最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:94
総数:451988
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

4年生も参加しての部活動

 9月から部活動がスタートしました。久しぶりの活動に、どの部活の児童も張り切っています。新入部員の4年生も、顧問の先生や5,6年の先輩に活動の仕方や練習方法など、いろいろなことを教えてもらいながら、頑張っています!

 サッカー部の活動の様子です。
 広い運動場で、4グループに分かれてシュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生も参加しての部活動2

 バスケットボール部です。
 ペアになって、パス練習やシュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生も参加しての部活動3

金管部です。

 5,6年生は、パートごとに距離をとって練習していました。
 4年生は、少しずついろいろな楽器を試していました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

新しいターザンロープ

 先週、新しいターザンロープ設置され、今日から遊べるようになりました。以前の木製のターザンロープとは違ってカラフルです。安全に遊べるように周りに柵もあります。
 

画像1 画像1 画像2 画像2

委員会の活動

 2学期最初の委員会がありました。今年は休校があったので、委員会の活動が始まったのは、6月中旬でした。
 委員会の時間には、常時活動の反省や見直し、用具の点検、掲示物の張り替えなどが行われていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火災を想定した避難訓練が行われました。
 1学期の訓練より、素早く静かに訓練ができました。

9月1日 始業式が行われました

 夏季授業は8月24日から始まっていましたが、2学期の始まりは9月1日です。
 放送による2学期の始業式が行われました。
 校長先生からは、2学期の「小木っ子」の目指す姿として「相手の心に届くあいさつをしよう」「相手の話をしっかり受けとめよう」というお話がありました。
 
 相手の目を見て、笑顔で話したり聞いたりできる姿が、たくさん見られる2学期にしたいですね。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

学校給食の無償提供(7月20日〜9月1日)に伴う学校徴収金の取扱いについて(通知)

画像1 画像1
画面が見にくい場合は<swa:ContentLink type="doc" item="26554">PDF</swa:ContentLink>をご覧ください。

1学期終業式

 新型コロナウイルス感染予防のために、3密を回避しながらの「新しい生活様式」で始まった1学期でしたが、今日、放送による終業式が行われました。
 
 校長先生からは、短い1学期の間にも、児童が「あいさつ運動」をはじめ、自分たちにできることに取り組んで成長したことや、小木小校歌の作曲者がNHKドラマで話題になっている「古関裕而」さんであること、小木地区の方たちのご努力で有名な古関さんに校歌を作っていただけたことのお話がありました。

 どの教室でも、児童は良い姿勢と真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。

 明日から3週間の夏休みが始まります。新型コロナウィルスの感染予防につとめながら、元気に過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰

 これまでのように体育館での集会ができないため、今日も校長室で表彰式が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰された児童、団体のみなさん、おめでとうございます!!

あいさつ運動最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
計画委員会のあいさつ運動最終日。学校のあいさつが活発になるように、1週間活動を続けました。相手の目を見てあいさつする人が増え、学校全体の変化を計画委員会の児童は感じたようです。あいさつ運動は、これで一区切りとなりますが、2学期以降もこうした流れが続くことを願っています。

あいさつ標語・ポスターの表彰

 令和2年度 小木小学校「あいさつ標語・ポスター」の最優秀・優秀作品の表彰を校長室で行いました。
 

画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

 計画委員による朝の「あいさつ運動」が、昨日から始まりました。今回は、あいさつの上手な通学班とその班の班長さんが、給食時の放送で紹介されます。

 明日は、気持ちのよいあいさつが、もっとたくさんの通学班から聞こえるかもしれません。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。

昨日から特別給食が始まりました。
連日のデザートに、子どもたちはうきうきしている様子でした。

給食の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食の様子です。

6年生は、自分たちだけの力で配膳をしていました。
さすがですね。
とても落ち着いた雰囲気でした。

ワゴンを入れやすい机の配置も良いアイデアですね。

<今日のメニュー>
 にらたまスープ、すどり、ごはん、牛乳、れいとうみかん

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の給食の様子です。

 さすがです。
 しゃべらず、てきぱきと、スムーズに準備をしていました。
 とても頼もしい様子でした。

<今日のメニュー>
 ビビンバ、トックスープ、むぎごはん、ピーチゼリー、牛乳

重要 7月8日(水) 登校時刻のお知らせ;

朝は急な対応をありがとうございました。

今日の授業は2時間遅らせて開始します。
授業の用意は、1時間目からの用意をお願いします。

集合時刻は、それぞれの集合場所の時刻に2時間をたしてください。
(例)7時40分の集合場所は、9時40分に集合です。

学校でも通学路の点検をしましたが、保護者の方でも家の近くの安全を確認していただき、危険があると判断した場合は登校を見合わせてください。その場合は、学校へ連絡をしてください。

よろしくお願いします。

7月8日(水) 自宅待機のお願い

ただいま、小牧市に大雨警報が発令されています。

 土砂災害や浸水のおそれがあるため授業開始を2時間ほど遅らせ、自宅待機とします。
 本日の登校は、改めてメールでお知らせします。

「令和2年度 体育発表会の実施について」の配布

保護者の皆様へ

昨日、文書「令和2年度 体育発表会の実施について」を配布しました。

以下のリンクからもご覧いただけます。
よろしくお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="26363">文書「令和2年度 体育発表会の実施について」</swa:ContentLink>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293