最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:66
総数:452152
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

6年:小学校生活、最後の書写競技会だったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活最後の書写競技会の課題は、「思いやり」です。今まで練習してきた成果を発揮することができましたか。皆が集中すると教室の空気が変わります。(写真は始める前なので、多少リラックス気味です。)

6年:志村先生に習字を教わったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年2回目の志村先生の授業でした。どう書くとよいかのアドバイスをいただきましたね。文字のバランス、大きさなど、気をつけて書くことができましたか。
 先生からは、練習するときの一人一人の集中する姿や静まった教室の空気について、ほめていただきました。

6年:1年生と一緒に掃除をしているよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日1年生と一緒に掃除をしています。教室や廊下を一緒に掃いたり、机を一緒に運んだりしています。そろそろお互いの名前も覚えましたよね。にこにこしながら掃除をする姿を見ると、仲が深まっているように感じました。
 来週も一生懸命掃除をしましょう。

6年:ボーリング調査した土を確認したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校が建設されたころの土が理科室に保存されていて、それを観察してノートにまとめました。大きな石や砂しかない層など、はっきりと分かれていて、驚いている様子でした。それをノートにまとめるのは難しそうでしたが、学校や地面の下側に想いを馳せるのも面白いですね。

6年:12年後のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
 12年後の自分の姿を思い浮かべて、粘土で作品を作ります。粘土をこねて、伸ばして、柔らかくして、いよいよ制作開始です。絵の具をまぜて色をつけるなど、工夫を凝らしている姿が見られました。
 今日は図工が3時間ありましたが、あっという間に時間が過ぎてしまったようです。来週も諦めずに、最後までがんばりましょう。

6年:部屋を暗くして、月の照らされ方を見たよ

画像1 画像1
 パソコン教室を暗くして、月に見立てたボールがどう照らされるかを確認しました。ボールを持ってゆっくり回ると、ボールの位置によって影の形が変わることに気付きましたか。
 昨日は十五夜で月がきれいに見えました。地球から見た月を、実験を思い出して見てみるのもいいですね。

6年:ティーボールの試合をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2組合同チームで赤白に分かれ、ティーボールの試合をしました。バットでボールの芯をとらえるのが難しく、なかなか狙った通りに打てないようです。前回に比べると、よく打てているように感じますよ。自信をもってがんばって。

6年:英語で過去形を学習したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに「した」ことは何ですか。ついに過去形の登場です。動詞の過去形を知ることで、伝えることができる幅が増えますね。少し難易度が上がり複雑になってきましたが、いろいろな表現方法に触れて、思いをうまくキャッチしたり、伝えたりできるようになってください。グループで聴き合う練習に励みましょう。

6年:墨で表す

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 墨と水で作品作りに挑戦しました。偶然できる濃淡を生かして、思い出を絵に表しました。
 子どもたちの思い出というと、花火が多いように感じました。今年の夏休みは、短かったけれど、すてきな体験がいつまでも残ればいいなと思っています。

6年:旅行に行きたい国の文化について考えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、子どもたちの頭を悩ませたことは食文化についてです。
「建物などはある程度知っているけれど、有名な食べ物って何だろう」と、疑問が浮かんだようです。アメリカ=ハンバーガー、韓国=キムチなど、ある程度知識はあるようですが、オーストラリアだと…?
行ってみたい国の食べ物について、次回までに調べておきましょう。

6年:「やまなし」の学習が始まったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
宮沢賢治の「やまなし」の学習に入りました。小学校6年間の知識を使って、さあ物語の世界に浸ろう。5月の様子と、12月の様子。言葉のひとつひとつから、物語を味わえるといいですね。一生懸命読む姿勢がすてきです。

6年:どこに行きたいか英語で話をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
どこの国に行きたいか、英語で尋ねたり、答えたりしました。"buy"や"see","eat"などを使って、理由も伝えました。
今日は、ALTの先生も来てくれる日なので、ネイティブな発音や文化を知ることができ、勉強が進みますね!

6年:円の面積の求め方を考えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
円をおうぎの形にいくつも切って、それを並べてみると…

考えを伝え合いながら、じっくりと課題に向き合うことができました。手をあげて挑戦する姿、いつまでも続けてくださいね。

6年:生き物と空気の関わりを知ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
植物、動物などは、空気とどのように関わりがあるのだろう。普段あまり気にすることのない理科の不思議に挑戦です。デジタル教科書を使って、学習を進めています。人も動物も植物も、空気をとおして、互いに関わりあっていることに気付けましたか。

6年「7月の最後の登校日だったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式と授業という盛りだくさんの1日でしたが、子どもたちが勉強に向かう姿には、たくましさを感じます。算数では、ヒストグラムから情報を読み取ったり、割合を求めたりと、資料を読む力が必要になります。外国語では、他国の子どもたちが話す内容を聞き取る活動をしました。知っている単語の意味をつなぎ、内容を捉えるには、これまでの積み重ねが物を言いますね。1学期が終わり、いよいよ夏休みが始まります。元気な6年生に、また会えるのを楽しみにしていますね。

6年「葉っぱにでんぷんがあるかを調べたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 おおいをした葉っぱと、しなかった葉っぱに、でんぷんがあるかを調べました。湯とエタノールに浸して、もう一度湯に浸したあと、ヨウ素液を使って反応を見ます。ノートにまとめたり、片づけをしたりと、てきぱきと行動していました。

6年「宝物の紹介をしたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「My treasure is 〜」を使って、宝物を紹介する表現を学習しました。授業の終わりには、英単語の発音の練習もしました。来週は、Unit2のテストです。4連休で復習しておきたいですね。

6年生「わたしの大切な風景」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
じっくりと取り組み、風景画が完成しました。廊下も、華やかで明るい雰囲気になりました。細かいところまで妥協せず取り組んでいる児童が多く、たいへん見ごたえのある作品に仕上がっているように感じます。がんばって描いたかいがありましたね。

6年外国語「だいたい何時に行動するか話をしたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
"What time do you go to bed?""What time do you go to school?"
生活について英語を使ってペアで話をしました。手を挙げることには控えめな児童もいましたが、指名をすると楽しそうに話す姿が見られました。経験をこつこつ積んで、大きな自信に変えていきましょう。

6年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりにリコーダーを手に取り、実際に吹くことはしませんでしたが「マルセリーノの歌」の指遣いの確認をしたあと、曲を聴いて感じたことを発表しました。授業の後半では、「ハンガリー舞曲」の鑑賞を行いました。繰り返し出てくるメロディーや曲想が変わるところなどを意識して聴きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293