせる練習をしました。高学年はもちろん、中学年や低学年からもきれいな歌声が響いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293